2025年4月3日木曜日

トップ25書籍 - フィクション 2025-04-03

原浩 - 火喰鳥を、喰う アートワーク 火喰鳥を、喰う
原浩
ジャンル: ホラー
価格: ¥880
公開日: 2022年11月22日
発行元: KADOKAWA
販売元: Book Walker Co., Ltd.

全ては「死者の日記」から始まった。これは“怪異”か、或いは“事件”か。 選考委員、激賞!令和初の大賞受賞作! 「恐怖と謎がしっかりと絡んでいる。ミステリ&ホラー大賞にふさわしい」――有栖川有栖氏 「謎への引きこみ方が見事。読了後は心地よい酩酊感に襲われました」――辻村深月氏 信州で暮らす久喜雄司に起きた二つの出来事。ひとつは久喜家代々の墓石が、何者かによって破壊されたこと。もうひとつは、死者の日記が届いたことだった。久喜家に届けられた日記は、太平洋戦争末期に戦死した雄司の大伯父・久喜貞市の遺品で、そこには異様なほどの生への執着が記されていた。そして日記が届いた日を境に、久喜家の周辺では不可解な出来事が起こり始める。貞市と共に従軍し戦後復員した藤村の家の消失、日記を発見した新聞記者の狂乱、雄司の祖父・保の失踪。さらに日記には、誰も書いた覚えのない文章が出現していた。「ヒクイドリヲクウ ビミナリ」雄司は妻の夕里子とともに超常現象に造詣のある北斗総一郎に頼ることにするが……。 ミステリ&ホラーが見事に融合した新鋭、衝撃のデビュー作。



松下龍之介 - 一次元の挿し木 アートワーク 一次元の挿し木
松下龍之介
ジャンル: 小説/文学
価格: ¥880
公開日: 2025年2月5日
発行元: 宝島社
販売元: Digital Publishing Initiatives Japan Co., Ltd.

2025年第23回『このミステリーがすごい!』大賞・文庫グランプリ受賞作 「謎の牽引力、ストーリーの面白さは、今回これがダントツ」大森 望(翻訳家・書評家) 「古人骨のDNA鑑定が暴く驚くべき真相!」香山二三郎(コラムニスト) 「謎の散らばせ方、話の運び方も上手く、最後までぐいぐい読ませました。文章も上手い」瀧井朝世(ライター) 「文章力が圧倒的だし、魅力的な謎の提示、読者を惑わす情報を入れてくるタイミングなど、とにかく舌を巻く巧さだ」千街晶之(書評家) 「遺伝人類学を専攻する主人公の専門家らしさもきちんと書けているし、一方で“ちゃぽん”という擬音の活かし方も巧みだ」村上貴史(書評家) 「スケールが大きい陰謀劇であり、成長小説としての面白さも備えた作品。広げた風呂敷をきちんと畳み、物語の幕を閉じる技量に、自信を持って推す」川出正樹(書評家) 二百年前の人骨のDNAが 四年前に失踪した妹のものと一致!? ヒマラヤ山中で発掘された二百年前の人骨。大学院で遺伝学を学ぶ悠がDNA鑑定にかけると、四年前に失踪した妹のものと一致した。不可解な鑑定結果から担当教授の石見崎に相談しようとするも、石見崎は何者かに殺害される。古人骨を発掘した調査員も襲われ、研究室からは古人骨が盗まれた。悠は妹の生死と、古人骨のDNAの真相を突き止めるべく動き出し、予測もつかない大きな企みに巻き込まれていく——。



宮島未奈 - 成瀬は天下を取りにいく アートワーク 成瀬は天下を取りにいく
宮島未奈
ジャンル: 小説/文学
価格: ¥1,800
公開日: 2023年3月17日
発行元: 新潮社
販売元: Shinchosha Publishing Co., Ltd.

中2の夏休みの始まりに、幼馴染の成瀬がまた変なことを言い出した。コロナ禍、閉店を控える西武大津店に毎日通い、中継に映るというのだが……。さらにはM-1に挑み、実験のため坊主頭にし、二百歳まで生きると堂々宣言。今日も全力で我が道を突き進む成瀬から、誰もが目を離せない! 話題沸騰、圧巻のデビュー作。



辻村深月 - 傲慢と善良 アートワーク 傲慢と善良
辻村深月
ジャンル: 小説/文学
価格: ¥850
公開日: 2022年9月7日
発行元: 朝日新聞出版
販売元: Asahi Shimbun Publications Inc.

婚約者・坂庭真実が姿を消した。その居場所を探すため、西澤架は、彼女の「過去」と向き合うことになる。「恋愛だけでなく生きていくうえでのあらゆる悩みに答えてくれる物語」と読者から圧倒的な支持を得た作品が遂に文庫化。《解説・朝井リョウ》



中山祐次郎 - 俺たちは神じゃない―麻布中央病院外科―(新潮文庫) アートワーク 俺たちは神じゃない―麻布中央病院外科―(新潮文庫)
中山祐次郎
ジャンル: 小説/文学
価格: ¥520
公開日: 2022年5月30日
発行元: 新潮社
販売元: Shinchosha Publishing Co., Ltd.

剣崎啓介は腕利きとして知られる中堅外科医。そんな彼が頼りにするのが松島直武だ。生真面目な剣崎と陽気な関西人の松島。ふたりはオペで絶妙な呼吸をみせる。院長から国会議員の癌切除を依頼された剣崎は、松島を助手に得意なロボット手術を進める。だが、その行く手にはある危機が待ち受けていた――。現役外科医が総合病院で日夜起こるドラマをリアルに描く、医学エンターテインメント。



内館牧子 - 終わった人 アートワーク 終わった人
内館牧子
ジャンル: 小説/文学
価格: ¥750
公開日: 2018年3月15日
発行元: 講談社
販売元: Kodansha Ltd.

大手銀行の出世コースから子会社に出向、転籍させられそのまま定年を迎えた田代壮介。仕事一筋だった彼は途方に暮れた。生き甲斐を求め、居場所を探して、惑い、あがき続ける男に再生の時は訪れるのか?シニア世代の今日的問題であり、現役世代にとっても将来避けられない普遍的テーマを描いた、大反響ベストセラー「定年」小説。



阿部智里 - 亡霊の烏 八咫烏シリーズ11 アートワーク 亡霊の烏 八咫烏シリーズ11
阿部智里
ジャンル: 小説/文学
価格: ¥1,700
公開日: 2025年3月26日
発行元: 文藝春秋
販売元: BUNGEISHUNJU LTD.

博陸侯の治世を揺るがす「亡霊」の影 累計240万部突破!大人気和風ファンタジー「八咫烏」シリーズ第11作。 博陸侯雪斎が独裁を敷く〈山内〉で、 〈登殿の儀〉を経て皇后を選んだ金烏代・凪彦。 しかし二人の間に子が生まれる気配はない。 一方、谷間出身者たちの叛乱を生き延びた少年・トビは 北家の朝宅で博陸侯の母と出会い――。 博陸侯の治世を揺るがす「亡霊」の影。 終幕に向けて、時間が進み始める。



東野圭吾 - プラチナデータ アートワーク プラチナデータ
東野圭吾
ジャンル: 小説/文学
価格: ¥880
公開日: 2020年4月24日
発行元: 幻冬舎
販売元: Gentosha Inc.

国民の遺伝子情報から犯人を特定するDNA捜査システム。警察庁特殊解析研究所・神楽龍平が操るこのシステムは、現場の 刑事を驚愕させるほどの正確さを持って次々と犯人を特定していく。検挙率が飛躍的に上がる中、新たな殺人事件が発生。殺さ れたのは、そのシステム開発者である天才数学者・蓼科早樹とその兄・耕作で、神楽の友人でもあった。彼らは、なぜ殺されたの か?現場に残された毛髪を解析した神楽は、特定された犯人データに打ちのめされることになる。犯人の名は、『神楽龍平』――。 追う者から追われる者へ。事件の鍵を握るのは『プラチナデータ』という謎の言葉。そこに隠された陰謀とは。果たして神楽は警察 の包囲網をかわし、真相に辿り着けるのか。



佐伯泰英 - 島抜けの女 鎌倉河岸捕物控<三十一の巻> アートワーク 島抜けの女 鎌倉河岸捕物控<三十一の巻>
佐伯泰英
ジャンル: 小説/文学
価格: ¥690
公開日: 2025年4月1日
発行元: 文藝春秋
販売元: BUNGEISHUNJU LTD.

宗五郎たちが豊島屋当代十右衛門の本祝言のため江戸を留守にしているなか、政次は北町奉行小田切直年の内与力嘉門與八郎に呼び出された。小田切が大坂町奉行職にあったときに裁いた夜桜お寅なる女賊が島抜けをし、「小田切奉行に恥をかかせて恨みを晴らす」と言って江戸に潜んでいるという。宗五郎が不在の江戸を守らねばならない重圧のなか、政次は手先たちと探索を続け、夜桜お寅を追い詰めてゆくが……。



あやさくら & CONACO - 転生したら最愛の家族にもう一度出会えました 7 前世のチートで美味しいごはんをつくります【電子書店共通特典SS付】 アートワーク 転生したら最愛の家族にもう一度出会えました 7 前世のチートで美味しいごはんをつくります【電子書店共通特典SS付】
あやさくら & CONACO
ジャンル: 小説/文学
価格: ¥1,400
公開日: 2025年4月1日
発行元: アース・スター エンターテイメント
販売元: CREEK & RIVER CO LTD

「いちご!がくせいしゃんたちもよろこぶ!」 ある日ローディンやリンクと共に、魔法学院の学生を犠牲にした悪徳貴族の罪を暴いたアーシェラ。 事件は解決に向かうものの、そのために派遣されたカレン神官長をはじめ総勢五十人分の食事が必要になり、さぁ大変! カレン神官長は大食漢。何を出すかと大混乱の厨房へ一言。「にくじゃがにする!」 他にもからあげ、あんかけご飯、すいとんとお腹にたまる料理を提案。このことがお金に困りがちな学生のためのメニューを考えるきっかけになり──? 大人気ちびっこお料理ファンタジー、待望の第7巻!



伊与原新 - 藍を継ぐ海 アートワーク 藍を継ぐ海
伊与原新
ジャンル: 小説/文学
価格: ¥1,800
公開日: 2024年9月26日
発行元: 新潮社
販売元: Shinchosha Publishing Co., Ltd.

なんとかウミガメの卵を孵化させ、自力で育てようとする徳島の中学生の女の子。老いた父親のために隕石を拾った場所を偽る北海道の身重の女性。山口の島で、萩焼に絶妙な色味を出すという伝説の土を探す元カメラマンの男――。人間の生をはるかに超える時の流れを見据えた、科学だけが気づかせてくれる大切な未来。きらめく全五篇。



東野圭吾 - ダイイング・アイ アートワーク ダイイング・アイ
東野圭吾
ジャンル: 小説/文学
価格: ¥740
公開日: 2011年1月20日
発行元: 光文社
販売元: Kobunsha Co., Ltd.

雨村慎介は何者かに襲われ、頭に重傷を負う。犯人の人形職人は、慎介が交通事故で死なせた女性の夫だった。怪我の影響で記憶を失った慎介が事故について調べ始めると、周囲の人間たちは不穏な動きを見せ始める。誰が嘘をつき、誰を陥れようとしているのか。やがて慎介の前に妖しい魅力に満ちた謎の女が現れる。女の正体は、人形職人が甦らせた最愛の妻なのか?



土屋うさぎ - 謎の香りはパン屋から アートワーク 謎の香りはパン屋から
土屋うさぎ
ジャンル: 小説/文学
価格: ¥1,600
公開日: 2025年1月10日
発行元: 宝島社
販売元: Digital Publishing Initiatives Japan Co., Ltd.

2025年 第23回『このミステリーがすごい!』大賞受賞作 クロワッサン、フランスパン、シナモンロール、チョココロネ、カレーパン… 焼きたてのパンの香りが広がる〈日常の謎〉ミステリー! 選考委員絶賛! 「全体を包む空気感が魅力的」――大森望(翻訳家・書評家) 「おいしそうなパンの魅力で読ませる」――香山二三郎(コラムニスト) 「読者のもてなし方を分かっている」――瀧井朝世(ライター) 「決め手は、この味わいの心地よさだ」――吉野仁(書評家) (あらすじ) 大学一年生の市倉小春は漫画家を目指しつつ、大阪府豊中市にあるパン屋〈ノスティモ〉でアルバイトをしていた。あるとき、同じパン屋で働いている親友の由貴子に、一緒に行くはずだったライブビューイングをドタキャンされてしまう。誘ってきたのは彼女のほうなのにどうして? 疑問に思った小春は、彼女の行動を振り返り、意外な真相に辿りつく……。パン屋を舞台とした〈日常の謎〉連作ミステリー! (著者プロフィール) 土屋うさぎ 1998年8月、大阪府箕面市生まれ、東京都府中市育ち。大阪大学工学部応用理工学科中退。現在は漫画アシスタント兼漫画家。2023年、『あぁ、我らのガールズバー』で集英社・第98回赤塚賞準入選。同年、『見つけて君の好きな人』で小学館・「創作百合」漫画賞佳作。2024年、『文系のきみ、理系のあなた』で一迅社・第30回百合姫コミック大賞翡翠賞受賞。同年、第23回『このミステリーがすごい!』大賞を受賞し、本作で小説家デビュー。



多和田葉子 - 犬婿入り アートワーク 犬婿入り
多和田葉子
ジャンル: 小説/文学
価格: ¥380
公開日: 1998年10月15日
発行元: 講談社
販売元: Kodansha Ltd.

多摩川べりのありふれた町の学習塾は“キタナラ塾”の愛称で子供たちに人気だ。北村みつこ先生が「犬婿入り」の話をしていたら本当に〈犬男〉の太郎さんが押しかけてきて奇妙な2人の生活が始まった。都市の中に隠された民話的世界を新しい視点でとらえた芥川賞受賞の表題作と「ペルソナ」の2編を収録。(講談社文庫)



星新一 - ボッコちゃん アートワーク ボッコちゃん
星新一
ジャンル: 小説/文学
価格: ¥620
公開日: 1971年5月27日
発行元: 新潮社
販売元: Shinchosha Publishing Co., Ltd.

スマートなユーモア、ユニークな着想、シャープな諷刺にあふれ、光り輝く小宇宙群! 日本SFのパイオニア星新一のショートショート集。表題作品をはじめ「おーい でてこーい」「殺し屋ですのよ」「月の光」「暑さ」「不眠症」「ねらわれた星」「冬の蝶」「鏡」「親善キッス」「マネー・エイジ」「ゆきとどいた生活」「よごれている本」など、とても楽しく、ちょっぴりスリリングな自選50編。



村上春樹 - レキシントンの幽霊 アートワーク レキシントンの幽霊
村上春樹
ジャンル: 小説/文学
価格: ¥490
公開日: 1999年10月8日
発行元: 文藝春秋
販売元: BUNGEISHUNJU LTD.

古い屋敷で留守番をする「僕」がある夜見た、いや見なかったものは何だったのか?椎の木の根元から突然現れた緑色の獣とそのかわいそうな運命とは。「氷男」と結婚した女は、なぜ南極に行こうとしたのか……。次々に繰り広げられる不思議で、楽しく、そして底なしの怖さを秘めた7つの物語。



朱野帰子 - 対岸の家事 アートワーク 対岸の家事
朱野帰子
ジャンル: 小説/文学
価格: ¥950
公開日: 2021年6月15日
発行元: 講談社
販売元: Kodansha Ltd.

家族のために「家事をすること」を仕事に選んだ、専業主婦の詩穂。娘とたった二人だけの、途方もなく繰り返される毎日。幸せなはずなのに、自分の選択が正しかったのか迷う彼女のまわりには、性別や立場が違っても、同じく現実に苦しむ人たちがいた。二児を抱え、自分に熱があっても休めない多忙なワーキングマザー。医者の夫との間に子どもができず、姑や患者にプレッシャーをかけられる主婦。外資系企業で働く妻の代わりに、二年間の育休をとり、1歳の娘を育てるエリート公務員。誰にも頼れず、いつしか限界を迎える彼らに、詩穂は優しく寄り添い、自分にできることを考え始める――。 手を抜いたっていい。休んだっていい。でも、誰もが考えなければいけないこと。『わたし、定時で帰ります。』の著者が描く、もう一つの長時間労働。 終わりのない「仕事」と戦う人たちをめぐる、優しさと元気にあふれた傑作長編! 「あさイチ」(NHK)紹介で大反響!共感の嵐! みんなそれぞれ違っていても大丈夫と思え、気持ちが楽になりました!(20代女性) いいですね、結末が。主人公の日常を大切に歩む姿勢が好きです。(30代女性) こんなに色々な立場から入れるにはなかなか出会えません。 読み終えて、なんだかすっきりしました。(40代女性) 世の中の男性がもっと読むべき本だと思う。私は読めてよかった!(50代男性) 巻末特別収録☆彡スピンオフショートストーリー



村田沙耶香 - コンビニ人間 アートワーク コンビニ人間
村田沙耶香
ジャンル: 小説/文学
価格: ¥620
公開日: 2018年9月4日
発行元: 文藝春秋
販売元: BUNGEISHUNJU LTD.

「普通」とは何か? 現代の実存を軽やかに問う第155回芥川賞受賞作 36歳未婚、彼氏なし。コンビニのバイト歴18年目の古倉恵子。 日々コンビニ食を食べ、夢の中でもレジを打ち、 「店員」でいるときのみ世界の歯車になれる――。 「いらっしゃいませー!!」 お客様がたてる音に負けじと、今日も声を張り上げる。 ある日、婚活目的の新入り男性・白羽がやってきて、 そんなコンビニ的生き方は恥ずかしい、と突きつけられるが……。 累計92万部突破&amp;20カ国語に翻訳決定。 世界各国でベストセラーの話題の書。 解説・中村文則



中山祐次郎 - 迷うな女性外科医 泣くな研修医7 アートワーク 迷うな女性外科医 泣くな研修医7
中山祐次郎
ジャンル: 小説/文学
価格: ¥630
公開日: 2024年12月5日
発行元: 幻冬舎
販売元: Gentosha Inc.

佐藤玲は三一歳の女性外科医。恋人と会うより手術の腕を上げることに夢中で、激務の日々も辛くない。そんな中、玲はある男性患者の主治医を命じられる。彼は、玲が新人時代に憧れた辣腕外科医。病名は直腸癌、ステージ4だった――。現役外科医が命の現場をリアルに描くシリーズ第7弾、雨野隆治の頼れる先輩・美しくクールな佐藤玲の物語。



吉村昭 - 雪の花 アートワーク 雪の花
吉村昭
ジャンル: 小説/文学
価格: ¥440
公開日: 1988年4月28日
発行元: 新潮社
販売元: Shinchosha Publishing Co., Ltd.

数年ごとに大流行して多くの人命を奪う天然痘。それに絶対確実な予防法が異国から伝わったと知った福井藩の町医・笠原良策は、私財をなげうち生命を賭して種痘の苗を福井に持ち込んだ。しかし天然痘の膿を身体に植え込むなどということに庶民は激しい恐怖心をいだき、藩医の妨害もあっていっこうに広まらなかった……。狂人とさげすまれながら天然痘と闘った一町医の感動の生涯。



湊かなえ - C線上のアリア アートワーク C線上のアリア
湊かなえ
ジャンル: 小説/文学
価格: ¥1,800
公開日: 2025年2月7日
発行元: 朝日新聞出版
販売元: Asahi Shimbun Publications Inc.

育った家がごみ屋敷となり果て、久しぶりに戻った美佐。家を片づけていく過程で金庫を発見する。そこからひもとかれる、家族にさえ言えなかった叔母の秘密とは……。朝日新聞連載時から話題! 湊かなえが新たに挑む、先が読めない「介護ミステリ」。



司馬遼太郎 - 坂の上の雲(六) アートワーク 坂の上の雲(六)
司馬遼太郎
ジャンル: 歴史小説
価格: ¥800
公開日: 1999年2月10日
発行元: 文藝春秋
販売元: BUNGEISHUNJU LTD.

作戦の転換が功を奏して、旅順は陥落した。だが兵力の消耗は日々深刻であった。北で警鐘が鳴る。満州の野でかろうじて持ちこたえ冬ごもりしている日本軍に対し、凍てつく大地をとどろかせ、ロシアの攻勢が始まった。左翼を守備する秋山好古支隊に巨大な圧力がのしかかった。やせ細った防御陣地は蹂躙され、壊滅の危機が迫った。



筒井康隆 - エディプスの恋人(新潮文庫) アートワーク エディプスの恋人(新潮文庫)
筒井康隆
ジャンル: 小説/文学
価格: ¥490
公開日: 1981年9月29日
発行元: 新潮社
販売元: Shinchosha Publishing Co., Ltd.

ある日、少年の頭上でボールが割れた。音もなく、粉ごなになって。――それが異常の始まりだった。強い“意志”の力に守られた少年の周囲に次々と不思議が起こる。その謎を解明しようとした美しきテレパス七瀬は、いつしか少年と愛しあっていた。初めての恋に我を忘れた七瀬は、やがて自分も、“意志”の力に導かれていることに気づく。全宇宙を支配する母なる“意志”とは何か? 『家族八景』『七瀬ふたたび』につづく美貌のテレパス・火田七瀬シリーズ三部作の完結編。



町田そのこ - 52ヘルツのクジラたち【特典付き】 アートワーク 52ヘルツのクジラたち【特典付き】
町田そのこ
ジャンル: 小説/文学
価格: ¥800
公開日: 2023年5月25日
発行元: 中央公論新社
販売元: Digital Publishing Initiatives Japan Co., Ltd.

2021年本屋大賞第1位。待望の文庫化。 【文庫化特典 スペシャルストーリー】 町田そのこさんの書き下ろし小説付き 52ヘルツのクジラとは、他のクジラが聞き取れない高い周波数で鳴く世界で一匹だけのクジラ。何も届かない、何も届けられない。そ のためこの世で一番孤独だと言われている。 自分の人生を家族に搾取されてきた女性・貴瑚と、母に虐待され「ムシ」と呼ばれる少年。孤独ゆえ愛を欲し、裏切られてきた彼らが出会い、新たな魂の物語が生まれる――。 〈解説〉内田剛



ダニエルキイス & 小尾 芙佐 - アルジャーノンに花束を〔新版〕 アートワーク アルジャーノンに花束を〔新版〕
ダニエルキイス & 小尾 芙佐
ジャンル: 文芸小説
価格: ¥880
公開日: 2015年3月13日
発行元: 早川書房
販売元: Digital Publishing Initiatives Japan Co., Ltd.

32歳で幼児の知能しかないパン屋の店員チャーリイは、ある日、ネズミのアルジャーノンと同じ画期的な脳外科手術を受ければ頭がよくなると告げられる。手術を受けたチャーリイは、超天才に変貌していくが……人生のさまざまな問題と喜怒哀楽を繊細に描き、全世界が涙した現代の聖書。