トップ25書籍 - フィクション 2019-10-31

村田沙耶香 - コンビニ人間 アートワーク コンビニ人間
村田沙耶香
ジャンル: 小説/文学
価格: ¥620
公開日: 2018年9月4日
発行元: 文藝春秋
販売元: BUNGEISHUNJU LTD.

「普通」とは何か? 現代の実存を軽やかに問う第155回芥川賞受賞作 36歳未婚、彼氏なし。コンビニのバイト歴18年目の古倉恵子。 日々コンビニ食を食べ、夢の中でもレジを打ち、 「店員」でいるときのみ世界の歯車になれる――。 「いらっしゃいませー!!」 お客様がたてる音に負けじと、今日も声を張り上げる。 ある日、婚活目的の新入り男性・白羽がやってきて、 そんなコンビニ的生き方は恥ずかしい、と突きつけられるが……。 累計92万部突破&20カ国語に翻訳決定。 世界各国でベストセラーの話題の書。 解説・中村文則



平野啓一郎 - マチネの終わりに アートワーク マチネの終わりに
平野啓一郎
ジャンル: 文芸
価格: ¥950
公開日: 2019年6月7日
発行元: コルク
販売元: Mobilebook.jp, Inc

天才ギタリストの蒔野(38)と通信社記者の洋子(40)。 深く愛し合いながら一緒になることが許されない二人が、再び巡り逢う日はやってくるのか――。 出会った瞬間から強く惹かれ合った蒔野と洋子。しかし、洋子には婚約者がいた。 スランプに陥りもがく蒔野。人知れず体の不調に苦しむ洋子。 やがて、蒔野と洋子の間にすれ違いが生じ、ついに二人の関係は途絶えてしまうが……。 芥川賞作家が描く、恋の仕方を忘れた大人たちに贈る恋愛小説。



帚木蓬生 - 閉鎖病棟 アートワーク 閉鎖病棟
帚木蓬生
ジャンル: 小説/文学
価格: ¥720
公開日: 1997年4月25日
発行元: 新潮社
販売元: Shinchosha Publishing Co., Ltd.

とある精神科病棟。重い過去を引きずり、家族や世間から疎まれ遠ざけられながらも、明るく生きようとする患者たち。その日常を破ったのは、ある殺人事件だった……。彼を犯行へと駆り立てたものは何か? その理由を知る者たちは――。現役精神科医の作者が、病院の内部を患者の視点から描く。淡々としつつ優しさに溢れる語り口、感涙を誘う結末が絶賛を浴びた。山本周五郎賞受賞作。



恩田陸 - 蜜蜂と遠雷(上) アートワーク 蜜蜂と遠雷(上)
恩田陸
ジャンル: 小説/文学
価格: ¥750
公開日: 2019年4月10日
発行元: 幻冬舎
販売元: Gentosha Inc.

近年その覇者が音楽界の寵児となる芳ヶ江国際ピアノコンクール。自宅に楽器を持たない少年・風間塵16歳。かつて天才少女としてデビューしながら突然の母の死以来、弾けなくなった栄伝亜夜20歳。楽器店勤務のサラリーマン・高島明石28歳。完璧な技術と音楽性の優勝候補マサル19歳。天才たちによる、競争という名の自らとの闘い。その火蓋が切られた。



恩田陸 - 蜜蜂と遠雷(下) アートワーク 蜜蜂と遠雷(下)
恩田陸
ジャンル: 小説/文学
価格: ¥750
公開日: 2019年4月10日
発行元: 幻冬舎
販売元: Gentosha Inc.

2次予選での課題曲「春と修羅」。この現代曲をどう弾くかが3次予選に進めるか否かの分かれ道だった。マサルの演奏は素晴らしかった。が、明石は自分の「春と修羅」に自信を持ち、勝算を感じていた……。12人が残る3次(リサイタル形式)、6人しか選ばれない本選(オーケストラとの協奏曲)に勝ち進むのは誰か。そして優勝を手にするのは――。



スペンサー・ジョンソン & 門田美鈴 - チーズはどこへ消えた? アートワーク チーズはどこへ消えた?
スペンサー・ジョンソン & 門田美鈴
ジャンル: 小説/文学
価格: ¥770
公開日: 2000年11月30日
発行元: 扶桑社
販売元: Digital Publishing Initiatives Japan Co., Ltd.

この小さな本が世界のビジネスマンを変えてゆく!迷路のなかに住む、2匹のネズミと2人の小人。彼らは迷路をさまよった末、チーズを発見する。チーズは、ただの食べ物ではなく、人生において私たちが追い求めるもののシンボルである。ところがある日、そのチーズが消えた!ネズミたちは、本能のままにすぐさま新しいチーズを探しに飛び出していく。ところが小人たちは、チーズが戻って来るかも知れないと無駄な期待をかけ、現状分析にうつつを抜かすばかり。しかし、やがて一人が新しいチーズを探しに旅立つ決心を…。大手トップ企業が次々と社員教育に採用。単純なストーリーに託して、状況の変化にいかに対応すべきかを説き、各国でベストセラーとなった注目の書。状況変化への対応を説いたビジネス書として、人生のいろいろな局面を象徴した生き方の本として多くの人に読まれています。アナタの人生は確実に変わる!



織守きょうや - 記憶屋 アートワーク 記憶屋
織守きょうや
ジャンル: ホラー
価格: ¥360
公開日: 2015年10月24日
発行元: KADOKAWA
販売元: Book Walker Co., Ltd.

忘れたい記憶を消してくれる都市伝説の怪人、記憶屋。大学生の遼一は単なる噂だと思っていたが、ある日突然大切な人の記憶が消えてしまい、記憶屋の正体を探り始める……。切ない青春ノスタルジックホラー!



村田沙耶香 - 消滅世界 アートワーク 消滅世界
村田沙耶香
ジャンル: 小説/文学
価格: ¥690
公開日: 2018年7月6日
発行元: 河出書房新社
販売元: Digital Publishing Initiatives Japan Co., Ltd.

人工授精で、子供を産むことが常識となった世界。夫婦間の性行為は「近親相姦」とタブー視され、やがて世界から「セックス」も「家族」も消えていく……日本の未来を予言する芥川賞作家の圧倒的衝撃作。



村田沙耶香 - 生命式 アートワーク 生命式
村田沙耶香
ジャンル: 小説/文学
価格: ¥1,800
公開日: 2019年10月17日
発行元: 河出書房新社
販売元: Digital Publishing Initiatives Japan Co., Ltd.

夫も食べてもらえると喜ぶと思うんで――死んだ人間を食べる新たな葬式を描く表題作のほか、村田沙耶香自身がセレクトした、脳そのものを揺さぶる12篇。文学史上、最も危険な短編集!



森見登美彦 - 夜は短し歩けよ乙女 アートワーク 夜は短し歩けよ乙女
森見登美彦
ジャンル: 小説/文学
価格: ¥360
公開日: 2008年12月25日
発行元: KADOKAWA
販売元: Book Walker Co., Ltd.

「黒髪の乙女」にひそかに想いを寄せる「先輩」は、夜の先斗町に、下鴨神社の古本市に、大学の学園祭に、彼女の姿を追い求めた。けれど先輩の想いに気づかない彼女は、頻発する“偶然の出逢い”にも「奇遇ですねえ!」と言うばかり。そんな2人を待ち受けるのは、個性溢れる曲者たちと珍事件の数々だった。山本周五郎賞を受賞し、本屋大賞2位にも選ばれた、キュートでポップな恋愛ファンタジーの傑作!



あたりめ - 私のことが好きじゃないとかセンスないよね アートワーク 私のことが好きじゃないとかセンスないよね
あたりめ
ジャンル: エッセイ
価格: ¥1,300
公開日: 2019年8月30日
発行元: KADOKAWA
販売元: Book Walker Co., Ltd.

ツイッターで37万人が共感するあたりめ(@a_tarime_)の書籍第2弾! 今回はまるっと1冊恋愛について書き下ろし! 全女子の気持ちを代弁します。 ・復縁する奴はマジで記憶喪失…… ・人の金と恋人に手出す奴だけはクソ気持ち悪い…… ・素直に謝れる彼氏本当可愛いから一生謝ってて欲しい…… ・私は私のことを好きだと言ってくれる人が好き…… などなど、理不尽で暴論だけど分かると話題! 悩みがどうでもよくなる1冊です。 (2019年8月現在)



恩田陸 - 祝祭と予感 アートワーク 祝祭と予感
恩田陸
ジャンル: 文芸
価格: ¥1,200
公開日: 2019年10月2日
発行元: 幻冬舎
販売元: Gentosha Inc.

また彼らに、 会える。 待望の『蜜蜂と遠雷』スピンオフ短編小説集! 【内容】 大好きな仲間たちの、知らなかった秘密。 入賞者ツアーのはざまで亜夜とマサルとなぜか塵が二人のピアノ恩師・綿貫先生の墓参りをする「祝祭と掃苔」。芳ヶ江国際ピアノコンクールの審査員ナサニエルと三枝子の若き日の衝撃的な出会いとその後を描いた「獅子と芍薬」。作曲家・菱沼忠明が課題曲「春と修羅」を作るきっかけとなった忘れ得ぬ一人の教え子の追憶「袈裟と鞦韆」。ジュリアード音楽院に留学したマサルの意外な一面「竪琴と葦笛」。楽器選びに悩むヴィオラ奏者・奏に天啓を伝える「鈴蘭と階段」。ピアノの巨匠ホフマンが幼い塵と初めて出会った永遠のような瞬間「伝説と予感」。全6編。



朝井リョウ - どうしても生きてる アートワーク どうしても生きてる
朝井リョウ
ジャンル: 文芸
価格: ¥1,600
公開日: 2019年10月10日
発行元: 幻冬舎
販売元: Gentosha Inc.

歩き続けるのは前に進みたいからではない。 ただ止まれないから。それだけなのに。 デビューから10年 。 進化し続ける著者の最高到達点。 死んでしまいたい、と思うとき、そこに明確な理由はない。心は答え合わせなどできない。 『健やかな論理』 家庭、仕事、夢、過去、現在、未来。どこに向かって立てば、生きることに対して後ろめたくなくいられるのだろう。 『流転』 あなたが見下してバカにしているものが、私の命を引き延ばしている。 『七分二十四秒目へ』 社会は変わるべきだけど、今の生活は変えられない。だから考えることをやめました。 『風が吹いたとて』 尊敬する上司のSM動画が流出した。本当の痛みの在り処が映されているような気がした。 『そんなの痛いに決まってる』 性別、容姿、家庭環境。生まれたときに引かされる籤は、どんな枝にも結べない。 『籤』



織守きょうや - 記憶屋II アートワーク 記憶屋II
織守きょうや
ジャンル: ホラー
価格: ¥360
公開日: 2016年5月25日
発行元: KADOKAWA
販売元: Book Walker Co., Ltd.

高校生の夏生は、記憶を消してくれる「記憶屋」を追う新聞記者・猪瀬に声を掛けられる。夏生と友人の特定の記憶が揃って消えた事件があり、記憶屋の関与を疑っているという。夏生は猪瀬と真相に迫るが……。



織守きょうや - 記憶屋III アートワーク 記憶屋III
織守きょうや
ジャンル: ホラー
価格: ¥360
公開日: 2016年6月18日
発行元: KADOKAWA
販売元: Book Walker Co., Ltd.

新聞記者の猪瀬と「記憶屋」探しをする高校生の夏生。だが2人が手掛かりとして接触した男性の記憶が消えてしまう。記憶屋は夏生の側にいる人物――親友の芽衣子なのか。夏生は直接訊くことにするが……。



池井戸潤 - ロスジェネの逆襲 アートワーク ロスジェネの逆襲
池井戸潤
ジャンル: 小説/文学
価格: ¥770
公開日: 2012年6月28日
発行元: ダイヤモンド社
販売元: Digital Publishing Initiatives Japan Co., Ltd.

ついにドラマ化! 大人気の「半沢直樹」シリーズ第3弾! ! (TBS日曜劇場 2013年7月7日~) 人事が怖くてサラリーマンが務まるか! ドラマ化も果たした「半沢直樹」シリーズ第3弾となる『ロスジェネの逆襲』は、バブル世代の主人公が飛ばされた証券子会社が舞台。 親会社から受けた嫌がらせや人事での圧力は、知恵と勇気で倍返し。 ロスジェネ世代の部下とともに、周囲をあっと言わせる秘策に出る。 直木賞作家による、企業を舞台にしたエンタテインメント小説の傑作!



又吉直樹 - 火花 アートワーク 火花
又吉直樹
ジャンル: 小説/文学
価格: ¥500
公開日: 2017年2月10日
発行元: 文藝春秋
販売元: BUNGEISHUNJU LTD.

NHKでドラマ放送スタート!(出演・林遣都、波岡一喜、門脇麦) 第一五三回芥川賞を受賞し、二〇一五年の話題をさらった「火花」が文庫化。 受賞記念エッセイ「芥川龍之介への手紙」を併録。 売れない芸人の徳永は、、天才肌の先輩芸人・神谷と出会い、師と仰ぐ。 神谷の伝記を書くことを乞われ、共に過ごす時間が増えるが、やがて二人は別の道を歩むことになる。 笑いとは何か、人間とは何かを描ききったデビュー小説。 第一五三回芥川賞を受賞し、累計発行部数283万部を誇る傑作が待望の文庫化!



山里亮太 - 天才はあきらめた アートワーク 天才はあきらめた
山里亮太
ジャンル: エッセイ
価格: ¥580
公開日: 2018年9月21日
発行元: 朝日新聞出版
販売元: Asahi Shimbun Publications Inc.

「自分は天才にはなれない」。そう悟った日から、地獄のような努力がはじまった。 嫉妬の化け物・南海キャンディーズ山里は、どんなに悔しいことがあっても、それをガソリンにして今日も爆走する。 コンビ不仲という暗黒時代を乗り越え再挑戦したM-1グランプリ。そして単独ライブ。 その舞台でようやく見つけた景色とは――。 2006年に発売された『天才になりたい』を本人が全ページにわたり徹底的に大改稿、新しいエピソードを加筆して、まさかの文庫化! 格好悪いこと、情けないことも全て書いた、芸人の魂の記録。 《解説・オードリー若林正恭》 【目次】 はじめに プロローグ ●第1章 「何者か」になりたい 「モテたい」という隠れ蓑 母ちゃんの「すごいねえ」 お笑いやってみたら」 全ては芸人になるために 「逃げさせ屋」を無視する 大阪怖い! 人見知りは才能? 〝ならず者〞たちとの日々 先輩の涙 ●第2章 スタートライン 芸人養成所という魔境 相方は絶対男前 暴君山里 キングコングの快進撃 偽りでも天才になりきる 伸びる天狗山里の鼻 「もう許してくれ……」 ●第3章 焦り 富男君 加速する相方への要求 天才ごっこ 圧倒的な敗北感 モチベーションは低くて当たり前 芸人になれない日々 「おもしろい」がわからない 超戦略的オーディション 〝姑息ちゃん〞の勝利 初めてネタを創った日 解散 「もう一度」と言えなかった いいネタはどうしたら生まれるのか? 媚びを売って何が悪い! ピン芸人・イタリア人 最強の相方を探せ! 南海キャンディーズ結成 ●第4章 有頂天、そしてどん底 襲ってくる恐怖感 自分の立ち位置は何か? やっと見つけた僕たちのネタ お前たちは「素人だから」 怒りのパワーを成仏させる 僕を変えた運命の出会い 僕の中のクズとの付き合い方 「お前らのやったことの結果を見ておけ」 マネージャーを志願する男 嫉妬は最高のガソリン! M‐1グランプリ2004スタート 医者ネタ 失うものなんか何もない 夢の始まり M‐1バブル しずちゃんとの初めてのぶつかり合い ドヨーンの始まり 人と話すのが怖い 壊れていく心 M‐1グランプリ再び 「もう終わりだな」 ●終章 泣きたい夜を越えて 「おもしろいから早く死ね」 よみがえる「張りぼての自信」 しずちゃんへの嫉妬 最悪だったコンビ仲が 「M‐1に出たい」 周囲からの攻撃的な言葉 「死んだ! 」 しずちゃんの涙 初めて見た景色 ●解説 ぼくが一番潰したい男のこと 若林正恭(オードリー)



チョ・ナムジュ & 斎藤真理子 - 82年生まれ、キム・ジヨン アートワーク 82年生まれ、キム・ジヨン
チョ・ナムジュ & 斎藤真理子
ジャンル: 小説/文学
価格: ¥1,500
公開日: 2018年12月10日
発行元: 筑摩書房
販売元: Mobilebook.jp, Inc

ある日突然、自分の母親や友人の人格が憑依したかのようなキム・ジヨン。誕生から学生時代、受験、就職、結婚、育児…彼女の人生を克明に振り返る中で、女性の人生に立ちはだかるものが浮かびあがる。女性が人生で出会う困難、差別を描き、絶大な共感から社会現象を巻き起こした話題作! 韓国で100万部突破! 異例の大ベストセラー小説、ついに邦訳刊行。



鳥羽亮 - 極楽安兵衛剣酔記 アートワーク 極楽安兵衛剣酔記
鳥羽亮
ジャンル: 小説/文学
価格: ¥620
公開日: 2014年12月12日
発行元: 徳間書店
販売元: Digital Publishing Initiatives Japan Co., Ltd.

子持ちの女将が切り盛りする料理屋に居候の安兵衛は、実は旗本の三男坊。気ままな暮らしぶりから、極楽とんぼと呼ばれているが、ひとたび剣を抜けば、遣い手に。義理人情に厚く、嫌と言えない安兵衛は、毎度持ち込まれる難題に奔走して……。人情溢れる時代小説。



西原理恵子 - 女の子が生きていくときに、覚えていてほしいこと 【電子特典付き】 アートワーク 女の子が生きていくときに、覚えていてほしいこと 【電子特典付き】
西原理恵子
ジャンル: エッセイ
価格: ¥1,300
公開日: 2017年6月2日
発行元: KADOKAWA
販売元: Book Walker Co., Ltd.

娘が反旗を翻し、独立戦争勃発中。巣立ちを目前に、しくじり先生サイバラから愛娘へ。どうしてもこれだけは語り継ぎたい母の教え。【電子書籍版限定、西原理恵子直筆イラストを収録!】



FUNA & 亜方逸樹 - 私、能力は平均値でって言ったよね! 6 アートワーク 私、能力は平均値でって言ったよね! 6
FUNA & 亜方逸樹
ジャンル: 小説/文学
価格: ¥1,300
公開日: 2017年10月17日
発行元: アース・スター エンターテイメント
販売元: CREEK & RIVER CO LTD

累計30万部突破の人気シリーズ! 異世界に転生した少女マイルは最強の魔法使いとなり、彼女たち『赤き誓い』の少女4人は大活躍を続けていた。



池井戸潤 - 銀翼のイカロス アートワーク 銀翼のイカロス
池井戸潤
ジャンル: 小説/文学
価格: ¥850
公開日: 2014年8月1日
発行元: ダイヤモンド社
販売元: Digital Publishing Initiatives Japan Co., Ltd.

半沢直樹シリーズ第4弾&最新作!頭取命令で経営再建中の帝国航空を押しつけられた東京中央銀行の半沢直樹が、500億円もの債権放棄を求める再生タスクフォースと激突する。政治家との対立、立ちはだかる宿敵、行内の派閥争い。半沢に勝ち目はあるか?



五十嵐貴久 - リターン アートワーク リターン
五十嵐貴久
ジャンル: 小説/文学
価格: ¥620
公開日: 2015年11月6日
発行元: 幻冬舎
販売元: Gentosha Inc.

高尾で発見された手足と顔がない死体は、十年前ストーカー・リカに拉致された本間だった。警察官を殺し、雲隠れしていたリカを追い続けてきたコールドケース捜査班の尚美は、同僚の孝子と捜査に加わる。捜査が難航する中、孝子の恋人、捜査一課の奥山の連絡が途絶えた。彼の自宅に向かった二人が発見したのは……。『リカ』を超える衝撃の結末。



池井戸潤 - シャイロックの子供たち アートワーク シャイロックの子供たち
池井戸潤
ジャンル: 小説/文学
価格: ¥680
公開日: 2008年11月10日
発行元: 文藝春秋
販売元: BUNGEISHUNJU LTD.

「半沢直樹」シリーズのドラマ化で大ブレイクした著者が、「ぼくの小説の書き方を決定づけた記念碑的な一冊」と語る本作。とある銀行の支店で起きた現金紛失事件。女子行員に疑いがかかるが、別の男が失踪!? “叩き上げ”の誇り、格差のある社内恋愛、家族への思い、上がらない成績……事件の裏に透ける行員たちの人間的葛藤。銀行という組織を通して、普通に働き、普通に暮らすことの幸福と困難さを鮮烈に描いた傑作群像劇。



このブログの人気の投稿

トップ25ドラマ映画 2024-11-15

トップ25ドラマ映画 2024-11-01