トップ25有料マックのアプリ 2019-06-29

Apple - Final Cut Pro アートワーク Final Cut Pro
Apple
ジャンル: ビデオ
価格: ¥34,800
リリース日: 2011年6月21日

生まれ変わったFinal Cut Proは、革新的なビデオ編集環境とパワフルなメディア整理機能を提供し、驚きのパフォーマンスを実現。あなたのアイデアをすばやく形にします。

革新的なビデオ編集
• マグネティックタイムラインで高機能のメタデータを使用し、高速で簡単な編集作業を実現
• 改良されたタイムラインインデックスでオーディオロールをドラッグ&ドロップしてタイムラインのレイアウトを変更
• クリップ接続を使ってBロール、サウンドエフェクト、音楽をタイムラインに追加
• クリップを複合クリップにまとめてすっきりと整理
• さまざまなショット、グラフィックス、エフェクトをタイムライン内の一か所で切り替えて表示できるオーディション機能
• マルチカムプロジェクトで、オーディオ波形に基づく自動同期と最大64のカメラアングルをサポート
• 360°エクイレクタングラービデオを読み込んで、さまざまなフォーマットとフレームサイズで編集
• Final Cut Pro内でクローズドキャプションを作成、編集、配信
• 他社製ワークフロー機能拡張を Final Cut Pro のインターフェースで開いて機能を拡張

パワフルなメディア整理機能
• 作品をライブラリに整理して、メディア管理や共同作業を効率的に
• コンテンツ自動解析機能がカメラのメタデータをキャプチャ、バックグラウンドでショットを解析
• 独自のキーワードを作成し、クリップの範囲選択時にそれらのキーワードや“よく使う項目”をすばやく適用
• スマートコレクションでコンテンツを動的に整理して、必要なショットを数クリックですばやく発見

驚きのパフォーマンス
• お使いのMacのすべてのGPUを活用して、よりすぐれたリアルタイム再生パフォーマンスとバックグラウンドでの高速レンダリングを実現
• 64ビットアーキテクチャがシステム内のすべてのRAMを活用し、より大きなプロジェクトとさらに表現豊かなエフェクトに対応
• 作業の妨げにならないバックグラウンド処理
• ProRes、RED、XAVC、AVCHD、デジタル一眼レフカメラのH.264やHEVCなど、幅広い形式をネイティブで編集

カスタマイズできる迫力満点のエフェクト
• 簡単にカスタマイズできる美しい2Dおよび3Dアニメーションタイトル
• 直感的なコントロールでタイトル、トランジション、エフェクトを装飾
• 幅広い他社製FxPlugプラグインをカスタムインターフェイスで活用

一体化されたオーディオ編集機能
• 読み込み時にロール(ダイアログ、ミュージック、エフェクト、カスタムロール)を割り当てて、プロジェクトを簡単に管理および整理
• マルチチャンネル・オーディオ・ファイルをタイムライン内で直接展開および編集
• オーディオの問題(ハムノイズ、過度な背景ノイズなど)を自動的に修正
• オーディオ波形のインスタントマッチ機能を使って、デジタル一眼レフカメラのビデオと独立したオーディオをワンステップで同期

直感的なカラーグレーディング
• 標準の色空間または広域のRec. 2020の色空間でビデオを読み込み、編集、配信
• バランスカラー機能を使ってクリップの外観をワンクリックで補正
• カラーボードを使ってカラー、彩度、露出をコントロール
• キーイングとマスキングによる精密な調整を行える強力なカラーホイールとカラーカーブ

最適な出力をワンステップで
• プロジェクトをAppleデバイスでの再生用にすばやく書き出し、またはVimeo、YouTubeなどのWebサイトに簡単アップロード
• テーマ別のメニューを使ってDVDディスクやBlu-rayディスクを作成
• ロールメタデータを使ってオーディオステムや複数バージョンの最終ビデオを書き出し
• XMLの読み込み/書き出しにより、他社製アプリケーションでカラーグレーディングやサウンドミキシングなどの作業を実行

システム条件: macOS 10.13.6以降 、4GBのRAM(4K編集、3Dタイトル、360°ビデオ編集には8GBを推奨)、OpenCL対応GPUグラフィックカードまたはIntel HD Graphics 3000以降、256MBのVRAM(4K編集、3Dタイトル、360°ビデオ編集には1GBを推奨)、3.8GBの空きディスク領域。

一部の機能にはインターネットアクセスが必要です。料金が発生する場合があります。Blu-rayディスクの作成には、Blu-rayレコーダーが必要です。VRヘッドセットへのビデオ出力には、macOS High Sierraを搭載した外付けグラフィック付きMacコンピュータが必要です。Radeon Pro 580グラフィック付きの27インチiMacを推奨します。HEVCとHEIFのサポートにはmacOS High Sierraが必要です。

© © 2011-2019


folivora.AI GmbH - BetterSnapTool アートワーク BetterSnapTool
folivora.AI GmbH
ジャンル: 仕事効率化
価格: ¥360
リリース日: 2011年2月25日

BetterSnapTool allows you to easily manage your window positions and sizes by either dragging them to one of the screen's corners or to the top, left or right side of the screen. This enables you to easily maximize your windows, position them side by side or even resize them to quarters of the screen.

If you need even more than those standard snap areas, BetterSnapTool now allows you to create your own, custom snap areas anywhere on your display.

To be even more productive you can also set custom keyboard shortcuts in order to move and resize your windows.

Because there are so many positions available, BetterSnapTool can also pop up an overview menu from which you can select the one position you want.

You can also customize what should happen after right-clicking one of the buttons on the top left of a window.

More features included are:
• move or resize the window below the cursor while holding customizable modifier keys.
• select what happens when double-clicking a window's titlebar

BetterSnapTool is very customizable and will change the way you work with your Mac!

It supports multiple monitors, hidden docks etc..
You can change the design of the preview overlays and even set application specific snapping sizes!

BetterSnapTool works with almost every application, only some apps with non-standard windows can't be supported.

© © Andreas Hegenberg


CrowdCafé - Magnet マグネット アートワーク Magnet マグネット
CrowdCafé
ジャンル: 仕事効率化
価格: ¥120
リリース日: 2011年6月9日

1つのアプリから別のアプリへ移動し、横に並べたりマルチタスクでデータを比べたりするとき、全てのウインドウの位置を調節する必要があります。Magnetはこの処理を極めてシンプルに行います。

端にドラッグして画面半分にウインドウサイズを変更。ウインドウを角へ向かってドラッグすると、4分割になります。画面下へスライドすると3分割になります。超ワイドモニターで同じことを行うと、ウィンドウが6等分に。アプリを切り替える手間がなくなり、ワークスペースを効率的に活用することができます。

Magnetはキーボードショートカットやコマンドにも対応しています。メニューバーにある小さなアイコンで定義済みの設定を確認したり、自分の設定を作成したりすることができます。

—————
機能:
—————

・画面の左/右/上/下2分割に対応
・画面の左/中央/右3分割に対応
・画面左3分の2 & 右3分の2 に対応
・超ワイドモニターではどのような6等分の組み合わせにも対応
・全画面 & 画面4分割に対応
・ドラッグで起動(オプション)
・キーボードショートカットで起動(カスタマイズ可能)
・メニューバーアイコンで操作
・Retina及び通常画面で起動
・最大6外部ディスプレイに対応
・垂直モニターに対応
・macOS バージョン10.9 Mavericks以降の全てのMacで起動
・macOS 10.14 Mojave 最適化

© © [2018] Kozarek & Sedlak


Serif Labs - Affinity Designer アートワーク Affinity Designer
Serif Labs
ジャンル: グラフィック&デザイン
価格: ¥4,800
リリース日: 2014年10月2日

** Apple Design Award受賞 **

Affinity Designerは、きわめて高速でスムーズかつ高精度なベクターグラフィックデザインソフトウェアです。5年の歳月をかけて一から構築され、あらゆる機能、ツール、パネルがクリエイティブ業界のプロフェッショナルのニーズに基づいて開発されています。継続的な改良と開発の結果、作業の進め方に革新をもたらす画期的なアプリケーションとなっています。


リアルタイムパフォーマンス
• パンやズームは常に60fpsでライブ
• ライブグラデーション、変換、エフェクト、調整
• あらゆる複雑なドキュメント用に最適化。絶対的な正確性で1,000,000%以上でズーム
• ベクターアートワークのライブピクセル、ラティナ、およびワイヤフレームビュー、分割スクリーンモードあり/なし
• ストレスを全く感じさせないデザインで、ツールと編集モードをシームレスに切り替え

高精度ベクターツール
• 柔軟性のある堅牢なベクターツール
• 優れたペンツール、ノードツール、カーブ編集、スマートシェイプツールを装備
• 鉛筆およびブラシの安定化により、非常に滑らかなカーブをフリーハンドで描画
• 元のデータが失われることのないブール演算
• ライブエフェクト、ブレンドモード、画像調整
• 非常に滑らかなグラデーションおよび透明性コントロール

ラスターまたはベクターを自在に選択
• 1回のクリックでベクターとラスターワークスペースを切り替え
• ベクター/ラスター動作の強みを最大限に活用
• テクスチャリング、マスキング、およびアートワークを完成させるための高品質なラスターツール。独自のブラシも作成可能。
• 他のアプリと異なり、自由に創造性を発揮

洗練されたタイポグラフィ
• OpenTypeの包括的なサポートを含むフレキシブルなテキスト処理
• アーティスティックなテキストおよびテキストフレーム
• 文字および段落スタイルを自在に制御
• 任意の描画パスに沿ったテキストの流し込み

ワークフロー用に開発
• 数に制限のないアートボード
• ブランチ保存機能による履歴の保存
• カスタマイズ可能なキーボードショートカット
• PSD、AI、PDF、EPS、SVG、JPG、TIFF、およびEXRファイルのサポート
• 高度なグリッド、スナッピング、整列
• リンクされたシンボルと制約

完璧なカラーと出力
• プロ仕様のCMYK、LAB、RGB、グレースケールカラーモデル
• チャンネルあたりフル16ビットの編集
• エンドツーエンドのICCカラー管理
• 複数の要素を1回のクリックで書き出すことができるスライスの書き出し
• デザインがどのように書き出されるかを正確に確認できるピクセルのライブプレビュー

Mac用に開発
• Metalコンピューティング、OpenGL、Grand Central Dispatch、Core Graphicsなどの最新macOSテクノロジのフルに活用
• MacBook ProのTouch BarおよびForce Touchトラックパッドを完全にサポート
• 64ビットおよびマルチコアプロセッサ向けに完全に最適化
• 標準、Retina、およびマルチモニターの各セットアップをサポート
• 外付けのeGPUのサポート

© © 2019 Serif (Europe) Ltd


Apple - Logic Pro X アートワーク Logic Pro X
Apple
ジャンル: ミュージック
価格: ¥23,800
リリース日: 2013年7月16日

Logic Pro XはLogic史上最も高度なバージョンです。現代的なインターフェイスにプロ仕様の作曲、編集、ミックスができるツールを装備。クリエイティブな結果が即座に得られ、必要に応じて処理能力を増加できます。また、驚くようなサウンドを作るための完全なツールキットとして、音源、エフェクト、ループの膨大なコレクションをご活用ください。

強力なインターフェイス
• 複数トラックの統合/制御や、リッチなレイヤー音源の作成ができるTrack Stack
• 複数のプラグインとパラメータを一度に操作できるSmart Control
• MacBook ProでTouch Barがサポートされ、曲の作成、編集、操作がより便利に
• 自動保存機能による安全な作業

プロ仕様の楽曲制作
• 豊富なエディタやツールを使って、MIDIデータやオーディオを録音、編集
• テイクフォルダを使ってテイクを整理し、クイックスワイプコンピングで即座にコンプを作成
• “代替トラック”を使用して、トラックのリージョンおよび編集の異なるプレイリスト間での作成と切り替えが可能
• “選択ベース処理”を使用して、エフェクトプラグインの任意の組み合わせを選択したオーディオにレンダリング
• 音を外したボーカルの修正や、録音したオーディオのメロディーの変更ができるFlex Pitch
• 録音のタイミングとテンポを簡単にコントロールできるFlex Time
• 包括的なミックスおよびプラグインのパラメータオートメーションをリージョンやトラックに含めることが可能に
• iPadまたはiPhoneのLogic Remoteを使い、曲の制作とミックスを部屋のどこからでも
• 内蔵のスコアエディアで、シンプルなリードシートやオーケストラ楽譜を作成

ドラムトラックの作成
• ヴァーチャルセッションプレーヤーとビートプロデューサのDrummerを使い、リアルなアコースティック、エレクトロニック、ヒップホップのドラムトラックを作成
• 指示に従い無数のグルーブを演奏する28のドラマーから選択
• Drum Kit Designerで独自のアコースティック・ドラム・キットを作成。詳細にサンプリングされたドラムのコレクション。
• Drum Machine Designerを使って、エレクトロニックビートのサウンドをカスタマイズ

キーボードとシンセサイザー
• インスピレーションを与える、アナログ、波形テーブル、FM、加算、グラニュラ、スペクトル、モデリング合成による各種シンセサイザー
• 高機能なサンプルベースシンセサイザーAlchemyで簡単に新しいサウンドを発見、独自のサウンドを作成
• EXS24サンプラーで多種におよぶリッチなサンプル音源を演奏、作成
• 単純なコードをリッチな演奏に変えるArpeggiator
• 9つのMIDIプラグインを使い、シンプルなアイデアを凝った演奏に変換
• クラシックオルガン、キーボード、およびビンテージシンセを忠実に再現

ギターおよびベースギア
• Amp Designerでビンテージとモダンなアンプ、キャビネット、マイクを使い、独自のギターまたはベースセットを作成
• ディレイ、ディストーション、モジュレーションのストンプボックスコレクションから独自のペダルボードをデザイン
• 1クリックでチューナーにアクセスしてすばやくチューニング

クリエイティブな楽曲作成エフェクト
• Space Designerコンボリューションリバーブを使いリアルな音響空間でサウンドを演奏
• マルチタップ、ビンテージテープ、ステレオなどの各種ディレイ
• トラックに動きを付ける各種モジュレーションエフェクト

サウンドライブラリ
• 2,800以上の音源およびエフェクトパッチ
• 1,000の作り込まれたサンプル音源
• 幅広いジャンルの7,000以上のApple Loops

互換性
• 他社製Audio Units互換プラグインを使って音源とエフェクトライブラリを拡張
• “GarageBandに送信”オプションにより、iPhoneまたはiPadからiCloud経由でLogicプロジェクトへの新規トラックの追加が可能
• XMLの読み込みと書き出しでFinal Cut Pro Xのワークフローをサポート
• ソングを書き出して直接SoundCloudで共有
• Logic 5以降のプロジェクトをサポート

最小システム条件
4GBのRAM
解像度1,280×768以上のディスプレイ
macOS v10.13.6以降
64ビットのAudio Unitsプラグインが必要
最小限のインストールには6GBの空きディスク領域が必要。サウンドライブラリ全体のインストールには63GBのハードディスク領域が必要

© © 2004-2019 Apple Inc. All rights reserved.


Apple - Motion アートワーク Motion
Apple
ジャンル: ビデオ
価格: ¥6,000
リリース日: 2011年6月21日

ビデオエディタのために設計されたMotion。映画のような2Dと3Dのタイトル、滑らかなトランジションやリアルなエフェクトを簡単に作成し、リアルタイムで確認できる強力なモーション・グラフィックス・ツールです。

2Dと3Dのタイトル
• 360°メディアを読み込んで、360°のタイトル、ジェネレータ、エフェクトをデザイン
• 3Dタイトルを最初から作成、使いやすいテンプレートでデザイン、または既存の2Dタイトルをすばやく3Dに変換
• ドラッグ&ドロップできる100以上のビヘイビアと直観的なテキスト・アニメーション・ツールを使って、アニメートできる美しいタイトルを簡単に作成
• 幅広いテキストスタイルから選択して、ワンクリックで驚きの効果を作成
• 金属、木、石のさまざまな表面など、Appleがデザインした90以上の3D素材を使って3Dタイトルをカスタマイズ。作成できる外観は無限
• ベクトルベースの文字の拡大/縮小、歪み、回転を本来のシャープネスで実行。Motionのモダンなエンジンにより、デザインをリアルタイムで確認

Final Cut Proのためのモーショングラフィックス
• タイトル、エフェクト、トランジション、ジェネレータを保存してFinal Cut Proから直接アクセス
• Final Cut Proのタイトル、エフェクト、トランジションをMotionで開いてカスタマイズ
• 個々のパラメータやリグを自由に組み合わせてスマートテンプレートを作成。これにより、Final Cut Proでシンプルなスライダ、ポップアップメニューやチェックボックスを使ってパラメータのグループを制御
• 360°モーショングラフィックを保存して、Final Cut Proのエフェクトブラウザから直接アクセス

息をのむようなエフェクト
• キーフレームなしで自然な動きを表現できる230種類以上のビヘイビア
• カラーホイール、カラーカーブ、ヒュー/サチュレーションカーブなど、詳細なカラーグレーディングフィルタを使用
• ポイント・トラッキングとマッチムーブ機能で、ビデオクリップ内のオブジェクトの動きを追跡
• キーイングフィルタを使い、ワンステップで正確なクロマキーを作成
• SmoothCam機能がカメラのジッターを除去し、イメージの手ぶれ補正が揺れを解消
• 独自のペイントブラシや3Dストロークを作成、または140のブラシプリセットから選択
• 独自のパーティクルエミッタをデザイン、または煙や火花などの現実世界のエフェクトを表現する200のプリセットから選択
• 円または矩形のマスクを選択、またはロトスコープのためにベジェやフリーハンドのマスクツールでコントロールポイントをすばやく描いて調整
• Motionの直観的なキーフレームツールを使って、アニメーションのタイミングと位置を正確に制御
• ブラー、グローなどの360°エフェクトを適用
• 360ºビデオを非360ºプロジェクトに追加するときに“タイニープラネット”フィルタを追加することで、全方位の楽しい外観を作成
• 高度なトラッキングや高度なモーショングラフィックスなどの作業用のカスタムインターフェイスで、他社製FxPlugプラグインの膨大なエコシステムを活用

3Dを手軽に
• カメラを追加して、2Dから3D空間に変換
• 360°プロジェクト内で3Dシーンを作成して、超リアルな360°環境を構築
• カメラやライトの移動に合わせてダイナミックに動く、リアルなシャドウを設定
• カメラ・フレーミング・ビヘイビアの適用により、ドラッグ&ドロップするだけでオブジェクトまたはオブジェクトグループを追跡
• 3D空間内でのオブジェクトの移動中に、焦点を選択的に定義
• 3D空間内で、あらゆるシェイプ、ビデオプレーン、ペイントストロークを反射面に変換

画期的なスピード、クオリティ、出力
• 広色域イメージを読み込み、対応するMacコンピュータで表示。その後、標準のRec. 709または広域のRec. 2020の色空間に書き出し
• Apple製デバイスに標準または360°プロジェクトを書き出し、YouTube、Vimeoに直接公開
• 小さいファイルサイズで非圧縮画質を実現するProRes 4444ビデオを配信
• Compressorに送信して、HEVCなどのカスタムエンコーディングの高度なオプションを選択

システム条件: macOS 10.13.6以降 、4GBのRAM(4K編集、3Dタイトル、360°ビデオ編集には8GBを推奨)、OpenCL対応GPUグラフィックカードまたはIntel HD Graphics 3000以降、256MBのVRAM(4K編集、3Dタイトル、360°ビデオ編集には1GBを推奨)、4.7GBの空きディスク容量(App 3.5GB、補助コンテンツ1.2GB)。

一部の機能にはインターネットアクセスが必要です。料金が発生する場合があります。Blu-rayディスクの作成には、Blu-rayレコーダーが必要です。VRヘッドセットへのビデオ出力には、macOS High Sierraを搭載した外付けグラフィック付きMacコンピュータが必要です。Radeon Pro 580グラフィック付きの27インチiMacを推奨します。

© © 2011-2019


Voros Innovation - Adware Zap Browser Cleaner アートワーク Adware Zap Browser Cleaner
Voros Innovation
ジャンル: 仕事効率化
価格: ¥400
リリース日: 2017年5月18日

『Adware Zap & Privacy Cleaner』は不要な拡張機能やクッキー、キャッシュを排除し、ブラウザの環境設定をリセットすることでブラウザを完全に適切な状態に復元します。 『Adware & Privacy Cleaner』は以下のような状況で大いに役立ってくれます:

  + ブラウザが間違いなく問題のないウェブサイトでも怪しげな製品や詐欺のようなサービスのポップアップ広告を表示する
  + ブラウザが乗っ取られたことで不審なウェブサイトに転送される
+ ブラウザの動作が遅く、頻繁にフリーズする

ブラウザを完全に復元させるには、すべてのクッキー、拡張機能、キャッシュが削除される必要があります。ブラウザのブックマークとインターネット履歴は削除されません。
以前インストールした拡張機能を使い続けたい場合は再インストールが必要となります。

拡張機能は多くの場合、ブラウザに便利な機能を追加してくれますが、ポップアップ広告を表示させたり、訪問するすべてのウェブサイトにバナー広告を挿入したり、個人情報を収集したりする悪質な拡張機能もたくさん存在します。これらの拡張機能は多くの場合、インターネットからダウンロードしたソフトウェアによって、ユーザーの同意を得ることなくインストールされています。

もし新しいアドウェアが検出されない場合、サポートに直接ご連絡ください。ユーザーの皆様の助けにより、データベースを更新してアプリをさらに優れたものとすることが可能となります。

お問合わせは以下にお願いします: Adware.Support@AdwareZap.com

© © 2018 VorInn


Matthias Gansrigler - Yoink - ドラッグ & ドロップを快適なものに アートワーク Yoink - ドラッグ & ドロップを快適なものに
Matthias Gansrigler
ジャンル: ユーティリティ
価格: ¥960
リリース日: 2011年9月1日

Yoink は、ウインドウやアプリ、spaces やフルスクリーンアプリの間でドラッグ&ドロップを簡単に行えるようにします。
Apple で取り上げられたカテゴリは、'Invaluable Utilities', 'Get Stuff Done', 'Staff Favorites', 'New and Noteworthy’, 'New Year, New You’ です。

Finder からファイルをドラッグしたり、アプリケーションからそのコンテンツをドラッグすると、Yoink は画面の端に小さなウインドウを表示します。そこにファイルやコンテンツをドロップすることができます。
そうすると、マウスを自由に動かすことができるので、本来のドロップ先を表示させて、Yoink のウインドウからドラッグを続けることが簡単にできます。

ビデオや詳しい情報をご覧になりたい場合は、Yoink のウェブサイトをお訪ね下さい。

Yoink をカスタマーがどう評価しているかは以下の通りです:
"Essential. One of the few apps I use all the time." - Kraznoff, US App Store
"Simple, elegant, perfect. This is a fantastic app. It works flawlessly". - Benwiggy, UK App Store
"Handiest utility I ever purchased." - Nrgwise, US App Store
"Love it - always getting better!" - Ignolopi, US App Store
"A must-have app!" - mc_razza, Australian App Store
"Use it every day since I bought this app two years ago" - Bogidawn, US App Store
"Drag & drop, super simplified" - don_gmt, Swiss App Store
"Indispensable" - Man73, French App Store
"A must for your toolbox" - frankmurf, US App Store
"Perfection" - Peripheral, US App Store
"This is a fantastic app. So simple to use and a great timesaver." - danmac147, Irish App Store


Yoink を扱ったメディアの記事は以下の通りです:
"Yoink is a terrific utility for macOS" - John Gruber, DaringFireball.net
"Yoink is a fantastic way to enhance drag'n'drop. Highly recommended." - Federico Viticci, MacStories.net
"Yoink is an awesome drag and drop utility for the Mac and is instrumental to me when working with full screen apps." - Jeff Benjamin, iDownloadBlog
"Yoink is a shelf. You put things on it. You take things off it. It's just a shelf. And you need it." - David Michael Ross, davidmichaelross.com
"Yoink makes drag and drop easier." - Dan Frakes, Macworld
"Yoink really makes the whole drag and drop process much less stressful." - Whitson Gordon, lifehacker.com
"I absolutely love this little utility, it's one of the few I've come across that has had staying powers on my Macs." - James Dempsey, The Graphic Mac

Some features may require a more recent version of macOS, or the separately available Yoink app for iOS:
Handoff from Mac to Mac requires macOS El Capitan 10.11 or newer on both Macs
Handoff to/from iPad or iPhone requires separately available Yoink app for iOS
Quick Action and Continuity Camera requires macOS Mojave 10.14


フィードバックやご質問がありましたら、遠慮なくご連絡下さい。
メール: support@eternalstorms
Twitter: @YoinkApp または @eternalstorms.

よろしくお願いします。

© © 2011-2019, Eternal Storms Software


algoriddim GmbH - djay Pro 2 アートワーク djay Pro 2
algoriddim GmbH
ジャンル: ミュージック
価格: ¥6,000
リリース日: 2017年12月12日

djay Pro 2 is the next generation of Algoriddim’s multiple award-winning DJ software with countless new features, a redesigned user interface, and advanced library management tools. djay Pro’s unique, modern interface is built around a sophisticated integration with iTunes and Spotify, giving you instant access to millions of songs. Pristine sound quality and a powerful set of features including high-definition waveforms, four decks, audio effects, video mixing and hardware integration give you endless creative flexibility to take your sets to new heights.

WHAT’S NEW

All-new UI
• 1-, 2-, 4-deck, and video modes
• Modular design with customizable tools, sampler and FX configurations
• New high-res waveforms
• New Video mode with Photos integration
• Single Deck view: prepare your tracks and library
• Automix view

Library Management
• “My Library” section to create your own playlists
• Spotify integration
• Create smart playlists with tracks from iTunes, Spotify, and the file system
• Powerful track filtering: filter any playlist by BPM, key, and other attributes
• Split mode: show two library sources side by side

Automix AI™
• Automatic, beat-matched mixes based on artificial intelligence
• Queue and Playlist automation
• Automatic transitions
• Match powered by Spotify

PhotoBeat™
• Mix photos in perfect sync with the beat
• Beat-matched automatic photo slide shows
• Adjustable frequency of photos per beat
• Image effects

Advanced Features
• Keyboard Shortcut Editor
• Save up to 8 loops per song
• Assign names to saved cue points and loops
• Cue Loops

New audio engine
• High-quality, low-latency audio engine
• Post-fader FX
• High-quality effects, filter, and EQs
• Master output effects via AudioUnits

FEATURES OVERVIEW

Spotify Integration
• Instant access to millions songs
• Playlists, Songs, Charts, Browse
• Match: cloud-based song recommendations
• Instant access to BPM and Key information through the cloud
• On-the-fly playlist editing and song saving
• Drag & Drop from Spotify app
• Powerful audio streaming technology: ultra-low latency, advanced effects, on-the-fly analysis

CDJ Integration - officially certified by Pioneer DJ
• Native support for CDJ lineup
• Guided plug & play setup
• Full hardware control including slip mode, scratching, pitch bending, looping, cueing, master tempo
• Library navigation including Spotify, iTunes, waveforms, and cue point display on the CDJ screens
• Connect up to 4 CDJs

Recording
• AAC / WAV
• iTunes export

Audio Processing
• Advanced time-stretching (up to +- 75%)
• Pitch shifting (up to +- 1 octave)
• Audio mixing with adjustable crossfader curves
• EQ, panning, and highpass/lowpass filtering
• Audio Limiter
• Support for Audio Unit plug-ins

Audio Analysis
• BPM and beat detection
• Flexible beat grids with support for dynamic tempo
• Frequency-based colored waveforms
• Key detection
• Auto-gain / Normalize
• Multi-core batch analysis

Hardware Integration
• Native support for over 50 MIDI controllers
• Native support for Pioneer DJ CDJ lineup
• Advanced MIDI Learn
• External Mixer Mode
• Support for multi-channel USB audio interfaces
• Support for external audio input and microphones

Built for macOS
• Support for Touch Bar
• Native 64-bit application
• Optimized for MacBook Pro and iMac with Retina Display
• Multi-core analysis (up to 24 processing threads on 12-core Mac Pro)
• Extensive keyboard shortcuts
• Multi-touch trackpad control
• iCloud integration
• Accessible via VoiceOver

djay Pro 2 is compatible with any Mac running macOS 10.11 or later.

A Spotify Premium subscription and an internet connection is required to access the Spotify music catalog from djay Pro 2. No recording available for songs from Spotify.

To use songs from iCloud in djay Pro 2 please download them first via iTunes. DRM protected songs are not supported and djay Pro can not access tracks from Apple Music.

© © 2006-2019 algoriddim GmbH


Software Ambience Corp. - DaisyDisk アートワーク DaisyDisk
Software Ambience Corp.
ジャンル: ユーティリティ
価格: ¥1,200
リリース日: 2011年1月6日

自分のMacのディスク容量を一発で視覚的に把握、ディスクの中身の無駄を判別し、シンプルなドラッグ&ドロップで簡単に削除できます。
“その他”となっている項目の容量を細分化し、削除することができます。
“容量が足りません!”と言ったエラーが表示された時など、サイズの大きい不要なファイルを削除することで、外部ストレージを購入せずにディスク容量をスピーディーに確保します。

“Essentials” にて紹介され、2015年、2013年、2011年の“Best of Mac App Store”に入賞、Mac App Storeのコラム“Get Productive”、“Get Stuff Done”さらに、“Invaluable Utilities”にて紹介されました。

Forbes、TechRadar、ライフハッカー、ギズモード、MacRumors、9to5mac、マックワールド、TUAW、MacStories等、多くの主要なメディアで500以上のレビューを獲得しました。

Daring Fireball:“DaisyDiskは、Macのディスク使用状況を把握するため、個人的に愛用しています。大変役に立つアプリです。”

TechRadar:“[…]我々は、DaisyDiskという簡単なアプリをお勧めします。このアプリは、忘れがちな不要なファイル簡単に見つけ、削除するのに役立ちます。”

ライフハッカー:“DaisyDiskは美しいディスク容量分析アプリです。多くのMacユーザーが愛用しています。DaisyDiskは非常に速く、また非常にきれいです。”

ギズモード:“ファイルを削除することや整理することは、ほとんどの人が恐れている作業です。私は、DaisyDiskが、その作業をできるだけ楽しく、またして美しく処理してくれることに感謝しています。”

MacRumors:“新しいDaisyDisk 4は、新しいフラットなデザインと、綺麗な色彩色で、最大20倍速でドライブをスキャンし、かつ最小限メモリのみ消費します。”

9to5Mac:“Mac App Storeの“Essentials”としてアップル社により選ばれたDaisyDiskは、[Macのハードドライブを視覚化]するため、よりクリーンでインタラクティブな円形のインタフェースを提供します。”

MacWorld:“たった10ドルですが、DaisyDiskは、すべてのMacオーナー向けの簡単で便利なユーティリティです。あまり技術的に熟達していないユーザーのため、優れた機能を備えています。”

TUAW:“Daisy Disk は、OS X でなら、かく作るべしというツールの完璧な好例である”

MacStories:“同様のアプリはありますが、DaisyDiskの綺麗なインターフェイスに並ぶほど良いものは他にありません。”

Beautiful Pixels: “DaisyDiskは、驚くほど役立つMac向けのユーティリティアプリです。[…]これは、使用中のMacにあるすべてのファイルとフォルダを可視化する、実に素晴らしい方法です。”

主な機能:
・無駄で大きいファイルを、今までになく簡単に見つけ、削除することができます。
・高速スキャン-数秒で起動ディスクすべてをスキャンします。(なお、ディスクタイプやCPUスペックによって異なります)
・QuickLookによるファイルのプレビュー機能
・マウントされた複数のディスクの同時高速スキャン
・マウントされたディスクのリアルタイム情報
・アプリ内のファイルの削除
・Retinaディスプレイをサポート

© © 2008-2019 Software Ambience Corp.


Serif Labs - Affinity Publisher アートワーク Affinity Publisher
Serif Labs
ジャンル: グラフィック&デザイン
価格: ¥4,800
リリース日: 2019年6月19日

あなたのビジョンを Affinity Publisher で具現化してください。これは賞受賞歴のある Affinity Designer と Affinity Photo のアプリを開発した人達による最先端のプロフェッショナル パブリッシング ソフトウェアです。

この信じられないほどスムーズに、直観的に操作ができるアプリは、画像、グラフィックス、そしてテキストを組み合わせるための力をあなたに与えてくれます。これにより、出版用の美しいレイアウトを作成することが簡単にできます。雑誌、書籍、パンフレット、ポスター、報告書、そして便せんと封筒からその他の創作物まで、Affinity Publisher には完全なレイアウトを作成するのに必要なあらゆるものが揃っています。

また、この次世代のソフトウェアには、その他の Affinity のアプリとも機能的に完全に統合することができる素晴らしい能力が備わっているので、プロフェッショナルな作品を出版するための方法に完ぺきな革新を引き起こすことができます。


プロフェッショナルなレイアウト ツール
・ 見開きページのスプレッド
・ ライブ マスター ページ (入れ子のマスターページを含む)
・ インテリジェントなスケーリング オプションを持つ画像フレーム
・ 高度なガイド、グリッドおよびスナップ作成
・ テーブルおよびカスタム テーブル フォーマット
・ 優れたパディング コントロールであらゆるオブジェクトあるいは画像の周囲にテキストを配置
・ あらゆる形状のテキスト フレームを作成
・ ドキュメント全体に複数のテキスト フレームをリンク付け

高度な活版印刷
・ 文字とパラグラフのスタイルに対する全面的なコントロール
・ 包括的な OpenType サポート
・ テキストの装飾物、文字見出しおよび頭文字
・ 任意のパスに沿ったフロー テキスト
・ 高度なフロー オプションとハイフネーション
・ 基線グリッドおよびテキスト フレーム ルーラー

完ぺきな画像とグラフィックス
・ ドキュメントに画像をリンクまたは埋め込む
・ PSD、AI、PDF、JPG、TIFF、PNG あるいは Affinity ファイルを配置
・ 非破壊的な調整用レイヤで画像を修正または改善
・ ベクトル曲線と形状を作成するための、精密に加工されたペンとノードのツール
・ 形状を追加し、取り去り、組み合わせ、そして分割するためのブール演算
・ 信じられないほどにスムーズな勾配と透明性のコントロール
・ すべての効果、ブレンド モード、そして画像調整をライブ ビュー

ワークフローに合わせて構築
・ 自動的にインデックスと目次を生成
・ ドキュメントを整理するためのセクション マネージャー
・ ドキュメントを 60fps でパンし、ズームし、そしてスクロール
・ RegEx 検索と交換
・代替の機能により取消し履歴の節約が可能
・ カスタマイズ可能なキーボード ショートカット

プロフェッショナルなアウトプット
・ エンド・ツー・エンドの CMYK とスポット カラー
・ パントン ライブラリを同梱
・ クロップ、ブリード、および登録
・ プロフェッショナルな印刷用の PDF/X-1a、PDF/X-3、PDF/X-4 アウトプット

他の Affinity アプリと全面的な統合が可能
・•StudioLink で Affinity Publisher から他の Affinity アプリに直接リンク
・ 革新的な機能により即時に Affinity Photo の高度な写真編集機能と Affinity Designer の精密ベクトル ツールに切り替えることができます。
・ 今までに構想されたアプリケーションのクリエイティブ スートの中で最も流動性の高いワークフロー

© © 2019 Serif (Europe) Ltd


SOURCENEXT CORPORATION - 宛名職人 Ver.25+26 アートワーク 宛名職人 Ver.25+26
SOURCENEXT CORPORATION
ジャンル: ライフスタイル
価格: ¥8,800
リリース日: 2019年5月15日

Mac用のはがき作成ソフトの定番「宛名職人」の最新版がMac App Storeに登場。
本バージョンでは、50の機能改善を施し、史上最高の宛名職人が生まれました。
本製品「宛名職人Ver.25+26」は、最新のVer.25がすぐ使えるだけでなく、今秋発売予定の「宛名職人Ver.26」も無償で使えます。2020年用の年賀状作りも安心です。

■宛名職人 Ver.25+26の特長
・50以上の機能改善を実施し、操作性を改善
・新しい元号に対応
・「宛名職人Ver.26」への無償バージョンアップ
  今年リリース予定の次期OSに対応予定
・1年中使える素材を200点追加

■Ver.25の機能改善の例
<デザイン>
・アイテムをグループ化できるように。
<住所録>
・表示項目の整理をし、より直感的にわかりやすくなりました。
<印刷>
・印刷のコントロールをより分かりやすく。

■住所録を作る
・起動時の画面にしたがってボタンをクリックするだけ、最短4クリックで面倒な住所録の準備が完了。
・ExcelやCSV形式などさまざまな形式の住所録を読み込むことができるので、移行がスムーズ。
・「筆まめ」「筆王」などのWindows年賀状ソフトの住所録も、元のソフトで書き出しすれば、宛名職人でも使えます。
・漢字で氏名を入力するとフリガナがふられ、郵便番号を入力すると住所の殆どが自動で入力されるので、新しく宛名を追加するのも簡単。
・氏名によくある人名外字など、難しい漢字も正しく登録することができます。

■宛名面を作る
・各種はがきや封筒など、宛名のテンプレートを約150種類収録。
・印刷する用紙のテンプレートを選ぶだけで、用紙にぴったりの美しい宛名を瞬時にレイアウト。
・文字が用紙にぴったり収まるから、文字の位置を調整する手間がかかりません。
・役職の配置などを細かく調整することができます。
・連名の印刷は、最大5名まで対応。
・敬称は送り先にあわせ「御中」「殿」など多数ご用意しました。
・宛名ごとに差出人を個別に設定できるので、家族で複数の差出人を使い分ける時も、宛名の印刷がスムーズ。
・長い住所は自動できれいに改行、組数字や漢数字もお好みで細かく設定できます。

■デザイン面を作る
・豊富なデザインテンプレートの中から、好きなものを選んで印刷するだけで挨拶状のデザインが完成。
・デジカメやiPhoneで撮った写真をテンプレートにドラッグ&ドロップするだけで、写真入りの挨拶状も手軽に完成。
・写真を図形で切り取ったり、コメントを追加したり、デザインの細かなアレンジも自由自在。
・作ったデザインを画像に保存して、SNSへの投稿などにも活用。

■iCloudを活用する
・iCloudへのデータ保存に対応。
・住所録や挨拶状のデザインデータをiCloud上に保存することで、複数のMac間でデータを一元管理。
・iCloudをストレージとしてデータを保存することで、バックアップの強化にも活用!

■住所録を活用する
・宛名データの一覧をすっきり50音順でまとめて確認できます。名前以外の宛先の情報を一覧でも表示できます。
・プレゼントのやりとりやアポイントメントを管理する専用フォームで、仕事やプライベートでのお付き合いもきちんと管理。
・イベントの出欠管理に適した専用フォームで、イベントの幹事業務も効率的に進みます。
・住所録を一覧にして印刷できるので、名簿などの作成も簡単。

■MacとiPhone/iPadの住所録を一元管理
・宛名職人の住所録と、Mac標準搭載の「連絡先」アプリの住所録をボタンひとつで簡単にシンクロ。
・iCloudを介してお手持ちのMacとiPhone/iPadの「連絡先」アプリのデータを同期することで、住所録の一元管理が可能。
・新しくiPhone/iPadに追加した連絡先も、「連絡先」アプリを介して宛名職人の住所録へ反映されるため、更新の手間がかかりません。

■ペーパーアイテムを作る
・市販の各種封筒やラベル、名刺用紙など様々な用紙に対応。
・書類を郵送するときに使う封筒の宛名印刷や、書類整理のためのラベルシールまで様々なペーパーアイテム作りに活躍。
・ビジネスやプライベート用など、用途に応じた名刺デザインも豊富に収録。
・デジカメの写真を使ったカレンダーやポストカードも、専用のテンプレートで簡単作成。

■収録素材
・筆文字、ペン字を含む日本語フォント32書体、英数字フォント79書体、数字フォント40書体を収録。あわせて151書体のフォントが場面に応じてお好みで使えます。・挨拶状やペーパーアイテム作成に使えるイラスト素材を15万点以上収録。
■言語環境
・システム環境設定の「言語と地域」で”日本語”が一番上にある状態でご使用ください。他の言語環境が一番上にある状態では使用できません。

© © Copyright (C) SOURCENEXT CORPORATION All Rights Reserved.


Corel Inc. - Toast DVD アートワーク Toast DVD
Corel Inc.
ジャンル: ユーティリティ
価格: ¥2,400
リリース日: 2014年4月10日

ベストセラー Roxio Toast のメーカーがお届けする Toast DVD は Mac で簡単にすばやく DVD を作成できます。Toast DVD は iMovie のベストフレンド。簡単に動画を友達や家族とシェアできます。

Toast DVD を使うと、Mac で作成した動画を簡単にディスクに焼くことができます。

•標準解像度または高解像度の動画のディスクを作成し、ホームエンターテイメントシステムやコンピュータでお楽しみいただけます。
•DVD, Video-TS フォルダ、コンピレーションの作成がすべてメニューから完了できます
•HD コンテンツを標準 DVD で作成し、ブルーレイプレイヤーで再生できます
•25のカラフルなテーマ
•メニューテキスト、カラー、背景をカスタマイズ
•自動チャプター作成も完全カスタマイズも可能
•16:9 および 4:3 アスペクト比に対応
•DVD-ROM コンテンツを含む
•ディスク画像として保存

重要な注意:このバージョンでは、OS X10.7以降でサポートされています。

もし問題インストールまたはトーストDVDを使用して発生した場合は、AppSupport@corel.comまでご連絡ください。

© © 2018 Corel Corporation. All rights reserved.


Serif Labs - Affinity Photo アートワーク Affinity Photo
Serif Labs
ジャンル: 写真
価格: ¥4,800
リリース日: 2015年7月9日

** Appleが選ぶMac App of The Year受賞 **

これまでになかったほど高速、スムーズ、そしてパワフルなAffinity Photoは、プロフェッショナル向けの写真編集ソフトウェアの限界を打ち破り続けています。クリエイティブな業務や写真に携わるプロフェッショナルなユーザーを対象として設計されたツール群を備え、画像の編集やレタッチでも、本格的なマルチレイヤ合成画像の作成でも、必要とされる処理能力とパフォーマンスのすべてを提供できます。


パフォーマンスと機能:
• リアルタイムのライブ編集
• 大きな画像のサポート(100メガピクセル以上)
• パンやズームは常に60fpsでライブ
• Photoshop® PSDファイルを開いて、編集、保存が可能
• RGB、CMYK、グレースケール、LABカラースペース
• チャンネルあたりフル16ビット/32ビットの編集
• PNG、TIFF、JPG、GIF、SVG、EPS、EXR、HDR、PDF他、あらゆる標準形式の編集に対応

優れた生産性:
• 無制限数のレイヤー、レイヤーグループ、調整レイヤー、フィルターレイヤー、マスクをフルサポート
• 元のデータを失うことなくライブフィルター、調整、エフェクト、ブレンドモード、マスクを編集
• 取り消し履歴をドキュメントに保存できるため、いつでも変更内容の取り消しが可能
• 生産性を飛躍的に伸ばすマクロの記録と実行

プロフェッショナル向けの画像処理:
• RAWおよびその他の画像を、専用の前処理ワークスペースで開いて操作
• 露出、黒点、明瞭度、自然な彩度、ホワイトバランス、シャドウ、ハイライトなどを調整
• 色収差、フリンジ除去、ビネット、クラス最高レベルのノイズ軽減などの高度なレンズ補正
• エリアのペイントや、十分にカスタマイズ可能なグラデーションを使用した調整のマスキング
• ヒストグラム、ブラウンハイライト、シャドウ、トーン、詳細なEXIF情報の表示
• フォーカス結合、HDR結合、トーンマッピングによる高度な画像処理

高品質のレタッチ処理および補正ツール:
• 直感的に操作できる選択ブラシと調整の機能により、髪のひと房に至るまで簡単に選択が可能
• 驚くほど高度なインペインティングブラシにより、不要なオブジェクトを簡単に除去
• 覆い焼き、焼き込み、クローン、パッチ、傷除去、赤目補正のツール
• 組み込みの周波数分離機能で、肌を滑らかにレタッチ
• 専用のゆがみペルソナにより、ワープ、渦巻き、ピンチ、パンチ、乱流をフリーハンドで編集

高度なブラシエンジン:
• ペイント、描画、テクスチャ、本格的なDAUB®ブラシなどに対応する包括的なライブラリ
• 高度なダイナミクスを完全に制御し、カスタムブラシおよびノズルを作成
• 複数のブラシを組み合わせて1回のストロークでペイント
• スタイラスの筆圧、チルト、およびショートカットのボタンなど、Wacomおよびその他のペンタブレットの完全サポート
• リアルタイムでノズルをプレビューし、ペイントする範囲の確認や消去が可能

高速でカスタマイズ可能なエフェクト:
• ぼかし、歪曲、チルトシフト、シャドウ、光彩、照明などのエフェクト機能を豊富に搭載
• ライブエフェクトレイヤーにより、編集内容を壊さずにエフェクトを適用できるため、適用した後でエフェクトを消去またはマスク可能

Mac用に開発:
• Metalコンピューティング、OpenGL、Grand Central Dispatch、Core Graphicsなどの最新macOSテクノロジのフルに活用
• MacBook ProのTouch BarおよびForce Touchトラックパッドを完全にサポート
• 64ビットおよびマルチコアプロセッサ向けに完全に最適化
• 標準、Retina、およびマルチモニターの各セットアップをサポート
• 外付けのeGPUのサポート

© © 2019 Serif (Europe) Ltd


Chibata Creations - Joystick Mapper アートワーク Joystick Mapper
Chibata Creations
ジャンル: ユーティリティ
価格: ¥600
リリース日: 2012年5月29日

Joystick Mapper is an application that allows you to configure your joysticks or gamepads to simulate keyboard keys/mouse movement/mouse click/mouse scroll, so you can control any app or game using them, even the ones without built-in support.

A very good companion for First Person Shooters, Flash Games, Media Players, for example.

Works great with a variety of gamepads, including (but not limited to) Xbox, Logitech, Ps3, Ps4.


Features:
* Use any axis, dpads or buttons on your joystick to simulate keyboard and mouse;
* Map any of the 4 directions from an Analog Stick independently;
* Smooth mouse movement;
* Adjust mouse speed for analog sticks per direction individually, this can help with crappy gamepads;
* Analog Shoulder Triggers can be used as buttons;
* Any "weird" combination you want:
* Button/Dpad/Analog Stick/Analog Trigger --> Keyboard/Mouse/Click/Scroll;
* Ready-to-use examples, easily modifiable;
* Compatible with USB and Bluetooth Joysticks;
* Easy to use interface.


Notes:
* To map Key-Combinations like Command+Q, just map two or more keys to the same input (in this example, one for Command and another for Q);
* Compatible with controllers that does use the standard HID Joystick interface;
* You may need to install a third party driver for Xbox controllers, you can find links to them in the Support site FAQ;
* If your PS3 gamepad does not respond to any input when connected using USB, just press the central "PS" button once;
* Wireless Xbox 360 Gamepads, sadly, does not use Bluetooth, you may need an adapter in this case. Search on the web for "Microsoft Wireless Gaming Receiver";
* Other similar apps may prevent Joystick Mapper from operating correctly, if you have one and have problems, please disable them before using Joystick Mapper
* If you have problems and need assistance, please visit the support site

**************
Check also the *Joystick Show* application to be able to test any Joysticks/Gamepads in a easy and nice way.


-----------------
NOTE (November 8, 2016): An update fixing multiple controller support and Stratus' controllers will arrive soon.

© © 2012, Rodrigo Cardoso Rocha


Systweak Software - Duplicate Photos Fixer Pro アートワーク Duplicate Photos Fixer Pro
Systweak Software
ジャンル: 写真
価格: ¥120
リリース日: 2015年2月10日

***** 95% OFF : SPECIAL OFFER FOR LIMITED TIME (Original price $18.99) *****
***** GET IT NOW ******
Duplicate Photos Fixer Pro is an ultimate photos fixing tool that smoothly scans and deletes duplicate or similar photos depending on the matching level you choose. This captivating tool works with photos from Photos and iPhoto, along with photos from external storage and your system’s hard drives as well. Free up ample of disk space by deleting a large number of similar and duplicate photos in just a click!

Duplicate Photos Fixer Pro works like a charm and has the ability to detect duplicate and similar photos wherein:
•You click photos of the same scene in quick succession to capture the perfect shot
•Your photos are scattered all over the system, external storage devices, Photos and iPhoto and hard drives
•You clutter the system by creating backups of pictures and now want to remove the junk

Why use Duplicate Photos Fixer Pro?
•Drag-and-Drop Folders/Photos
Simply drag and drop folders to easily scan for photos inside them. You can add more photos from your Photos and iPhoto library and other folders as well.

•Custom Comparison Settings
You can fully customize your comparison settings out of the available methods by adjusting the settings according to your requirement, regardless of the image size or format.

•Speed
Duplicate Photos Fixer Pro is extremely fast when it comes to scanning and comparing a large number of photos within seconds. This is due to the powerful algorithms injected during the development of this tool that make the search of duplicate photos extremely fast, giving excellent comparison results.

•Efficiency / Real-time Results
Without re-comparing photos, you can re-group the comparison results by changing the matching level on the slider in real-time.

•Auto-Mark Duplicates
Use the Auto-Mark feature to mark all duplicate photos in every group except one, depending upon the preferences.

•Compact Viewing
The interface of Duplicate Photos Fixer Pro is designed in such a way that all occurrences of photos are classified into different groups and are viewed as large photos group in each line.

•Quick Look
Before moving ahead and deleting photos, you can have a clear look at them instead of opening them individually, using this feature.

© © 2019 Systweak Software. All rights reserved.


CatHand.org - ComicViewer 2 アートワーク ComicViewer 2
CatHand.org
ジャンル: ユーティリティ
価格: ¥120
リリース日: 2019年3月12日

見開き表示が可能な画像ビューアです。
自炊した本などの閲覧に適しています。

・画像フォルダ、PDF、ZIP、RAR圧縮ファイルに対応
・パスワード付きZIP、RARに対応
・ランダム表示
・フルスクリーン表示
・スライドショー
・ZIP、RARのQuickLookに対応

※LHAには非対応です。

© © 2019 CatHand.org


Pilotmoon Software - PopClip アートワーク PopClip
Pilotmoon Software
ジャンル: ユーティリティ
価格: ¥1,200
リリース日: 2011年7月18日

Macを使用中にテキストを選択する時にPopClipが表示されます。コピーと貼り付けなどといった行動加え、Evernoteへ送信するエクステンションなどといった文脈に合った行動を瞬時にアクセスすることができます!URLやEメールアドレス、ファイルパスを含むテキストを選択したら、PopClipはそれを開くことができます。つづりの間違った語を選択したら、PopClipは訂正を提案します。テキストを選択し、選択された箇所でウェブ検索をしたり、一言のみを選択し辞書を引くことができます!

貼り付けやスタイル一致、翻訳、Evernoteへ送信、単語数、大文字等々、100以上の無料エクステンションが利用できます!http://pilotmoon.com/popclip/extensionsまでアクセスしてください!

ご注意: PopClip は大部分のMacアプリで稼働しますが、対応していないアプリもございます。互換性のないアプリの最新リストはこちらですhttp://pilotmoon.com/popclip/apps。

"PopClip has achieved near perfect integration with Mac OS X and seems like a default feature of the operating system. For that alone, it is worth its asking price." — The Next Web

"an awesome new utility from Pilotmoon that makes the copy & paste function on your Mac look just like the copy & paste function on your iPhone" — Cult of Mac

"If you love the tap and copy functionality of iOS and want it on your home computer, PopClip is a simple app that adds similar functionality" — lifehacker

"an essential part of my workflow ... 10/10" — Mac.AppStorm

"I think even Mac traditionalists might be tempted." — Dan Frakes, MacWorld

"I'm buying it right now." — Leo Laporte, MacBreak Weekly

© © Pilotmoon Software


Tapbots - Tweetbot 3 for Twitter アートワーク Tweetbot 3 for Twitter
Tapbots
ジャンル: ソーシャルネットワーキング
価格: ¥1,200
リリース日: 2018年5月15日

Tweetbot is an award-winning, full-featured* Twitter client for the Mac. It has a beautiful interface with light & dark themes, multiple-column support and much more.

* Twitter does not grant 3rd party apps access to every single feature that is available on Twitter’s website.

—————————————————
Notable Features:
—————————————————

Expandable Sidebar.
Tweetbot’s new optional expanded sidebar provides one-click access to all of your subsections like lists, direct message conversations, and saved searches.

Drag & Drop Columns.
Columns have been redesigned from the ground up to be faster and easier to use. Just drag the column circle to the right to add columns and back to the left to hide them. Columns persist even when hidden.

Better Media.
Automatically play videos and GIFs in your timeline with a quick mouseover. A click on media opens it up in our lightning fast new media viewer.

Dark Theme.
Your eyes will appreciate the new dark theme in low light situations. And the images and video in your timeline will love the extra attention.

Timeline Filters.
The powerful timeline filters from Tweetbot for iOS are finally on the Mac. Quickly filter a timeline to show only tweets with media, retweets, links, or create your own keyword or rules-based filters.

Mute Filters.
Hide Tweets in your timelines by specific users, keywords, hashtags, or even the client that published the Tweet. Create limited time filters to avoid spoilers for upcoming blockbuster movies or sporting events.

Lists.
Full support for managing your Twitter lists. Use them as custom curated timelines or even as your main timeline.

iCloud Sync.
Tweetbot for Mac syncs your read position and much more with Tweetbot for iOS so your experience is seamless when switching from desktop to mobile and vice versa.

Tweet Topics.
Topics automatically chain together multiple Tweets to easily create tweetstorms or live blog events.

Full Screen.
Open Tweetbot fullscreen with columns for a command center-like Twitter experience.

Multiple Accounts.
Quickly switch between multiple accounts via the quick account picker, menu bar or keyboard shortcuts. Open them in separate windows or full screen spaces.

Profile Notes.
Ever forget why you followed someone or wanted to jot notes on a user for future reference? Create notes on a user's profile that only you can see.

Quick Paste Links.
Paste Tweet or profile web links directly into Tweetbot to view them instantly.

—————————————————

Get help or send us feedback on Twitter to @tweetbot or email us at support@tapbots.com.

© © 2012-2019 Tapbots LLC


Galaworks Studio - FreeMan アートワーク FreeMan
Galaworks Studio
ジャンル: ユーティリティ
価格: ¥240
リリース日: 2012年3月21日

FROM MACOS 10.12 (SIERRA), APPLE CHANGED THE IMPLEMENTING OF MEMORY MANAGEMENT, AND FREEMAN IS NOT SUITABLE FOR IT. DO NOT PURCHASE THIS APP IF YOU ARE USING 10.12 OR LATER.

これをクリックすると、システムメモリを整理することで、Macを加速します。FreeMan はメモリ整理ツールだけでなく、メモリ状態ワッチャーです。不活性のメモリが設定した閾値を超えると、FreeMan は自動的に整理できます。

© © 2015 Galaworks Studio.


E-STAR NET INC. - ファイナンシャルプランナーが作った家計簿 アートワーク ファイナンシャルプランナーが作った家計簿
E-STAR NET INC.
ジャンル: ファイナンス
価格: ¥2,400
リリース日: 2016年2月29日

・ファイナンシャルプランナーが実際に作った家計簿です。
・iCloudDriveで、iPhoneの「ファイナンシャルプランナーが作った家計簿」(別売)とデータ同期します 家計簿、こずかい帳など目的別に複数データを扱え、それぞれ同期 また、データ別に画面の背景色も設定できるので、複数データを使う時に便利です
・大分類と金額だけの高速入力も、詳細に分類して入力することもできます。
・毎月の全体予算、大分類別予算を設定してレポート画面で日々の進捗を確認
・各分類は自由に追加、削除、編集ができます(大分類のみ最大30種類まで)
・お店の名前、各分類、複数の口座などを自由に設定できるので、どのような使い方にも柔軟に対応可能
・面倒なユーザー登録やログインは不要で、すぐに使い始められます
・家計簿が、お店別に全ての商品の購入金額を覚えるので、次回入力時に品名を選択するだけで前回の金額が自動表示され、素早い入力が可能 また、お店別に利用したクレジット口座も覚えて、次回入力時に自動的にセットされます。 この機能は設定でON/OFFできます。
・公共料金などの毎月定期的に発生する費用を一度登録するだけで一括で入力できる『定期入力』機能を搭載 毎月、偶数奇数月、特定月など多彩な設定で登録することができるので、2ヶ月に1回の支払いなどにも対応 また、支出、収入の他に口座間の入出金も登録できます さらに祝日、土日に日付が重なった場合の日付移動、会社休日と重なった場合の日付移動にも対応 カレンダー画面で、定期入力の入力状況も確認できます
・口座別に複数の通貨を混在して利用できるので、海外出張や旅行でも活躍
・口座をグループ化して、グループ単位での集計表示、グラフ表示、予算管理、検索ができます
・マウス操作はもちろん、キーボード操作でも楽に入力できます。
・様々な条件で検索可能、検索結果を印刷したりCSV形式でファイル出力できます。
・その他
収入、支出、口座間の入出金、および予算表示、残高表示、グラフ表示、集計表示、集計別リスト表示、予算に対する支出の推移グラフ表示
口座間の入出金は異なる通貨間でも行えるので、通貨の両替も入力できます。

※注 Windows版FP家計簿のデータは読み込めません。

・対応通貨
JPY,日本円 USD,アメリカ合衆国ドル EUR,ユーロ GBP,UKポンド AED,UAEディルハム AFN,アフガニ ALL,レク AMD,ドラム ANG,アンティル・ギルダー AOA,クワンザ ARS,アルゼンチン・ペソ AUD,オーストラリア・ドル AWG,アルバ・フロリン AZN,アゼルバイジャン・マナト BAM,兌換マルク BBD,バルバドス・ドル BDT,タカ BGN,レフ BHD,バーレーン・ディナール BIF,ブルンジ・フラン BMD,バミューダ・ドル BND,ブルネイ・ドル BOB,ボリビアーノ BRL,レアル BSD,バハマ・ドル BTN,ニュルタム BWP,プラ BYR,ベラルーシ・ルーブル BZD,ベリーズ・ドル CAD,カナダ・ドル CDF,コンゴ・フラン CHF,スイス・フラン CLP,チリ・ペソ CNY,人民元 COP,コロンビア・ペソ CRC,コスタリカ・コロン CSD,セルビア・ディナール CUC,兌換ペソ CUP,キューバ・ペソ CVE,カーボベルデ・エスクード CZK,チェコ・コルナ DJF,ジブチ・フラン DKK,デンマーク・クローネ DOP,ドミニカ・ペソ DZD,アルジェリア・ディナール EGP,エジプト・ポンド ERN,ナクファ ETB,ブル FJD,フィジー・ドル FKP,フォークランド諸島・ポンド GEL,ラリ GGP,ガーンジー・ポンド GHS,セディ GIP,ジブラルタル・ポンド GMD,ダラシ GNF,ギニア・フラン GTQ,ケツァル GYD,ガイアナ・ドル HKD,香港ドル HNL,レンピラ HRK,クーナ HTG,グールド HUF,フォリント IDR,ルピア ILS,新シェケル INR,インド・ルピー IQD,イラク・ディナール IRR,イラン・リヤル ISK,アイスランド・クローナ JMD,ジャマイカ・ドル JOD,ヨルダン・ディナール KES,ケニア・シリング KGS,キルギス・ソム KHR,リエル KMF,コモロ・フラン KPW,ウォン KRW,ウォン KWD,クウェート・ディナール KYD,ケイマン諸島・ドル KZT,テンゲ LAK,キープ LBP,レバノン・ポンド LKR,スリランカ・ルピー LRD,リベリア・ドル LSL,ロチ LTL,リタス LYD,リビア・ディナール MAD,モロッコ・ディルハム MDL,モルドバ・レウ MGA,アリアリ MKD,マケドニア・デナール MMK,チャット MNT,トゥグルグ MOP,パタカ MRO,ウギア MUR,モーリシャス・ルピー MVR,ルフィヤ MWK,マラウイ・クワチャ MXN,メキシコ・ペソ MYR,リンギット MZN,メティカル NAD,ナミビア・ドル NGN,ナイラ NIO,ニカラグア・コルドバ NOK,ノルウェー・クローネ NPR,ネパール・ルピー NZD,ニュージーランド・ドル OMR,オマーン・リアル PAB,バルボア PEN,ヌエボ・ソル PGK,キナ PHP,フィリピン・ペソ PKR,パキスタン・ルピー PLN,ズウォティ PYG,グアラニー QAR,カタール・リヤル RON,新ルーマニア・レウ RUB,ロシア・ルーブル RWF,ルワンダ・フラン SAR,サウジアラビア・リヤル SBD,ソロモン諸島ドル SCR,セーシェル・ルピー SDG,スーダン・ポンド SEK,スウェーデン・クローナ SGD,シンガポール・ドル SHP,セントヘレナ・ポンド SLL,レオン SOS,ソマリア・シリング SRD,スリナム・ドル SSP,南スーダン・ポンド STD,ドブラ SVC,サルバドール・コロン SYP,シリア・ポンド SZL,リランゲニ THB,バーツ TJS,ソモニ TMT,トルクメニスタン・マナト TND,チュニジア・ディナール TOP,パアンガ TRY,新トルコリラ TTD,トリニダード・トバゴ・ドル TWD,ニュー台湾ドル TZS,タンザニア・シリング UAH,フリヴニャ UGX,ウガンダ・シリング UYU,ウルグアイ・ペソ UZS,スム VEF,ボリバル VND,ドン VUV,バツ WST,タラ XAF,CFAフラン XCD,東カリブ・ドル XOF,CFAフラン XPF,CFPフラン YER,イエメン・リアル ZAR,ランド ZMK,ザンビア・クワチャ ZWD,ジンバブエ・ドル

© © 2016-2019 E-STAR NET INC.


OH NAM KWON - ユニコーン : 広告ブロック必須アプリ アートワーク ユニコーン : 広告ブロック必須アプリ
OH NAM KWON
ジャンル: ユーティリティ
価格: ¥480
リリース日: 2018年4月27日

** 24時間サポート:unicorn.adblock@gmail.com **

アップルが支援するコンテンツブロッカーのAPIを使用 従来の広告ブロッカーアプリケーションよりもっと速い広告ブロック性能を是非ご体験ください。

ユニコーンは無数の広告代理店の広告データを予めブロックすることにより、最大3倍以上速いウェブサーフィンの経験を提供いたします。快適で速いウェブサーフィンのおかげで広告のストレスから解放されることができます。個人情報収集プログラム、ポップアップ広告、アダルト広告などほとんどのコンテンツを自動的にブロックします。

# 自分がレビューを書くのは滅多にないけどこれは是非オススメです! - sajxx
# 広告がない新世界を体験したからSafariだけ使っています。 - no1xxx
# データベースが一番多いし、フィードバックの対応もかなり早い! - xxxki
# このアップを使ってもう3ヶ月目ですが、とっても満足しています。 - berxxxx

機能紹介
• 広告遮断効果
• 最大4倍以上のデータ費用節約効果
• 最大3倍の速度増加!

遮断される広告の種類
• Safariの広告遮断。
• 動画15秒広告遮断。
• 出てくる広告遮断。
• 突然出てくる広告遮断。
• データを無駄に使う広告遮断。
• R18 広告遮断
• 個人情報収集を遮断。

広告が遮断されるサイトの種類
• Top 1000 モバイル、PC版サイト
• コミュニティーサイト
• ニュースサイト
• ポータルサイト
• ブログ
• 広告会社

Cleanerの機能
• Safariから直接広告を選択し、削除できます。

対応端末、OS
• macOS 11.3 以上
• safari 10 以上

Unicornアップが気に入りましたら是非レビューお願いします。
使用者方の正直なフィードバックはアップデートで提供されます。
お問い合わせは下記のメールでお願いします。

email : unicorn.adblock@gmail.com

© © 2018 LYL Studio.


Mixed In Key - Mixed In Key 8 アートワーク Mixed In Key 8
Mixed In Key
ジャンル: ミュージック
価格: ¥6,000
リリース日: 2015年5月4日

***** Harmonic Mixing Made Easy *****

Whether you are an aspiring or experienced DJ, Mixed In Key is an essential add-on to your DJ setup. This software virtually guarantees that your DJ sets will sound perfect.

The idea behind Mixed In Key is that it analyzes the harmonies and melodies of your music. It shows you the musical key of every track, and helps you choose tracks that are harmonically compatible with each other.

Most of the world's best DJs use Mixed In Key. It works with Traktor, Serato, Pioneer CDJs, Virtual DJ, Ableton Live and all other DJ apps. It's like a plug-in that makes your current DJ software 100% harmonic.

It takes 5 minutes to learn. Your DJ mixing and music production will sound incredible.


***** DJ Satisfaction *****
When asked, "Would you recommend Mixed In Key to your DJ friends?", 97% of Mixed In Key customers from our website said YES.


***** Quick How-To Guide *****

https://mixedinkey.com/HowTo

(Includes an example mix, check it out!)

© © 2018 Mixed In Key LLC


Technimo LLC - iReal Pro アートワーク iReal Pro
Technimo LLC
ジャンル: ミュージック
価格: ¥2,400
リリース日: 2011年1月3日

練習するからこそ完璧な演奏が出来る。 iReal Pro は、プロ、アマチュア問わず全てのミュージシャンのスキル向上をサポートするために開発された、非常に使いやすく、素晴らしい機能を搭載したアプリです。 リアルなバンドサウンドのシミュレーションと共に練習する事が出来ます。 更に、アプリ内でお好みの曲のコード譜を作成する事が出来ます。

~タイム誌2010年トップ10に選ばれた発明~

世界中の音楽学生、教授の方々、有名なバークリーカレッジやMI (Musicians Institute Hollywood) で幅広く利用されています。

「練習するミュージシャンにとって完璧なアプリです:高音質なデジタルオーディオ、ミックス、曲のキー変更も出来て、その上ポータブル。 ミュージシャン達にとって、まるでいつもバンドが一緒にいるようだ!」- ティム・ウェスタグレン、パンドラ開発者。

• 本です:
練習や演奏の際に、お気に入りの曲のコード譜を参照するために作成、編集、プリント、シェア、そして集めることが出来ます。

• バンドです:
ダウンロードしたコード譜、ユーザーの方が作成したコード譜を、リアルに再現された音のピアノ(又はギター)、ベース、ドラムの伴奏を聞きながら練習する事が出来ます。

特徴:

バーチャルバンドと共に演奏出来ます
• 付属された50種類以上の伴奏スタイル (スウィング、バラード、ジプシージャズ、ブルーグラス、カントリー、ロック、ファンク、レゲエ、ボサノバ、ラテン) から選択可能。更に、12種類のブルーススタイルをアプリ内で別途購入可能
• 全てのスタイルをピアノ、ローズ・ピアノ、アコースティックやエレキのギター、エレキベース、ドラム、ビブラフォン、オルガンなど を通じて、お好みに合わせてアレンジする事が可能
• 伴奏に合わせて、自身の演奏や歌を録音することが出来ます

お好みの曲を再生、編集、ダウンロード出来ます
• 1000曲以上に及ぶ楽譜を、簡単な手順でフォーラムからダウンロード出来ます
• 既存の曲を編集、そしてエディターを使用してあなたのオリジナル曲を作成出来ます
• あなたが編集、又は作成した曲を再生出来ます
• 常に編集可能なプレイリストをいくつも作成出来ます

付属のコード表を活用し、スキルを向上しましょう
• あなたがお持ちのコード譜の、ギター/ウクレレのタブ譜や、ピアノの運指表を表示
• ピアノやギター/ウクレレの指使いを全コード検索可能
• アドリブのための推奨スケールを、各コードごとに表示

自分に合った方法で練習出来ます
• 50項目に及ぶ定番コード進行練習ドリル付属
• テンポ調節、キー移調可能
• 楽譜の中から小節を選び、ループ設定することにより集中的な練習が可能
• 高度な練習機能(自動テンポの増加、自動キー移調)
• 管楽器奏者のための、グローバル Eb, Bb, F 移調設定機能搭載

ファイルをシェア、プリント、外部に保存する事も出来ます。あなたの音楽は、いつもあなたのそばに!
• ご自身がお持ちの楽譜や作成したプレイリストを、他のiReal Proユーザーとメールやフォーラムでシェア
• 譜面をPDF、又はMusicXML形式で保存可能
• オーディオをWAV、AAC、又はMIDI形式で保存可能
• iCloudにあなたの曲やプレイリストをアップロードして保存、そしてiCloud対応デバイス(iPhone、iPad、Mac)と同期出来ます

常にあなたの曲のバックアップを取るようにしましょう!

© © Technimo LLC


Shizuka TORITANI - QR Scan アートワーク QR Scan
Shizuka TORITANI
ジャンル: ユーティリティ
価格: ¥480
リリース日: 2018年6月29日

QR Scanは、QRコードをMacで読み取るためのアプリケーションです。
iOSアプリ "QR Send" で作成される複数のQRコードの読み取りも可能です。

[特徴]
+ QRコードの読み取り (ただし、小さいサイズのQRコードは読み取れない場合があります)
+ iOSアプリ "QR Send" から任意の長さのテキストをMacへ
+ QRコードで受け取ったテキストの内容を履歴で確認
+ 高い安全性

QR Scanは、Macの内蔵カメラを使ってQRコードを読み取り、その内容を履歴に保存します。
内蔵カメラは、スマートフォンのカメラほど高性能ではないため、小さいサイズのQRコードは読み取れない場合があります。
十分に明るい照明環境であれば、中くらいのサイズ (2cm角以上) のQRコードは問題なく読み取ることが可能です。

Wi-Fiを使うことなくQRコードでやり取りするため、高い安全性を確保することができます。

[QRコードが読み取れない場合は、以下を方法をお試しください]
1. まずはiOSアプリ "QR Send" でQRコードを読み取り、"表示"をタップして新たにQRコードを作成する
2. Mac上のQR Scanで新しいQRコードを読み取る

© © 2019 Pashka Software


このブログの人気の投稿

トップ25ドラマ映画 2016-09-30