トップ25ドキュメンタリー 2020-08-26

前田真人 - テラスハウス クロージング・ドア アートワーク テラスハウス クロージング・ドア
前田真人
ジャンル: 日本映画
価格: ¥2,546
レンタル料金: ¥407
リリース日: 2015年2月14日

あの日からずっと、テラスハウスは続いていた。海の見えるシェアハウスに暮らす男女6人の日々を記録したリアリティショー「テラスハウス」。2012年10月にテレビ放送をスタートして以来、総勢22名の若者が2年間の台本のない日々を駆け抜けました。そして、2014年9月。多くのファンに惜しまれつつ番組は終了。番組のラストシーンは、最初から最後までテラスハウスに住み続けた菅谷哲也(てっちゃん)が、家の扉を開けたところまででした。 しかしあの日、あの扉の向こうには、本当の〈ラスト〉へと続く新たな日々が待っていました。てっちゃんと新たな住人たち、そして卒業したメンバーたちによる「ラストデイズ」が始まります。用意したのは、素敵な家と素敵な車だけ。あいかわらず、台本はございません。

© © 2015 フジテレビジョン イースト・エンタテインメント 東宝 電通


Todd Douglas Miller - アポロ 11 [完全版] (字幕)(2019) アートワーク アポロ 11 [完全版] (字幕)(2019)
Todd Douglas Miller
ジャンル: ドキュメンタリー
価格: ¥2,546
レンタル料金: ¥509
リリース日: 2019年3月1日

『Dinosaur13』のトッド・ダグラス・ミラー監督の手によって、50年前の映像がスクリーンによみがえる。新たに発掘された70mmフィルム映像や1万1000時間以上もの未公開音声記録を基に製作。史上初めて人類を月面に着陸させ、ニール・アームストロングとバズ・オルドリンを一躍有名人にした「NASA史上最も有名なミッション」を追体験する映画『アポロ11 完全版』。宇宙飛行士、ミッションコントロールセンター内のチーム、そして地上にいた何百万人もの目撃者の目線から、人類が未来へと大きく飛躍した1969年の貴重な日々や時間が鮮やかによみがえる。

© © 2019 Universal Studios. All Rights Reserved.


中村高寛 - 禅と骨 アートワーク 禅と骨
中村高寛
ジャンル: 日本映画
価格: ¥2,546
レンタル料金: ¥509
リリース日: 2017年9月2日

京都嵐山・天龍寺。世界遺産にも登録されているこの名刹に、一風変わった禅僧がいた。名はヘンリ・ミトワ。1918年、横浜でアメリカ人の父と新橋の芸者だった母の間に生まれた日系アメリカ人である。1940年、単身渡米。戦時中は敵性外国人として、日系人強制収容所で過ごした。戦後、ロサンゼルスで幸せな家庭を築き、1961年、帰国。時代の波に奔走されながらも、、日本文化をこよなく愛し、茶道・陶芸・文筆にも優れた才能を発揮したヘンリは、古都の多彩な文化人や財界人に囲まれ、悠々自適の晩年を楽しむ…はずだった。「“赤い靴”をモチーフにした映画を作りたい!」、80歳を目前に突如、追い求めた夢によって、家族や周辺の人々を巻き込み、彼が築き上げてきた“青い目の文化人”という地位から大きく逸脱していく…。

© © 大丈夫・人人FILMS


ポール・セン - スティーブ・ジョブズ1995 ~失われたインタビュー~(字幕版) アートワーク スティーブ・ジョブズ1995 ~失われたインタビュー~(字幕版)
ポール・セン
ジャンル: ドキュメンタリー
価格: ¥2,546
レンタル料金: ¥407
リリース日: 2013年9月28日

1995年夏、PCの誕生に関してのドキュメンタリーTVの制作中、番組スタッフはマスコミ嫌い、インタビュー嫌いで知られるスティーブ•ジョブズとの貴重なインタビュー取材を実現させたものの、番組内ではそのインタビューのほんの一部のみを使用、残りのフッテージを収録した1インチテープマスターに関しては消失してしまっていた。
2011年のジョブズ死後、監督のガレージからそのインタビュー映像が収録されたVHSテープが偶然発見され、そのVHSテープを修復、HDマスター化し、この奇跡的ともいえるスティーブ・ジョブズの単独インタビュー映像が18年ぶりに甦った。
これは決して1995年にジョブズによって語られた“未来”だけではない、彼が描いていた“未来”であり、彼が実現した“未来”であり、残された我々がこれから成すべき“未来”である。

© © John Gau Productions & Oregon Public Broadcasting 2011


Corey Goode & Roger R. Richards - The Cosmic Secret アートワーク The Cosmic Secret
Corey Goode & Roger R. Richards
ジャンル: ドキュメンタリー
価格: ¥1,019
レンタル料金: ¥509
リリース日: 2019年11月19日

For time immemorial humanity has looked to the Stars for answers to unlock our origins. We have interpreted prophecy with the hope of predetermining our future. Through religious texts, scripture, art and oral tradition we have laid an enigmatic and illusive breadcrumb trail to our past, and yet the questions remain: Who are we? Why are we here and what is our destiny? Best Selling Author and Renowned Researcher David Wilcock brings together a vast and eclectic knowledge base to present an alternative human history like you would never believe. Joined by an all-star lineup of researchers, scientists, archeologists and insiders, The Cosmic Secret will make you question every page in your history book and everything you thought you knew about reality. Prepare yourself for a film that may very well challenge your every belief system and in the process unveil the secrets of humanities long-lost cosmic origins.

© © 2019 SBA Entertainment


マット・ホワイトクロス - オアシス:スーパーソニック (字幕版) アートワーク オアシス:スーパーソニック (字幕版)
マット・ホワイトクロス
ジャンル: 音楽ドキュメンタリー
価格: ¥2,037
レンタル料金: ¥407
リリース日: 2016年12月24日

94年のデビューからわずか3年でロック界の頂点に到達した“オアシス”アルバム7作品すべてがUKチャート1位、全世界でCDトータルセールス5,000万枚以上を記録!結成から96年のネブワース・ライヴまでの<成功に至るまでの壮大な旅の日々>その真実が今、語られるー

© © 2016 Burnage Films Limited. All Rights Reserved.


William Strobeck - "BLESSED" - Supreme (字幕版)
William Strobeck
ジャンル: スポーツ
価格: ¥1,833
レンタル料金: ¥509
リリース日: 2018年11月23日

スケートボードビデオ "BLESSED" 制作:Supreme 監督:ウィリアム・ストロベック
出演:タイショーン・ジョーンズ、ベン・カドウ、ショーン・パブロ、エイダン・マッケイ、ナケル・スミス、セージ・エルセッサー、ヴィンセント・トゥーズリー、ケヴィン・ブラッドリー、ローワン・ゾリラ、ケヴィン・ロドリゲス、マーク・ゴンザレス、ジェイソン・ディル 等

© © 2018 Supreme, All Rights Reserved


メラニー・ロラン & シリル・ディオン - TOMORROW パーマネントライフを探して (字幕版) アートワーク TOMORROW パーマネントライフを探して (字幕版)
メラニー・ロラン & シリル・ディオン
ジャンル: ドキュメンタリー
価格: ¥2,546
レンタル料金: ¥407
リリース日: 2016年12月23日

“人類は絶滅する恐れがある、それも決して遠くない未来に―”2012年、21人の科学者たちが権威ある学術雑誌「ネイチャー」に、私たちが今のライフスタイルを続ければ、人類は滅亡するという論文を発表し世界に衝撃が走った。女優で監督、子供を持つ母でもあるメラニー・ロランはシリル・ディオンとともに、未来のために解決策を求めて世界へと旅に出る。はたして、私たちは別の未来を作ることができるのだろうか…?

© © MOVEMOVIE - FRANCE 2 CINEMA - MELY PRODUCTIONS


Rino Sashihara - 尾崎支配人が泣いた夜 DOCUMENTARY of HKT48 アートワーク 尾崎支配人が泣いた夜 DOCUMENTARY of HKT48
Rino Sashihara
ジャンル: ドキュメンタリー
価格: ¥2,546
レンタル料金: ¥407
リリース日: 2016年1月29日

九州は博多を拠点に誕生して4年。48グループのうち国内で4番目、末っ子のグループでありながら、AKB48シングル選抜総選挙で連覇を果たした指原莉乃を中心に、破竹の勢いで快進撃を続けるHKT48。今回が初となるドキュメンタリー映画の監督として白羽の矢が立ったのは、なんとグループのド真ん中にいる指原本人だった!アイドルとしてはプロだが、映画監督としてはド素人。だからこそ、小手先のテクニックなんて意味がないとばかりに、持ち前の好奇心と行動力を全開にして、カメラと共に体当たりで切り込む!切り込む!

© © 2016「DOCUMENTARY of HKT48」製作委員会


市川崑 - 東京オリンピック アートワーク 東京オリンピック
市川崑
ジャンル: 日本映画
価格: ¥2,546
レンタル料金: ¥407
リリース日: 1965年3月20日

1964年10月10日から24日まで開催された東京オリンピックの全貌を収めた巨匠・市川崑監督による長編記録映画。望遠レンズを駆使した103台のカメラで、競技の勝負より選手の表情や動作を追い、日本映画史上空前の興行記録を打ち立てた。マラソンのアベベ、円谷、「東洋の魔女」と呼ばれた日本女子バレーチーム、100メートルのヘイズ、81メートル障害の依田、体操のチャスラフスカなどの名選手を捉えた感動の映像は必見。最高のスタッフ、技術により制作された記録映画史に残る傑作。カンヌ映画祭国際批評家賞受賞。

© © 公益財団法人 日本オリンピック委員会


Michael Mazzola - Close Encounters of the Fifth Kind: Contact Has Begun アートワーク Close Encounters of the Fifth Kind: Contact Has Begun
Michael Mazzola
ジャンル: ドキュメンタリー
価格: ¥2,343
レンタル料金: ¥509
リリース日: 2020年4月7日

As UFO’s suddenly grace the covers of the NY Times and Washington Post in the age of “fake news” and #conspiracy memes, how can we make sense of these revelations without losing our grip on reality? “Close Encounters of the Fifth Kind” is a feature documentary presented by Dr. Steven Greer, the global authority on extraterrestrials who created the worldwide disclosure movement and routinely briefs presidents and heads of state on the ET phenomenon. His previous works, Sirius and Unacknowledged, broke crowdfunding records and ignited a grassroots movement. In this film, Dr. Greer presents the most dangerous information that the architects of secrecy don’t want you to know: how forgotten spiritual knowledge holds the key to humans initiating contact with advanced ET civilizations. The film features groundbreaking video and photographic evidence and supporting interviews from prominent figures such as Adam Curry of Princeton’s PEAR Lab; legendary civil rights attorney Daniel Sheehan; and Dr. Russell Targ, who headed the CIA’s top secret remote viewing program. Their message: For thousands of people, contact has begun. This is their story.

© © 2019 Star Contact, LLC


Matt Tyrnauer - ロイ・コーンの真実(字幕版) アートワーク ロイ・コーンの真実(字幕版)
Matt Tyrnauer
ジャンル: ドキュメンタリー
価格: ¥1,528
レンタル料金: ¥306
リリース日: 2020年8月5日

人を操る天才として知られ “現代のマキャヴェリ”とも称された悪徳弁護士ロイ・コーン。扇動的な右派の1人に過ぎなかった彼が、いかにして政界への影響力を強めていったのか。ローゼンバーグ事件の検事として裁判で強引に勝利を勝ち取り、ジョセフ・マッカーシーの右腕となり彼の悪評はアメリカ全土に広まる。ニューヨーク政界の黒幕、マフィアの相談役、ホワイトカラー犯罪者、さらにあのドナルド・トランプの助言者として頭角を現していった男の真実に迫る。

© © 2019 Beyond A Reasonable Doubt, LLC. All Rights Reserved.


ケニー・オルテガ - マイケル・ジャクソン THIS IS IT (字幕版) アートワーク マイケル・ジャクソン THIS IS IT (字幕版)
ケニー・オルテガ
ジャンル: ドキュメンタリー
価格: ¥1,528
レンタル料金: ¥407
リリース日: 2009年10月28日

今年の夏、ロンドンのO2アリーナで開催されるはずだったマイケル・ジャクソンの幻のコンサート"THIS IS IT"。本作は、コンサートに向けて、創造力にあふれ進化しながらリハーサルを行う彼の姿をとらえた貴重な舞台裏映像だ。2009年4月から6月までの時間の流れを追いながら、マイケル・ジャクソン・エステートの全面的なサポートを受け製作され、多数の楽曲をリハーサルする100時間以上に及ぶ舞台裏の映像で構成されている。真実をとらえた映像の中で、シンガー、ダンサー、映像制作者、建築家、クリエーターとして完璧を追い求め、ロンドンで計画されたファイナル公演を創り上げる偉大なアーティストの姿が浮かび上がる。

© © 2009 The Michael Jackson Company, LLC. All Rights Reserved.


Asif Kapadia - アイルトン・セナ~音速の彼方へ(字幕版) アートワーク アイルトン・セナ~音速の彼方へ(字幕版)
Asif Kapadia
ジャンル: ドキュメンタリー
価格: ¥1,528
レンタル料金: ¥407
リリース日: 2010年10月7日

天才的なドライビング・テクニックと“誰よりも早く走りたい”という闘争心で、若干24歳でF1デビュー。ロータス、マクラーレン、そしてウィリアムズと名門チームを渡り歩き、瞬く間に世界の頂点へと登り詰め、3度のF1ワールド・チャンピオンに輝いたアイルトン・セナ。本作は、わずか34歳で突如この世を去ったセナの、その華々しい経歴の陰で起きていた、宿命のライバル、アラン・プロストとの確執や、FISA(国際自動車スポーツ連盟)会長の政治的圧力に苦悩する日々を、貴重な映像や証言をもとに明らかにしていく。

© © 2010 Universal Studios. All Rights Reserved.


スティーヴン・キジャック - WE ARE X (字幕版) アートワーク WE ARE X (字幕版)
スティーヴン・キジャック
ジャンル: ドキュメンタリー
価格: ¥2,546
レンタル料金: ¥407
リリース日: 2017年3月3日

世界への挑戦、脱退、解散、HIDEとTAIJIの死、Toshlの洗脳、YOSHIKIの決意――そして復活。バンドを襲ったあまりにドラマチックな悲劇の連鎖。結成後30年以上に渡って生み出されてきた、想像を絶するX JAPANの<熱狂>と<狂乱>の歴史。そこには精神的にも肉体的にも彼らが抱えてきた悲嘆と痛みがある。栄光と挫折、生と死、解散と復活。日本の音楽シーンの頂点に君臨する彼らの挑戦の軌跡――。マディソンスクエアガーデンでの舞台裏を追いながら、クライマックスでは息をのむ圧巻のステージが待ち受ける。『WE ARE X』はこれまでにない近さで、心に深い傷を負いながらも走り続ける彼らの光と闇に迫る。

© © 2016 PASSION PICTURES .LTD


フレデリック・チェン - ディオールと私(字幕版) アートワーク ディオールと私(字幕版)
フレデリック・チェン
ジャンル: ドキュメンタリー
価格: ¥2,546
レンタル料金: ¥407
リリース日: 2015年3月14日

1946年に創設され、今や誰もが憧れる世界的ブランドとなった〈クリスチャン・ディオール〉。そんな老舗ブランドの初めてのコレクション発表は1947年。それから65年後の2012年、新しくデザイナーに就任したのは、オートクチュール(高級注文服)未経験のラフ・シモンズ。彼の抜擢はパリ・ディオールのアトリエで働く経験豊かな105人のお針子たちにとっても新たな挑戦の始まりとなった。パリ・コレクションまでに与えられた時間は異例の8週間。通常4~6ヶ月必要とされる期間の半分以下で、54体ものオートクチュール発表を求められる、あまりにも厳しすぎる試練。そんな環境でラフが提案する斬新なアイディアとデザインをもとに、寝る間も惜しんで1枚の布にディオールの魂を吹き込むお針子たち。本作は、全身全霊を傾けてドレスを作り上げる人々の緊張感に満ちた日々に密着した、感動のファッション・ドキュメンタリーである。

© © CIM Productions


デイヴィス・グッゲンハイム - 不都合な真実 (吹替版) アートワーク 不都合な真実 (吹替版)
デイヴィス・グッゲンハイム
ジャンル: ドキュメンタリー
価格: ¥1,528
レンタル料金: ¥407
リリース日: 2007年1月20日

第79回アカデミー賞2部門受賞(最優秀長編ドキュメンタリー賞、最優秀主題歌賞)!!地球の危機を訴えるアル・ゴア前米副大統領のスライド講演の模様を、彼自身の独白を交えつつ構成した97分間の衝撃ノンフィクション!世界各国での講演は1,000回を越え、30年以上にも渡るその活動は「人類が地球のために何ができるのか」を訴え続ける闘いの日々であった…。

© © 2006 by PARAMOUNT CLASSICS, a Division of PARAMOUNT PICTURES. All Rights Reserved.


Michael Mazzola - Unacknowledged: An Exposé of the World's Greatest Secret アートワーク Unacknowledged: An Exposé of the World's Greatest Secret
Michael Mazzola
ジャンル: ドキュメンタリー
価格: ¥1,019
レンタル料金: ¥509
リリース日: 2017年5月9日

『非認可』は、ディスクロージャー・プロジェクトの歴史的ファイルと、UFOがなぜ秘密のままにされるのかを解き明かします。過去何十年、地球外との接触に関する何よりの証拠は、明らかにされていない場合、直に関わった人間の証言や文書、それにUFOの映像の80%がトップシークレートにされるからです。スティーブン・グリアー博士が召集したハイレベルの会議や舞台裏の研究は、UFOの秘密の核心に関わる違法かつ秘密の操作を暴露します。CIA長官、ペンタゴンの将軍や最高司令官による指示からヒラリー・クリントン・キャンペーンの議長であったジョン・ポデスタ上級顧問を通じたオバマ大統領の説明会まで、秘密のベールをはがし、UFOの秘密に横たわる実権の回廊へと視聴者を導きます。視聴者は、1950年代に沈黙のクーデターがあったことや、議会や大統領を始めとする世界の指導者たちが、軍事・産業・金融の複合共同体の犯罪的行為とも言える操作によって排除されていたことを知ります。

© © 2017 STAR Unacknowledged, LLC


Taylor Steele - Proximity アートワーク Proximity
Taylor Steele
ジャンル: スポーツ
価格: ¥1,833
レンタル料金: ¥509
リリース日: 2017年5月4日

Proximity is a film that pairs surfing’s living legends with today’s most progressive young surfers. The film is directed by award-winning filmmaker Taylor Steele and produced by Teton Gravity Research (TGR) in association with Garage Productions. Proximity will explore the delicate relationship between people, time, and place, showcasing surfing icons from different generations in diverse locations around the world.

© © 2017 XTreme Video


ヘザー・レンズ - 草間彌生∞INFINITY (字幕版) アートワーク 草間彌生∞INFINITY (字幕版)
ヘザー・レンズ
ジャンル: ドキュメンタリー
価格: ¥2,546
レンタル料金: ¥509
リリース日: 2019年11月22日

絵画や彫刻、インスタレーション、パフォーマンスアート、詩や文学・・・・・・様々な分野で輝かしい功績を残し、現在もなお創作活動に全てを捧げて生きている前衛芸術家、草間彌生。彼女がどのようにして芸術の道へ進み唯一無二の表現者になったのか。強迫神経症と闘いながらも人々の心を動かし続け、波瀾万丈のひと言では足りないほどの超絶人生を送ってきた彼女の人生に迫る。★草間彌生本人のインタビューに加え、70年に渡る創作活動の記録と、草間彌生の才能を語る芸術関係者の声によって構成される至高の77分!★「私の作品は、私の心の悩みを美術で還元している」と草間彌生が語っているように、どう生きるか、どう生きたいのか、彼女の作品には生きるヒントが無数に散りばめられている。70年以上にわたり独自の芸術を表現し続け、2016年にTIME誌の「世界で最も影響力のある100人」に選出された草間彌生。そんな彼女は、まだ無名だった頃、それまで描きためた2000枚の絵を焼き捨て、芸術家としての高みを目指し単身で渡米した。しかし、当時のニューヨークでは女性芸術家が単独で個展を開くことは不可能とされ、女性の画商ですら協力しなかった時代。それでも彼女は"アメリカで美術史を塗り替える"と心に決め、男女格差、人種差別、芸術家同志の熾烈な競争、愛する人との別れ、あらゆる苦境を乗り越えながら日々創作活動を行い、アート界へ多大なる影響を与え、世界中の人々を魅了する作品を今もなお発表し続けている―。

© © 2018 TOKYO LEE PRODUCTIONS, INC. ALL RIGHTS RESERVED.


マシュー・ミーレー - カーライル ニューヨークが恋したホテル (字幕版) アートワーク カーライル ニューヨークが恋したホテル (字幕版)
マシュー・ミーレー
ジャンル: ドキュメンタリー
価格: ¥2,546
レンタル料金: ¥509
リリース日: 2019年8月9日

「ザ・カーライル」は1泊最高200万円もする超高級ホテル。英国王室や米大統領、映画スターなど極上のセレブたちの定宿。『ハンナとその姉妹』(87)などのロケ地として知られ、ウディ・アレンは、カフェ・カーライルで週に1度クラリネットを演奏している。一方、名物コンシェルジュのドワイトは、吃音症を抱えながら36年間カーライルを支えてきた。上品で温かい接客は宿泊客からもスタッフからも愛されている。スタッフのおもてなしの心意気は、失われつつある人間の豊かさを教えてくれる。

© © 2018 DOCFILM4THECARLYLE LLC. ALL RIGHTS RESERVED.


J・カトラー・R - ファッションが教えてくれること (字幕版) アートワーク ファッションが教えてくれること (字幕版)
J・カトラー・R
ジャンル: ドキュメンタリー
価格: ¥2,037
レンタル料金: ¥407
リリース日: 2009年11月7日

『プラダを着た悪魔』 のモデルと言われるファッション業界のカリスマ的女性編集長、アナ・ウィンターの実像と成功の秘密に迫るドキュメンタリー!2007年、米版ヴォーグ・秋のファッション特大号である9月号、締め切り5ヶ月前。一年で最も重要な号の準備に、編集長であるアナ・ウィンターは忙しい。トレンド傾向を見極め、特集するべきテーマを決め、撮影準備に入っていく。部員から提案される掲載候補の服に対し、有無を言わせずに採用・不採用を決め、重要なブランドの事務所を訪れ、コレクション前の洋服を見てデザイナーに歯に衣着せぬ意見を言い、メガ・ブランドのコラボレーション企画に合う新進のデザイナーを提案するなど、まさに分刻みで仕事をこなしていく。彼女とともに働く編集部員も、彼女の要求に応えるために必死だ。ある者は用意した服やモデルをすべて却下され、ある物は大金を使って撮影したほとんどの写真をボツにされ、ある者は撮影そのもののやり直しを命じられる。途方にくれる部員たち。しかし締め切りは迫ってくる――

© © 2009 A&E Television Networks&Actual Reality Pictures, Inc. All rights Reserved.


マット・ティルナー - ジェイン・ジェイコブズ ニューヨーク都市計画革命 (字幕版) アートワーク ジェイン・ジェイコブズ ニューヨーク都市計画革命 (字幕版)
マット・ティルナー
ジャンル: ドキュメンタリー
価格: ¥2,546
レンタル料金: ¥509
リリース日: 2018年4月28日

もしもジェイコブズがいなかったら、世界で一番エキサイティングな都市・ニューヨークは、きっとずっと退屈だった。1950年代ニューヨーク。それまでの都市計画を根底から覆し、ダウンタウンの大規模な再開発を阻止した一人の女性がいた。1961に出版された「アメリカ大都市の死と生」は、近代都市計画への痛烈な批判とまったく新しい都市論を展開し、世界に大きな衝撃を与えた。今や都市論のバイブルとなったこの本の著者は、NYのダウンタウンに住む主婦、ジェイン・ジェイコブズ。建築においては一介の素人に過ぎなかった彼女の武器は、その天才的な洞察力と行動力だった。本作は、当時の貴重な記録映像や肉声を織り交ぜ、“常識の天才”ジェイコブズに迫った初の映画。都市は誰がつくり、誰のためにあるのか?私たちが暮らす街の未来を照らす建築ドキュメンタリー。書籍が多数発売されているジェイン・ジェイコブズの初の映画!

© © 2016 What Would Jane Do? LLC.


シェリル・ダン - フォトグラファーズ・イン・ニューヨーク (字幕版) アートワーク フォトグラファーズ・イン・ニューヨーク (字幕版)
シェリル・ダン
ジャンル: ドキュメンタリー
価格: ¥2,546
レンタル料金: ¥509
リリース日: 2016年8月6日

変わり続ける街・ニューヨークで、⼀瞬の夢を追い求める写真家たちの、魂と情熱の記録世界中から最先端のカルチャーが最速で集まる街、ニューヨーク。様々なアクセントの⾔語が⾶び交い、⽂化が複雑に混交する舞台で、新旧の写真家たちは何を⾒つめているのか?これはチャレンジ精神のみを武器に、真実と希望の詰まった⼀瞬の夢を追い求めて、⽇夜街をさまよう15⼈の写真家たちの現在進⾏形のドキュメンタリー。政治・経済・⽂化・芸術…世界で起きていることの縮図を写す街への旅。映画を観るあなたも、まるでストリートを歩く感覚でワンブロックごとに違う美しさを発⾒できるはずだ。「さあ、ニューヨークへようこそ!」

© © Alldayeveryday


ローラ・ポイトラス - シチズンフォー スノーデンの暴露(字幕版) アートワーク シチズンフォー スノーデンの暴露(字幕版)
ローラ・ポイトラス
ジャンル: ドキュメンタリー
価格: ¥1,528
レンタル料金: ¥204
リリース日: 2016年6月11日

イラク戦争についてのドキュメンタリー映画で高い評価を得る一方、米国当局からの監視や妨害を受けてきた気鋭の映画監督ローラ・ポイトラスは、2013年初め、“シチズンフォー”と名乗る人物から暗号化されたメールを受け取るようになる。それは、NSA(国家安全保障局)が米国民の膨大な通信データを秘密裏に収集している、という衝撃的事実を暴露するものだった。ローラは“シチズンフォー”に会うため、旧知のジャーナリスト、グレン・グリーンウォルドとともに香港へ飛ぶ。そこでふたりを待っていたのは、元CIA職員エドワード・スノーデン。彼の口から明かされた驚くべき真実とは―。なぜ彼は自らの身の危険も顧みず、この告発を決意したのか―。そして、緊迫した状況の下、ローラとグレンはいかにしてジャーナリストとしての使命を果たす戦いに挑んだのか―。

© © Praxis Films


このブログの人気の投稿

トップ25ドラマ映画 2024-11-15

トップ25ドラマ映画 2024-11-01

トップ25ドラマ映画 2024-10-04