トップ25有料マックのアプリ 2018-12-29

Fujita Yuji - おまかせ宛名はがき アートワーク おまかせ宛名はがき
Fujita Yuji
ジャンル: ライフスタイル
価格: ¥240
リリース日: 2017年6月27日

「おまかせ宛名はがき」は、Macらしく、直感的な操作で使いやすい、Macライクなアプリです。
宛名印刷に必要な機能は、必要十分に備え、年賀はがき、暑中お見舞いはがき、喪中はがきの宛名印刷で活躍します。


== Mac・iPhoneの連絡先を利用 ==
Macの連絡先アプリに表示される、アカウント・グループ・連絡先カードがそのまま利用できます。
Mac、iPhone、iPadの連絡先アプリで登録した連絡先カードが利用できます。
iCloudや家族のアカウントに別々に登録した連絡先カードが利用できます。
同期やインポートするという作業は、必要ありません。


== 連名 ==
宛名の連名は、本人・配偶者・子供1人目・子供2人目・子供3人目の合計5人まで連名として印刷できます。


== 敬称 ==
宛名の敬称は、本人、配偶者、子供1人目、子供2人目、子供3人目、それぞれ異なる敬称が印刷できます。


== 差出人の連名 ==
差出人の連名は、本人・配偶者・子供1人目・子供2人目・子供3人目の合計5人まで連名として印刷できます。


== 差出人の電話番号・メールアドレス ==
差出人の電話番号・メールアドレスが印刷できます。


== 差出人を変更 ==
差出人は、宛名に応じて変更できます。
例えば、家族で利用している場合を想定し、夫の会社関係者や友人宛に、妻の会社関係者や友人宛に、子供の会社関係者や友人宛に、宛名に応じて差出人の名前や連名が変更できます。


== 住所 ==
住所の都道府県・区市町村・番地・以降の住所は、MacとiPhoneでは入力要領が若干異なりますが、いずれからの住所登録もバランスよく印刷できるよう住所の印字パターンの調整機能を備えています。


== 漢数字 ==
宛名の住所・差出の住所は、漢数字に変換します。


== 自動レイアウト ==
「おまかせ宛名はがき」は、自動レイアウト調整機能、自動フォントサイズ調整機能を備えています。
住所や連名は自動的にバランスよく配置します。
「おまかせ宛名はがき」は、縦書き専用です。横書きには対応していません。


== フォント ==
すでにMacにインストール済みの中からお好みのフォントが選択できます。


== 宛名ごとに設定を保存 ==
宛名ごとに設定した内容は、自動で保存され次回もその設定で印刷できます。
宛名ごとに設定した、宛名の連名の設定・宛名の連名ごとの敬称の設定・宛名住所の印字パターン・宛名に応じた差出人の設定・差出人の連名の設定・差出住所の印字パターン・電話メールの表示設定・フォントを記憶します。


== 印刷イメージを確認しながら設定 ==
各種設定は、印刷イメージを確認しながら変更できます。
宛名一人ひとり設定できますが、複数の連絡先カードを選択して一度に設定できます。​


== 印刷プリント ==
連絡先カードリストのチェックボックスにチェックした連絡先カードを対象に印刷します。


== はがきの種類 ==
対応する「はがき」のサイズと向きは、横が100ミリ、縦が148ミリの「通常はがき」のサイズです。


== 永年利用可能 ==
一度購入すれば、その後、追加料金は発生しません。
OSのバージョンアップや、本アプリのバージョンアップのたびに、追加料金は発生しません。
App Storeより購入したアプリケーションは、別のMacにインストールできます。

© Copyright © 2018年 banchan. All rights reserved.


SOURCENEXT CORPORATION - 宛名職人Ver.25 アートワーク 宛名職人Ver.25
SOURCENEXT CORPORATION
ジャンル: ライフスタイル
価格: ¥7,400
リリース日: 2018年4月6日

Mac用の年賀状作成ソフトの定番「宛名職人」の最新版がMac App Storeに登場。
本バージョンでは、50の機能改善を施し、史上最高の宛名職人が生まれました。2019年向けの年賀状デザインが充実しているので、こだわりの年賀状作成が簡単に行えます。もちろん、今秋リリースのmacOS Mojaveにも対応予定です。

■宛名職人 Ver.25の特長
・50以上の機能改善を実施し、操作性を改善
・年賀状デザイン2,000点以上を新規に収録
・今秋リリースのmacOS Mojaveにも対応予定
・新しい元号に対応

■機能改善の例
<デザイン>
・アイテムをグループ化できるように。
<住所録>
・表示項目の整理をし、より直感的にわかりやすくなりました。
<印刷>
・印刷のコントロールをより分かりやすく。

■住所録を作る
・起動時の画面にしたがってボタンをクリックするだけ、最短4クリックで面倒な住所録の準備が完了。
・ExcelやCSV形式などさまざまな形式の住所録を読み込むことができるので、移行がスムーズ。
・「筆まめ」「筆王」などのWindows年賀状ソフトの住所録も、元のソフトで書き出しすれば、宛名職人でも使えます。
・漢字で氏名を入力するとフリガナがふられ、郵便番号を入力すると住所の殆どが自動で入力されるので、新しく宛名を追加するのも簡単。
・氏名によくある人名外字など、難しい漢字も正しく登録することができます。

■宛名面を作る
・各種はがきや封筒など、宛名のテンプレートを約150種類収録。
・印刷する用紙のテンプレートを選ぶだけで、用紙にぴったりの美しい宛名を瞬時にレイアウト。
・文字が用紙にぴったり収まるから、文字の位置を調整する手間がかかりません。
・役職の配置などを細かく調整することができます。
・連名の印刷は、最大5名まで対応。
・敬称は送り先にあわせ「御中」「殿」など多数ご用意しました。
・宛名ごとに差出人を個別に設定できるので、家族で複数の差出人を使い分ける時も、宛名の印刷がスムーズ。
・長い住所は自動できれいに改行、組数字や漢数字もお好みで細かく設定できます。

■デザイン面を作る
・豊富なデザインテンプレートの中から、好きなものを選んで印刷するだけで挨拶状のデザインが完成。
・デジカメやiPhoneで撮った写真をテンプレートにドラッグ&ドロップするだけで、写真入りの挨拶状も手軽に完成。
・写真を図形で切り取ったり、コメントを追加したり、デザインの細かなアレンジも自由自在。
・作ったデザインを画像に保存して、SNSへの投稿などにも活用。

■iCloudを活用する
・iCloudへのデータ保存に対応。
・住所録や挨拶状のデザインデータをiCloud上に保存することで、複数のMac間でデータを一元管理。
・iCloudをストレージとしてデータを保存することで、バックアップの強化にも活用!

■住所録を活用する
・宛名データの一覧をすっきり50音順でまとめて確認できます。名前以外の宛先の情報を一覧でも表示できます。
・プレゼントのやりとりやアポイントメントを管理する専用フォームで、仕事やプライベートでのお付き合いもきちんと管理。
・イベントの出欠管理に適した専用フォームで、イベントの幹事業務も効率的に進みます。
・住所録を一覧にして印刷できるので、名簿などの作成も簡単。

■MacとiPhone/iPadの住所録を一元管理
・宛名職人の住所録と、Mac標準搭載の「連絡先」アプリの住所録をボタンひとつで簡単にシンクロ。
・iCloudを介してお手持ちのMacとiPhone/iPadの「連絡先」アプリのデータを同期することで、住所録の一元管理が可能。
・新しくiPhone/iPadに追加した連絡先も、「連絡先」アプリを介して宛名職人の住所録へ反映されるため、更新の手間がかかりません。

■ペーパーアイテムを作る
・市販の各種封筒やラベル、名刺用紙など様々な用紙に対応。
・書類を郵送するときに使う封筒の宛名印刷や、書類整理のためのラベルシールまで様々なペーパーアイテム作りに活躍。
・ビジネスやプライベート用など、用途に応じた名刺デザインも豊富に収録。
・デジカメの写真を使ったカレンダーやポストカードも、専用のテンプレートで簡単作成。

■収録素材
・筆文字、ペン字を含む日本語フォント32書体、英数字フォント79書体、数字フォント40書体を収録。あわせて151書体のフォントが場面に応じてお好みで使えます。・挨拶状やペーパーアイテム作成に使えるイラスト素材を15万点以上収録。
■言語環境
・システム環境設定の「言語と地域」で”日本語”が一番上にある状態でご使用ください。他の言語環境が一番上にある状態では使用できません。

© © Copyright (C) SOURCENEXT CORPORATION All Rights Reserved.


Apple - Logic Pro X アートワーク Logic Pro X
Apple
ジャンル: ミュージック
価格: ¥23,800
リリース日: 2013年7月16日

Logic Pro XはLogic史上最も高度なバージョンです。現代的なインターフェイスにプロ仕様の作曲、編集、ミックスができるツールを装備。クリエイティブな結果が即座に得られ、必要に応じて処理能力を増加できます。また、驚くようなサウンドを作るための完全なツールキットとして、音源、エフェクト、ループの膨大なコレクションをご活用ください。

強力なインターフェイス
• 複数トラックの統合/制御や、リッチなレイヤー音源の作成ができるTrack Stack
• 複数のプラグインとパラメータを一度に操作できるSmart Control
• MacBook ProでTouch Barがサポートされ、曲の作成、編集、操作がより便利に
• 自動保存機能による安全な作業

プロ仕様の楽曲制作
• 豊富なエディタやツールを使って、MIDIデータやオーディオを録音、編集
• テイクフォルダを使ってテイクを整理し、クイックスワイプコンピングで即座にコンプを作成
• “代替トラック”を使用して、トラックのリージョンおよび編集の異なるプレイリスト間での作成と切り替えが可能
• “選択ベース処理”を使用して、エフェクトプラグインの任意の組み合わせを選択したオーディオにレンダリング
• 音を外したボーカルの修正や、録音したオーディオのメロディーの変更ができるFlex Pitch
• 録音のタイミングとテンポを簡単にコントロールできるFlex Time
• 包括的なミックスおよびプラグインのパラメータオートメーションをリージョンやトラックに含めることが可能に
• iPadまたはiPhoneのLogic Remoteを使い、曲の制作とミックスを部屋のどこからでも
• 内蔵のスコアエディアで、シンプルなリードシートやオーケストラ楽譜を作成

ドラムトラックの作成
• ヴァーチャルセッションプレーヤーとビートプロデューサのDrummerを使い、リアルなアコースティック、エレクトロニック、ヒップホップのドラムトラックを作成
• 指示に従い無数のグルーブを演奏する28のドラマーから選択
• Drum Kit Designerで独自のアコースティック・ドラム・キットを作成。詳細にサンプリングされたドラムのコレクション。
• Drum Machine Designerを使って、エレクトロニックビートのサウンドをカスタマイズ

キーボードとシンセサイザー
• インスピレーションを与える、アナログ、波形テーブル、FM、加算、グラニュラ、スペクトル、モデリング合成による各種シンセサイザー
• 高機能なサンプルベースシンセサイザーAlchemyで簡単に新しいサウンドを発見、独自のサウンドを作成
• EXS24サンプラーで多種におよぶリッチなサンプル音源を演奏、作成
• 単純なコードをリッチな演奏に変えるArpeggiator
• 9つのMIDIプラグインを使い、シンプルなアイデアを凝った演奏に変換
• クラシックオルガン、キーボード、およびビンテージシンセを忠実に再現

ギターおよびベースギア
• Amp Designerでビンテージとモダンなアンプ、キャビネット、マイクを使い、独自のギターまたはベースセットを作成
• ディレイ、ディストーション、モジュレーションのストンプボックスコレクションから独自のペダルボードをデザイン
• 1クリックでチューナーにアクセスしてすばやくチューニング

クリエイティブな楽曲作成エフェクト
• Space Designerコンボリューションリバーブを使いリアルな音響空間でサウンドを演奏
• マルチタップ、ビンテージテープ、ステレオなどの各種ディレイ
• トラックに動きを付ける各種モジュレーションエフェクト

サウンドライブラリ
• 2,800以上の音源およびエフェクトパッチ
• 1,000の作り込まれたサンプル音源
• 幅広いジャンルの7,000以上のApple Loops

互換性
• 他社製Audio Units互換プラグインを使って音源とエフェクトライブラリを拡張
• “GarageBandに送信”オプションにより、iPhoneまたはiPadからiCloud経由でLogicプロジェクトへの新規トラックの追加が可能
• XMLの読み込みと書き出しでFinal Cut Pro Xのワークフローをサポート
• ソングを書き出して直接SoundCloudで共有
• Logic 5以降のプロジェクトをサポート

最小システム条件
4GBのRAM
解像度1,280×768以上のディスプレイ
OS X v10.12以降
64ビットのAudio Unitsプラグインが必要
最小限のインストールには6GBの空きディスク領域が必要。サウンドライブラリ全体のインストールには63GBのハードディスク領域が必要

© © 2004-2018 Apple Inc. All rights reserved.


folivora.AI GmbH - BetterSnapTool アートワーク BetterSnapTool
folivora.AI GmbH
ジャンル: 仕事効率化
価格: ¥360
リリース日: 2011年2月25日

BetterSnapTool allows you to easily manage your window positions and sizes by either dragging them to one of the screen's corners or to the top, left or right side of the screen. This enables you to easily maximize your windows, position them side by side or even resize them to quarters of the screen.

If you need even more than those standard snap areas, BetterSnapTool now allows you to create your own, custom snap areas anywhere on your display.

To be even more productive you can also set custom keyboard shortcuts in order to move and resize your windows.

Because there are so many positions available, BetterSnapTool can also pop up an overview menu from which you can select the one position you want.

You can also customize what should happen after right-clicking one of the buttons on the top left of a window.

More features included are:
• move or resize the window below the cursor while holding customizable modifier keys.
• select what happens when double-clicking a window's titlebar

BetterSnapTool is very customizable and will change the way you work with your Mac!

It supports multiple monitors, hidden docks etc..
You can change the design of the preview overlays and even set application specific snapping sizes!

BetterSnapTool works with almost every application, only some apps with non-standard windows can't be supported.

© © Andreas Hegenberg


Apple - Final Cut Pro アートワーク Final Cut Pro
Apple
ジャンル: ビデオ
価格: ¥34,800
リリース日: 2011年6月21日

生まれ変わったFinal Cut Proは、革新的なビデオ編集環境とパワフルなメディア整理機能を提供し、驚きのパフォーマンスを実現。あなたのアイデアをすばやく形にします。

革新的なビデオ編集
• マグネティックタイムラインで高機能のメタデータを使用し、高速で簡単な編集作業を実現
• 改良されたタイムラインインデックスでオーディオロールをドラッグ&ドロップしてタイムラインのレイアウトを変更
• クリップ接続を使ってBロール、サウンドエフェクト、音楽をタイムラインに追加
• クリップを複合クリップにまとめてすっきりと整理
• さまざまなショット、グラフィックス、エフェクトをタイムライン内の一か所で切り替えて表示できるオーディション機能
• マルチカムプロジェクトで、オーディオ波形に基づく自動同期と最大64のカメラアングルをサポート
• 360°エクイレクタングラービデオを読み込んで、さまざまなフォーマットとフレームサイズで編集
• Final Cut Pro内でクローズドキャプションを作成、編集、配信
• 他社製ワークフロー機能拡張を Final Cut Pro のインターフェースで開いて機能を拡張

パワフルなメディア整理機能
• 作品をライブラリに整理して、メディア管理や共同作業を効率的に
• コンテンツ自動解析機能がカメラのメタデータをキャプチャ、バックグラウンドでショットを解析
• 独自のキーワードを作成し、クリップの範囲選択時にそれらのキーワードや“よく使う項目”をすばやく適用
• スマートコレクションでコンテンツを動的に整理して、必要なショットを数クリックですばやく発見

驚きのパフォーマンス
• お使いのMacのすべてのGPUを活用して、よりすぐれたリアルタイム再生パフォーマンスとバックグラウンドでの高速レンダリングを実現
• 64ビットアーキテクチャがシステム内のすべてのRAMを活用し、より大きなプロジェクトとさらに表現豊かなエフェクトに対応
• 作業の妨げにならないバックグラウンド処理
• ProRes、RED、XAVC、AVCHD、デジタル一眼レフカメラのH.264やHEVCなど、幅広い形式をネイティブで編集

カスタマイズできる迫力満点のエフェクト
• 簡単にカスタマイズできる美しい2Dおよび3Dアニメーションタイトル
• 直感的なコントロールでタイトル、トランジション、エフェクトを装飾
• 幅広い他社製FxPlugプラグインをカスタムインターフェイスで活用

一体化されたオーディオ編集機能
• 読み込み時にロール(ダイアログ、ミュージック、エフェクト、カスタムロール)を割り当てて、プロジェクトを簡単に管理および整理
• マルチチャンネル・オーディオ・ファイルをタイムライン内で直接展開および編集
• オーディオの問題(ハムノイズ、過度な背景ノイズなど)を自動的に修正
• オーディオ波形のインスタントマッチ機能を使って、デジタル一眼レフカメラのビデオと独立したオーディオをワンステップで同期

直感的なカラーグレーディング
• 標準の色空間または広域のRec. 2020の色空間でビデオを読み込み、編集、配信
• バランスカラー機能を使ってクリップの外観をワンクリックで補正
• カラーボードを使ってカラー、彩度、露出をコントロール
• キーイングとマスキングによる精密な調整を行える強力なカラーホイールとカラーカーブ

最適な出力をワンステップで
• プロジェクトをAppleデバイスでの再生用にすばやく書き出し、またはVimeo、YouTubeなどのWebサイトに簡単アップロード
• テーマ別のメニューを使ってDVDディスクやBlu-rayディスクを作成
• ロールメタデータを使ってオーディオステムや複数バージョンの最終ビデオを書き出し
• XMLの読み込み/書き出しにより、他社製アプリケーションでカラーグレーディングやサウンドミキシングなどの作業を実行

システム条件: macOS 10.13.6以降 、4GBのRAM(4K編集、3Dタイトル、360°ビデオ編集には8GBを推奨)、OpenCL対応GPUグラフィックカードまたはIntel HD Graphics 3000以降、256MBのVRAM(4K編集、3Dタイトル、360°ビデオ編集には1GBを推奨)、3.8GBの空きディスク領域。

一部の機能にはインターネットアクセスが必要です。料金が発生する場合があります。Blu-rayディスクの作成には、Blu-rayレコーダーが必要です。VRヘッドセットへのビデオ出力には、macOS High Sierraを搭載した外付けグラフィック付きMacコンピュータが必要です。Radeon Pro 580グラフィック付きの27インチiMacを推奨します。HEVCとHEIFのサポートにはmacOS High Sierraが必要です。

© © 2011-2018


funchi - 宛名はがき アートワーク 宛名はがき
funchi
ジャンル: ライフスタイル
価格: ¥480
リリース日: 2011年11月24日

iCloudとMacの連絡先の住所録を利用し、「年賀状はがき」や「通常はがき」を印刷します。宛名を選択して印刷するだけ。煩わしい設定は極力削りました。
設定変更や履歴管理にこだわる方はご遠慮ください。

- 印刷方法 -
印刷する宛名を選択し、印刷アイコンをクリックします。
複数指定した場合は連続印刷します。

- 印刷設定 -
フォントの種類は変更できますが、サイズは自動調整します。
連名は、「配偶者」「子供」に登録した内容を印刷します。
差出人の印字設定、都道府県の印字設定、漢数字使用の設定を行います。

- 用紙設定 -
「年賀はがき」「通常はがき」から選択します。

- 機能比較 -

<宛名はがき>
使用できる機能 :自動レイアウト
         連名
使用できない機能:レイアウト変更
         会社・部署・役職・名前
         差出に電話番号・メール
         iCloud・Mac内の連絡先を分ける

<宛名はがき Pro>
使用できる機能 :レイアウト変更
         連名
         会社・部署・役職・名前
         差出に電話番号・メール
         iCloud・Mac内の連絡先を分ける
使用できない機能:自動レイアウト

- 注意 -
宛名面のみの印刷です。
印刷するのみです。連絡先の編集はできません。
フォントは同梱していません。

© Copyright © 2016年 funchi. All rights reserved.


Pilotmoon Software - PopClip アートワーク PopClip
Pilotmoon Software
ジャンル: ユーティリティ
価格: ¥600
リリース日: 2011年7月18日

Macを使用中にテキストを選択する時にPopClipが表示されます。コピーと貼り付けなどといった行動加え、Evernoteへ送信するエクステンションなどといった文脈に合った行動を瞬時にアクセスすることができます!URLやEメールアドレス、ファイルパスを含むテキストを選択したら、PopClipはそれを開くことができます。つづりの間違った語を選択したら、PopClipは訂正を提案します。テキストを選択し、選択された箇所でウェブ検索をしたり、一言のみを選択し辞書を引くことができます!

貼り付けやスタイル一致、翻訳、Evernoteへ送信、単語数、大文字等々、100以上の無料エクステンションが利用できます!http://pilotmoon.com/popclip/extensionsまでアクセスしてください!

ご注意: PopClip は大部分のMacアプリで稼働しますが、対応していないアプリもございます。互換性のないアプリの最新リストはこちらですhttp://pilotmoon.com/popclip/apps。

"PopClip has achieved near perfect integration with Mac OS X and seems like a default feature of the operating system. For that alone, it is worth its asking price." — The Next Web

"an awesome new utility from Pilotmoon that makes the copy & paste function on your Mac look just like the copy & paste function on your iPhone" — Cult of Mac

"If you love the tap and copy functionality of iOS and want it on your home computer, PopClip is a simple app that adds similar functionality" — lifehacker

"an essential part of my workflow ... 10/10" — Mac.AppStorm

"I think even Mac traditionalists might be tempted." — Dan Frakes, MacWorld

"I'm buying it right now." — Leo Laporte, MacBreak Weekly

© © Pilotmoon Software


Flexibits Inc. - Fantastical 2 アートワーク Fantastical 2
Flexibits Inc.
ジャンル: 仕事効率化
価格: ¥3,000
リリース日: 2015年3月25日

macOS だけを念頭においてデザインされたFantastical 2には数々のパワフルな機能が搭載されています。驚くほど直感的なパースエンジン、日、週、月、年表示を備えたフルカレンダーウインドウ、手軽にアクセスできるミニウインドウ、iCloud リマインダーサポート、時間帯サポートなどなど、数えればきりがありません。

"Fantastical 2 is the calendar app your Mac has been waiting for." - The Verge
"Terrific new version of one of my very favorite apps." - John Gruber (Daring Fireball)
"It's my favorite calendar app for OS X." - MacStories
"The calendar app you've been waiting for." - iMore
"Fantastical 2 is a crazy-powerful calendar app for your Mac." - Wired

自然な話し言葉によるイベントやリマインダーの作成、美しいカレンダー表示、超スマートなイベントリスト、これらのFantastical 2 の機能は、Fantastical 2 をこれまででもっとも優れたカレンダーとリマインダーAppと呼ぶのにふさわしいでしょう。”金曜日1時にエマとランチ”、こうタイプするだけでFantastical 2 が勝手にスケジュールを作成してくれます!また、”リマインダー火曜日にミルクを買う”、こうタイプすれば期限付きのリマインダーがあっという間に作成されるのです!

FANTASTICAL 2 の新機能

• macOS のためのまったく新しい美しいデザイン
• 日、週、月、年表示を選べるフルカレンダーウインドウ
• macOS の今日ウィジェット、アクション機能拡張、および共有機能拡張に対応
• Handoff をサポート。Fantastical 2 for Mac、Fantastical 2 for iPhone、およびFantastical 2 for iPadがすべて連係します。
• カレンダーセット - 複数のカレンダーをセットにしておくと、クリックするだけでオン/オフの切り替えができ、指定した場所に到着または出発する時に自動的に有効にするよう設定することができます
• 新しく場所をマップで表示する機能を追加
• iCloud リマインダーが改良され、別々のリマインダーリストを表示できるほか、ジオフェンスした場所によるリマインダーをサポートします
• パーサを様々に改良。繰り返しイベントおよびリマインダーのサポート、通知を追加する機能(”3時にミーティング通知1時間”)、時間帯、などその他数々の改良。
• フローティング時間帯のサポートを含む時間帯のサポート
• 明るいと暗いの2つの表示カラー
• などなど!

最も簡単な方法でイベントおよびリマインダーを追加

• クリックまたはショートカットを使って Fantastical 2 を開きます
• イベントまたはリマインダーの詳細を入力して、Returnキーを押します
• たったそれだけ!

1日を把握して的確に管理

• イベントリストおよびカレンダーはスルスルと無限にスクロールできるので、イベントやリマインダーのすべての項目に簡単にアクセスして計画を立てることができます
• “今日”の過去のイベントは薄いグレイの表示に変わるので、これから先のイベントに集中できます
• 新規イベントにも既存のイベントにもメモ、URL、場所を追加できます
• 検索機能を使えば探している項目をあっという間に見つけられます

あなたに合わせて作業

• iCloud、Google、Yahooを含むネイティブのCalDAV サポートであなたのお気に入りのカレンダーサービスと動作します
• 新規イベントに自動的にアラームを追加
• Fantastical 2 は英語、フランス語、ドイツ語、イタリア語、スペイン語にフル対応しています。そして今回初めて日本語にも対応しています。
• これらのどの言語を使ってイベントやリマインダーを入力しても、Fantastical 2 は自動的に魔法のように理解します!

Fantastical 2 — カレンダーを使うフラストレーションを解消

© Copyright © 2011-2018 Flexibits Inc.


Serif Labs - Affinity Designer アートワーク Affinity Designer
Serif Labs
ジャンル: グラフィック&デザイン
価格: ¥4,800
リリース日: 2014年10月2日

** 年 Apple Design Award 受賞 **

Mac 用のプロフェッショナル グラフィック デザイン ソフトウェア
Affinity Designer は、すばやく軽快に動作する、正確なベクトル方式のグラフィック デザイン ソフトウェアです。マーケティング素材、ウェブサイト、アイコン、UI デザインのグラフィックを手がけていようと、またはクールなコンセプトアートを作成している場合でも、Affinity Designer は仕事の仕方を一変します。

OpenGL、Grand Central Dispatch、Core Graphics などの macOS 技術を活用し、64 ビットおよびマルチ コア プロセッサに最適化されており、ハードウェアのパフォーマンスを最大限まで引き出します。100 メガピクセスの画像であろうと、何千ものカーブがある複雑なベクトル式スケッチであろうと、60 fps でパンやズームしたり、正しい Z 順序でオブジェクトを移動したり、すべての調整、ブラシ、エフェクトのライブビューを見たり、妥協せずに作業を行えます。

最高の PSD インポートエンジンを体験してください。他のクリエイターと簡単に共同作業を行えます。PSD、PDF、SVG、AI(PDF Stream)、フリーハンド、EPS ファイルに対応しているだけでなく、必要なあらゆる柔軟性を備えており、すべての仕事または作業の一部を Affinity Designer に切り替えても、仕事に全く支障はありません。

専門的なカラー モデル サポート、チャンネル編集ごとのフル 16 ビット、リアルタイム ピクセス プレビュー、画像スライス、マスク、調整レイヤー、タブレットサポートなど、 Affinity Designer はプロのクリエイターにとって本格的なツールです。

リアル タイム パフォーマンス
• パニングやズームは常に 60 fps でライブ
• ライブ グラジエント、変換、エフェクト、調整
• あらゆる複雑なドキュメント用に最適化されています。絶対的な正確性で 1,000,000% 以上をズーム
• ベクトル式アートワークのライブピクセルおよびラティナビュー、ワイヤフレームビュー、分割スクリーンモード
• ストレスを全く感じさせないデザインで、ツールと編集モードをシームレスに切り替え

完璧なカラーと出力
• プロ仕様の CMYK、LAB、RGB、グレースケール カラー モデル
• チャンネル編集ごとのフル 16 ビット
• エンドツーエンド ICC カラー管理
• 高度なランチョシュ 3 イメージ リサンプリングとバイキュービック、バイリニア、ネイバー方法

本当の多目的
• 柔軟性のある堅牢なベクトル式ツール
• ライブエフェクト、ブレンドモード、画像調整、デザインのあらゆる部分へのラスターおよびベクトル式マスク
• 両方を良い点を活用するために、ベクトル式およびラスター行動の強さを使用
• 最高のペンツール、ノードツール、カーブ編集、配列操作、スマートフォンツールを装備
• OpenTypeの包括的なサポートを含むフレキシブルなテキスト処理
• テクスチャリング、マスキング、およびアートワークを完成させるための高品質なラスターツール。専用のブラシも作成
• 最適化されたワークスペースは、ウェブグラフィックス、UI/UX、プリント、コンセプトアートを含む、デザイン領域に特化。

© © 2017 Serif (Europe) Ltd


Speed Robotics - かんたん宛名クリエイター アートワーク かんたん宛名クリエイター
Speed Robotics
ジャンル: 仕事効率化
価格: ¥240
リリース日: 2014年12月23日

かんたん宛名クリエイターは「普通はがき」や「年賀状はがき」の宛名面をかんたんに印刷できるアプリケーションです。
ビューに直接文字を打ち込むことが可能で、直感的な編集作業を実現しました。

- 本ソフトウェアの使用方法 -

文字入力
:住所や氏名のビューをクリックして文字を入力します。改行やスペース等を挿入して団などの体裁を整えます。
また、フォントやフォントサイズも範囲を指定して細やかに設定することが可能です。

レイアウト調整
:画面右側のラジオボタンの選択により、レイアウトを「単名」「連名」「カスタム」に切り替えることができます。
:郵便番号の印刷位置も、十字ボタンで細かく設定ができます。
お好みに合わせてご利用ください。

印刷方法
:画面上部の印刷ボタンをクリックすると、はがきサイズ用の印刷パネルが表示されます。そのままプリントボタンを選択して印刷ができます。

※印刷の際は、はがきで印刷する前に、必ず同じ大きさの用紙で試し刷りをしてレイアウトを確認してください。プリンターによって印刷誤差がございます。

© © DEHIXLAB. All rights reserved.


CrowdCafé - Magnet マグネット アートワーク Magnet マグネット
CrowdCafé
ジャンル: 仕事効率化
価格: ¥120
リリース日: 2011年6月9日

1つのアプリから別のアプリへ移動し、横に並べたりマルチタスクでデータを比べたりするとき、全てのウインドウの位置を調節する必要があります。Magnetはこの処理を極めてシンプルに行います。

端にドラッグして画面半分にウインドウサイズを変更。ウインドウを角へ向かってドラッグすると、4分割になります。画面下へスライドすると3分割になります。超ワイドモニターで同じことを行うと、ウィンドウが6等分に。アプリを切り替える手間がなくなり、ワークスペースを効率的に活用することができます。

Magnetはキーボードショートカットやコマンドにも対応しています。メニューバーにある小さなアイコンで定義済みの設定を確認したり、自分の設定を作成したりすることができます。

—————
機能:
—————

・画面の左/右/上/下2分割に対応
・画面の左/中央/右3分割に対応
・画面左3分の2 & 右3分の2 に対応
・超ワイドモニターではどのような6等分の組み合わせにも対応
・全画面 & 画面4分割に対応
・ドラッグで起動(オプション)
・キーボードショートカットで起動(カスタマイズ可能)
・メニューバーアイコンで操作
・Retina及び通常画面で起動
・最大6外部ディスプレイに対応
・垂直モニターに対応
・macOS バージョン10.9 Mavericks以降の全てのMacで起動
・macOS 10.14 Mojave 最適化

© © [2018] Kozarek & Sedlak


Pixelmator Team - Pixelmator Pro アートワーク Pixelmator Pro
Pixelmator Team
ジャンル: グラフィック&デザイン
価格: ¥4,800
リリース日: 2017年11月29日

Pixelmator Pro is an incredibly powerful, beautiful, and easy to use image editor designed exclusively for Mac.

With a wide range of professional-grade, nondestructive image editing tools, Pixelmator Pro lets you bring out the best in your photos, create gorgeous compositions and designs, draw, paint, apply stunning effects, design beautiful text, and edit images in just about any way you can imagine. And thanks to its intuitive and accessible design, Pixelmator Pro is delightfully easy to use — whether you’re just starting out with image editing or you’re a seasoned pro.

New Interface
• The modern, single-window interface is designed exclusively for working with images on a Mac
• An intuitive and accessible design makes it easy for anyone to edit images — from complete beginners to design professionals
• With both dark and light appearances, Pixelmator Pro seamlessly adapts to the Light and Dark Modes of macOS

Professional Tools
• Enhance your existing images and create new ones using every image editing tool you could ever need
• Edit nondestructively, adjusting individual changes whenever you like
• Easily move, resize, and arrange objects to create stunning compositions
• Adjust the colors in images with a collection of nondestructive color adjustments
• Use the Core ML-powered ML Enhance to automatically improve the look of your photos
• Enjoy superior support for RAW files, editing RAW images right inside Pixelmator Pro without having to preprocess them
• Create digital or traditional paintings using a collection of handcrafted, fully-customizable, dual-texture brushes with full support for digital graphics tablets
• Combine the built-in effects in Pixelmator Pro to create any artistic or special effects you can imagine
• Save the adjustment, effect, and layer style combinations your create, use them in any of your images, and share them with others
• Magically remove small imperfections or entire objects, seamlessly clone parts of your photos, and lighten or darken precise areas using a full set of retouching tools
• Use the reshaping tools to easily change the shape of any object or area in your images, create striking artistic effects or make subtle changes to portrait photos
• Add high-quality, customizable vector graphics designed by the Pixelmator Team
• Create your own vector graphics using the Pen tool
• Easily design great-looking text with a full set of typography tools
• Optimize and save your images for the web, using advanced compression to shrink images sizes to the smallest possible
• Batch process images using five built-in Automator actions: Apply Color Adjustments to Images, Apply Effects to Images, Auto Enhance Images, Auto White Balance Images, and Change Type of Images

Image Editing Enhanced by Machine Learning
• Use ML Enhance to intelligently enhance photos with a machine learning algorithm trained on millions of professional photos
• Automatically give descriptive names to the layers you add
• Intelligently straighten images using the Crop tool's horizon detection feature
• Magically remove objects, recreating image areas with stunning realism using the Repair tool
• Quickly make accurate selections with ease using the Quick Selection tool

Compatibility
• Open and edit images in all the most popular image formats, including JPEG, TIFF, PNG, PSD, HEIF, SVG, PDF, GIF, BMP, TGA, and JPEG-2000
• Open and edit Photoshop images with layers
• Open and edit SVG vector images
• Launch Pixelmator Pro directly from the Photos app and save edits back to the original image in your library
• Share your images to Photos, Mail, AirDrop and other locations right from Pixelmator Pro

Built Exclusively for Mac
Designed exclusively for macOS, Pixelmator Pro supports almost every major macOS feature and integrates seamlessly with macOS Mojave. Simply put, it's the ultimate Mac app.

Minimum System Requirements
Pixelmator Pro requires a Mac compatible with Metal 2 running macOS 10.13 High Sierra or later.

© © 2017-2018 Pixelmator Team


algoriddim GmbH - djay Pro 2 アートワーク djay Pro 2
algoriddim GmbH
ジャンル: ミュージック
価格: ¥6,000
リリース日: 2017年12月12日

djay Pro 2 is the next generation of Algoriddim’s multiple award-winning DJ software with countless new features, a redesigned user interface, and advanced library management tools. djay Pro’s unique, modern interface is built around a sophisticated integration with iTunes and Spotify, giving you instant access to millions of songs. Pristine sound quality and a powerful set of features including high-definition waveforms, four decks, audio effects, video mixing and hardware integration give you endless creative flexibility to take your sets to new heights.

WHAT’S NEW

All-new UI
• 1-, 2-, 4-deck, and video modes
• Modular design with customizable tools, sampler and FX configurations
• New high-res waveforms
• New Video mode with Photos integration
• Single Deck view: prepare your tracks and library
• Automix view

Library Management
• “My Library” section to create your own playlists
• Spotify integration
• Create smart playlists with tracks from iTunes, Spotify, and the file system
• Powerful track filtering: filter any playlist by BPM, key, and other attributes
• Split mode: show two library sources side by side

Automix AI™
• Automatic, beat-matched mixes based on artificial intelligence
• Queue and Playlist automation
• Automatic transitions
• Match powered by Spotify

PhotoBeat™
• Mix photos in perfect sync with the beat
• Beat-matched automatic photo slide shows
• Adjustable frequency of photos per beat
• Image effects

Advanced Features
• Keyboard Shortcut Editor
• Save up to 8 loops per song
• Assign names to saved cue points and loops
• Cue Loops

New audio engine
• High-quality, low-latency audio engine
• Post-fader FX
• High-quality effects, filter, and EQs
• Master output effects via AudioUnits

FEATURES OVERVIEW

Spotify Integration
• Instant access to millions songs
• Playlists, Songs, Charts, Browse
• Match: cloud-based song recommendations
• Instant access to BPM and Key information through the cloud
• On-the-fly playlist editing and song saving
• Drag & Drop from Spotify app
• Powerful audio streaming technology: ultra-low latency, advanced effects, on-the-fly analysis

CDJ Integration - officially certified by Pioneer DJ
• Native support for CDJ lineup
• Guided plug & play setup
• Full hardware control including slip mode, scratching, pitch bending, looping, cueing, master tempo
• Library navigation including Spotify, iTunes, waveforms, and cue point display on the CDJ screens
• Connect up to 4 CDJs

Recording
• AAC / WAV
• iTunes export

Audio Processing
• Advanced time-stretching (up to +- 75%)
• Pitch shifting (up to +- 1 octave)
• Audio mixing with adjustable crossfader curves
• EQ, panning, and highpass/lowpass filtering
• Audio Limiter
• Support for Audio Unit plug-ins

Audio Analysis
• BPM and beat detection
• Flexible beat grids with support for dynamic tempo
• Frequency-based colored waveforms
• Key detection
• Auto-gain / Normalize
• Multi-core batch analysis

Hardware Integration
• Native support for over 50 MIDI controllers
• Native support for Pioneer DJ CDJ lineup
• Advanced MIDI Learn
• External Mixer Mode
• Support for multi-channel USB audio interfaces
• Support for external audio input and microphones

Built for macOS
• Support for Touch Bar
• Native 64-bit application
• Optimized for MacBook Pro and iMac with Retina Display
• Multi-core analysis (up to 24 processing threads on 12-core Mac Pro)
• Extensive keyboard shortcuts
• Multi-touch trackpad control
• iCloud integration
• Accessible via VoiceOver

djay Pro 2 is compatible with any Mac running macOS 10.11 or later.

A Spotify Premium subscription and an internet connection is required to access the Spotify music catalog from djay Pro 2. No recording available for songs from Spotify.

To use songs from iCloud in djay Pro 2 please download them first via iTunes. DRM protected songs are not supported and djay Pro can not access tracks from Apple Music.

© © 2006-2018 algoriddim GmbH


Apple - Motion アートワーク Motion
Apple
ジャンル: ビデオ
価格: ¥6,000
リリース日: 2011年6月21日

ビデオエディタのために設計されたMotion。映画のような2Dと3Dのタイトル、滑らかなトランジションやリアルなエフェクトを簡単に作成し、リアルタイムで確認できる強力なモーション・グラフィックス・ツールです。

2Dと3Dのタイトル
• 360°メディアを読み込んで、360°のタイトル、ジェネレータ、エフェクトをデザイン
• 3Dタイトルを最初から作成、使いやすいテンプレートでデザイン、または既存の2Dタイトルをすばやく3Dに変換
• ドラッグ&ドロップできる100以上のビヘイビアと直観的なテキスト・アニメーション・ツールを使って、アニメートできる美しいタイトルを簡単に作成
• 幅広いテキストスタイルから選択して、ワンクリックで驚きの効果を作成
• 金属、木、石のさまざまな表面など、Appleがデザインした90以上の3D素材を使って3Dタイトルをカスタマイズ。作成できる外観は無限
• ベクトルベースの文字の拡大/縮小、歪み、回転を本来のシャープネスで実行。Motionのモダンなエンジンにより、デザインをリアルタイムで確認

Final Cut Proのためのモーショングラフィックス
• タイトル、エフェクト、トランジション、ジェネレータを保存してFinal Cut Proから直接アクセス
• Final Cut Proのタイトル、エフェクト、トランジションをMotionで開いてカスタマイズ
• 個々のパラメータやリグを自由に組み合わせてスマートテンプレートを作成。これにより、Final Cut Proでシンプルなスライダ、ポップアップメニューやチェックボックスを使ってパラメータのグループを制御
• 360°モーショングラフィックを保存して、Final Cut Proのエフェクトブラウザから直接アクセス

息をのむようなエフェクト
• キーフレームなしで自然な動きを表現できる230種類以上のビヘイビア
• カラーホイール、カラーカーブ、ヒュー/サチュレーションカーブなど、詳細なカラーグレーディングフィルタを使用
• ポイント・トラッキングとマッチムーブ機能で、ビデオクリップ内のオブジェクトの動きを追跡
• キーイングフィルタを使い、ワンステップで正確なクロマキーを作成
• SmoothCam機能がカメラのジッターを除去し、イメージの手ぶれ補正が揺れを解消
• 独自のペイントブラシや3Dストロークを作成、または140のブラシプリセットから選択
• 独自のパーティクルエミッタをデザイン、または煙や火花などの現実世界のエフェクトを表現する200のプリセットから選択
• 円または矩形のマスクを選択、またはロトスコープのためにベジェやフリーハンドのマスクツールでコントロールポイントをすばやく描いて調整
• Motionの直観的なキーフレームツールを使って、アニメーションのタイミングと位置を正確に制御
• ブラー、グローなどの360°エフェクトを適用
• 360ºビデオを非360ºプロジェクトに追加するときに“タイニープラネット”フィルタを追加することで、全方位の楽しい外観を作成
• 高度なトラッキングや高度なモーショングラフィックスなどの作業用のカスタムインターフェイスで、他社製FxPlugプラグインの膨大なエコシステムを活用

3Dを手軽に
• カメラを追加して、2Dから3D空間に変換
• 360°プロジェクト内で3Dシーンを作成して、超リアルな360°環境を構築
• カメラやライトの移動に合わせてダイナミックに動く、リアルなシャドウを設定
• カメラ・フレーミング・ビヘイビアの適用により、ドラッグ&ドロップするだけでオブジェクトまたはオブジェクトグループを追跡
• 3D空間内でのオブジェクトの移動中に、焦点を選択的に定義
• 3D空間内で、あらゆるシェイプ、ビデオプレーン、ペイントストロークを反射面に変換

画期的なスピード、クオリティ、出力
• 広色域イメージを読み込み、対応するMacコンピュータで表示。その後、標準のRec. 709または広域のRec. 2020の色空間に書き出し
• Apple製デバイスに標準または360°プロジェクトを書き出し、YouTube、Vimeoに直接公開
• 小さいファイルサイズで非圧縮画質を実現するProRes 4444ビデオを配信
• Compressorに送信して、HEVCなどのカスタムエンコーディングの高度なオプションを選択

システム条件: macOS 10.13.6以降 、4GBのRAM(4K編集、3Dタイトル、360°ビデオ編集には8GBを推奨)、OpenCL対応GPUグラフィックカードまたはIntel HD Graphics 3000以降、256MBのVRAM(4K編集、3Dタイトル、360°ビデオ編集には1GBを推奨)、4.7GBの空きディスク容量(App 3.5GB、補助コンテンツ1.2GB)。

一部の機能にはインターネットアクセスが必要です。料金が発生する場合があります。Blu-rayディスクの作成には、Blu-rayレコーダーが必要です。VRヘッドセットへのビデオ出力には、macOS High Sierraを搭載した外付けグラフィック付きMacコンピュータが必要です。Radeon Pro 580グラフィック付きの27インチiMacを推奨します。

© © 2011-2018


Adobe - Adobe Photoshop Elements 2019 アートワーク Adobe Photoshop Elements 2019
Adobe
ジャンル: 写真
価格: ¥8,400
リリース日: 2018年11月17日

自動化でかんたん写真編集。創造力をもっと発揮しよう

Adobe Photoshop Elements 2019は、初心者からエキスパートまで、写真を編集して作品をつくりたいと考えるすべての人を対象とする写真編集ソフトウェアです。誰でも簡単に始めることができ、写真を簡単に整理したり、ガイドに従って高度な編集テクニックを試したり、魅力的な写真作品を楽しく作成、共有できます。また、Adobe SenseiのAI技術により、手間のかかる作業を自動化し、創作に集中することができます。

新機能と強化機能

新機能:簡単に始められるホーム画面
Adobe SenseiのAI技術により、起動するだけで、お持ちの写真とビデオからスライドショーやコラージュを自動的に作成できます。また、新しいホーム画面には、新機能の使い方や、作品づくりに役立つチュートリアルやヘルプが表示されるので、やりたいことがすぐに始められます。

新機能:自動作品づくり
お持ちの写真とビデオからスライドショーやコラージュを自動作成。Adobe SenseiのAI技術が写真とビデオを自動で編集し、誕生日や旅行など、思い出の瞬間を美しい作品に仕上げます。

新機能:新しくなったフォトコラージュ
数回のクリックでコラージュを作成。スタイリッシュな新しいテンプレートを選択し、フレームや背景を加工してパーフェクトに仕上げます。Instagramなどに投稿して美しく表示しましょう。

強化機能:プロ並みに仕上がるガイド付き編集
高度な編集テクニックや効果も、すぐに試すことができます。4種類の新しい機能を含む53種類のガイド付き編集機能を使えば、手順に従うだけで簡単に写真を編集できます。
•新機能:愉快なミームの作成
ソーシャルメディアに公開するのにぴったりのミームを、お持ちの写真から簡単に作成できます。*テキストを入力して、フィルターやボーダーなどを追加してみましょう。

•新機能:高度なマルチ写真テキストの作成
文字ごとに異なる写真を使ってビジュアルテキストをデザインできます。このガイド付き編集機能では、写真のサイズ変更や調整ができ、ウォールアート、カード、スクラップブックの言葉や名前をアーティスティックに加工できます。

•新機能:写真の部分スケッチ
お気に入りの写真の一部をスケッチ画に変えて、オリジナルアートを作成できます。手順に従って、素材にブラシを使用したり、鉛筆、色鉛筆、古紙、古い写真風などのお好みの見た目に変更したりできます。

•新機能:テキストと境界線のオーバーレイを使って際立つ写真に
プリントおよびソーシャルメディアで目を引くように、境界線とテキストの装飾を追加して特別な写真に仕上げましょう。*ガイド付き編集機能の手順に従うだけで簡単に作成できます。

新機能:パフォーマンスが向上し、HEIFにも対応
スピーディなインストールと、一般的な作業でのパフォーマンスの向上を実現。また、macOSでのHEIF画像の取り込みと編集が可能になりました。

© © 2018 Adobe. All rights reserved.


Time Base Technology Limited - GoodNotes アートワーク GoodNotes
Time Base Technology Limited
ジャンル: 仕事効率化
価格: ¥960
リリース日: 2015年9月16日

GoodNotes for Mac is a companion app for existing GoodNotes iOS users. GoodNotes for iOS is a stunning handwritten notes app on iPad/iPhone beloved by million of users.

GoodNotes for Mac lets you view and manage your handwritten notes and documents in GoodNotes’ iCloud library.

**Document editing features has been added in version 1.1


"Changed everything I do from note taking to surveying at work with my own templates! " Neiliocopter


HIGHLIGHTS

Stunning Digital Ink
Your handwritten notes look beautiful on your Mac with high-resolution display as well as on your iOS devices. GoodNotes for Mac is powered by the same state-of-the-art digital ink technology as on its iOS version.

iCloud Sync.
Access to all your GoodNotes documents with fast iCloud sync. Sketch and annotate documents on your iOS devices and view them on all devices.

Import PDFs and Images
Drag and drop documents and images between GoodNotes and your Mac.

Document Versioning.
GoodNotes automatically saves versions of documents as you work on them. Browse through document versions and restore pages from old versions.

Share and Print Documents.
With access to all your documents in GoodNotes, sharing and printing documents require only a few clicks.

Document Creation and Editing
Create or edit notebooks on your Mac with mouse, trackpad or tablet using the intuitive editing tools:
- Select Tool – Highlight or strikeout selected text in PDF documents
- Edit Tool – Move, scale and change object color
- Text Tool – Create text objects
- Pen Tool – Pen drawing
- Highlight Tool – Highlighter drawing
- Eraser Tool – Erase lines

Page Rearrangement
Drag and drop to reorder pages in documents or to copy pages between documents.

Bookmark
Add bookmarks to your documents.

© © 2018 Time Base Technology Limited


Serif Labs - Affinity Photo アートワーク Affinity Photo
Serif Labs
ジャンル: 写真
価格: ¥4,800
リリース日: 2015年7月9日

** Appleが選ぶMac App of The Year 2015受賞 ** 

Affinity Photoは、Mac用の本格的な写真編集ソフトウェアの常識を塗り替えました。ワークフローの細部にまで注目しつつ、必要とされる処理能力とパフォーマンスのすべてを利用して、画像の強調、編集、レタッチをきわめて直観的なインターフェイスによって行うための洗練されたツールを提供します。

プロフェッショナル向けに開発
• Photoshop® PSDファイルを開く、編集する、保存する
• RGB、CMYK、グレースケール、LABカラースペース
• ICCカラーマネジメントに対応したエンドツーエンドのCMYKワークフロー
• 各チャンネル編集の完全な16ビットおよび32ビット対応
• PNG、TIFF、JPG、GIF、SVG、EPS、EXR、HDR、PDF他、すべての標準形式の編集に対応
• ライブプレビュー、ライブツール、リアルタイム編集により、60fpsでパンおよびズーム操作が可能
• 大量の画像を開いて編集しても、パフォーマンスの低下やメモリ不足とは無縁

極上の生産性
膨大な数のレイヤ、レイヤグループ、調整レイヤ、フィルタレイヤ、マスクを完全にサポート
• 品質を低下させずにレイヤのサイズを変更。レイヤのロック、非表示化、複製、結合を容易に実行
• ライブフィルタ、調整、エフェクト、ブレンドモード、マスクを破壊せずに編集
• 取り消し履歴がドキュメントに保存されるため、いつでも変更の取り消しが可能
• タスク指向のワークスペースで現像、後処理、ゆがみ操作、エクスポートが可能
• ウィンドウ、全画面、または分離の各ウィンドウモードで、十分にカスタマイズ可能なツールバーとドラッグアンドドロップ対応パネルを使用可能
• ベクタ描画およびテキスト編集の総合ツール
• ピクセル単位での調整に対応した高度なスナップ処理システム
• 作業を中断しなくても、レイヤ、スライス、またはドキュメント全体からの等倍、2倍、3倍サイズのエクスポートが実行可能
• 生産性を飛躍的に伸ばす、マクロの記録と再生

プロフェッショナル向け画像処理
• RAWなどの画像を専用の前処理ワークスペースに開く
• 露出、黒点、明瞭度、自然な彩度、ホワイトバランス、シャドウ、ハイライトなどの調整項目
• 編集で欠落したと思われる細部を無制限の線形カラースペースにより復元
• 色収差、フリンジ除去、ビネット、クラス最高レベルのノイズ軽減など、高度なレンズ補正を提供
• エリアのペイントや、十分にカスタマイズ可能なグラデーションを使用した調整のマスキング
• ヒストグラム、ブラウンハイライト、シャドウ、トーン、詳細なEXIF情報の表示
• フォーカス結合、HDR結合、トーンマッピングによる高度な画像処理

高品質のレタッチ処理および補正のツール
• 直感的に操作できる選択ブラシと微調整機能により、髪のひと房レベルで容易に選択
• 非常に高精度なインペインティングブラシにより、不要なオブジェクトを瞬時に除外
• 覆い焼き、焼き込み、クローン、パッチ、傷除去、赤目補正のツール
• 組み込まれた周波数分離機能により、肌の色を滑らかにし、レタッチ
• シングルプレーンおよびデュアルプレーンの高品質パースペクティブ補正や、十分にカスタマイズ可能なメッシュワープをリアルタイムで適用
• 専用のゆがみペルソナにより、ワープ、渦巻き、ピンチ、パンチ、および乱流をフリーハンドで制御

本格的なブラシエンジン
• ペイント、描画、テクスチャ、および本格的なDAUB®ブラシの膨大なライブラリを提供
• 高度なダイナミクスの十分な制御により、カスタムブラシおよびノズルを作成
• スタイラスの筆圧、チルト、およびショートカットのボタンなど、Wacomおよびその他のペンタブレットの完全サポート
• リアルタイムでノズルをプレビューし、ペインする範囲の確認や消去が可能

高速でカスタマイズ可能なエフェクト
• ぼかし、歪曲、チルトシフト、シャドウ、光彩、照明など、多数のエフェクトが付属
• 適用前と適用後を、スワイプ可能な分割画面表示やミラー化画面で表示
• ライブエフェクトレイヤにより、編集内容を壊さずにエフェクトを適用できるため、適用した後でエフェクトを消去またはマスク可能

Mac用に開発
• OpenGL、Grand Central Dispatch、Core Graphicsなどの最新macOSテクノロジのフルに活用
• MacBook ProのTouch BarおよびForce Touchトラックパッドを完全にサポート 
• 64ビットおよびマルチコアプロセッサ向けに完全に最適化
• 最新の5k iMacを含め、標準、Retina、およびマルチモニターの各セットアップをサポート

© © 2018 Serif (Europe) Ltd


Sylvain Becker - ソリティア (トランプゲーム) アートワーク ソリティア (トランプゲーム)
Sylvain Becker
ジャンル: ゲーム
価格: ¥120
リリース日: 2014年7月26日

皆様御存知のトランプの一人遊び、ソリティアです。ペイシェンスクロンダイク/ウィンドウズソリティアとも呼ばれます。
古典的インタフェースにスマホ向けモダン性能を追加したゲームです。
何時間も夢中で楽しめます!

標準トランプ52枚を切って、通常3枚ずつめくってプレイします。
エースからキングまで4種類を揃えて行くパターンです。
カードは、赤黒交互に7列の「タブロー」に纏めることが出来ます。
タブローから上の4種へ順序良く積み重ねる形でカードを移動します。
タブロー7列のうち空となった部分はキング(とそれに続く)カードで埋められます。
手元のカードを使いきって4種類のカードが全部揃ったらゲーム完了!

多様な設定:
-ノーマル&ランドスケープ・モード
-自動保存
-仏&英タイプのカード
-大&小のカードサイズ
-3枚/1枚めくり
-標準/べガス・モード
-統計
-音声オン/オフ
-右利き/左利き
-ヒント&ヘルプ
-やり直し
-...

このゲームはすべて日本語に翻訳されています。

© © 1bsyl


Matthias Gansrigler - Yoink - ドラッグ & ドロップを快適なものに アートワーク Yoink - ドラッグ & ドロップを快適なものに
Matthias Gansrigler
ジャンル: ユーティリティ
価格: ¥960
リリース日: 2011年9月1日

Yoink は、ウインドウやアプリ、spaces やフルスクリーンアプリの間でドラッグ&ドロップを簡単に行えるようにします。
Apple で取り上げられたカテゴリは、'Invaluable Utilities', 'Get Stuff Done', 'Staff Favorites', 'New and Noteworthy’, 'New Year, New You’ です。

Finder からファイルをドラッグしたり、アプリケーションからそのコンテンツをドラッグすると、Yoink は画面の端に小さなウインドウを表示します。そこにファイルやコンテンツをドロップすることができます。
そうすると、マウスを自由に動かすことができるので、本来のドロップ先を表示させて、Yoink のウインドウからドラッグを続けることが簡単にできます。

ビデオや詳しい情報をご覧になりたい場合は、Yoink のウェブサイトをお訪ね下さい。

Yoink をカスタマーがどう評価しているかは以下の通りです:
"Essential. One of the few apps I use all the time." - Kraznoff, US App Store
"Simple, elegant, perfect. This is a fantastic app. It works flawlessly". - Benwiggy, UK App Store
"Handiest utility I ever purchased." - Nrgwise, US App Store
"Love it - always getting better!" - Ignolopi, US App Store
"A must-have app!" - mc_razza, Australian App Store
"Use it every day since I bought this app two years ago" - Bogidawn, US App Store
"Drag & drop, super simplified" - don_gmt, Swiss App Store
"Indispensable" - Man73, French App Store
"A must for your toolbox" - frankmurf, US App Store
"Perfection" - Peripheral, US App Store
"This is a fantastic app. So simple to use and a great timesaver." - danmac147, Irish App Store


Yoink を扱ったメディアの記事は以下の通りです:
"Yoink is a terrific utility for macOS" - John Gruber, DaringFireball.net
"Yoink is a fantastic way to enhance drag'n'drop. Highly recommended." - Federico Viticci, MacStories.net
"Yoink is an awesome drag and drop utility for the Mac and is instrumental to me when working with full screen apps." - Jeff Benjamin, iDownloadBlog
"Yoink is a shelf. You put things on it. You take things off it. It's just a shelf. And you need it." - David Michael Ross, davidmichaelross.com
"Yoink makes drag and drop easier." - Dan Frakes, Macworld
"Yoink really makes the whole drag and drop process much less stressful." - Whitson Gordon, lifehacker.com
"I absolutely love this little utility, it's one of the few I've come across that has had staying powers on my Macs." - James Dempsey, The Graphic Mac


フィードバックやご質問がありましたら、遠慮なくご連絡下さい。
メール: support@eternalstorms
Twitter: @YoinkApp または @eternalstorms.

よろしくお願いします。

© © 2011-2018, Eternal Storms Software


Bloop S.R.L. - Airmail 3 アートワーク Airmail 3
Bloop S.R.L.
ジャンル: 仕事効率化
価格: ¥1,200
リリース日: 2014年10月16日

*** Apple Design Award 2017 Winner ***

Airmail 3 is a new mail client designed with performance and intuitive interaction in mind optimized for macOS Mojave!

Support for iCloud™, MS Exchange, Gmail™, Google™ Apps, IMAP, POP3, Yahoo!™, AOL™, Outlook.com™, Live.com™

Airmail was designed from the ground UP to retain the same experience with a single or multiple accounts and provide a quick, modern and easy-to-use user experience. Airmail is clean and allows you to get to your emails without interruption - it's the mail client for the 21st century.

We have taken usability and function to the next level with Airmail and bring a striking-design with support for all major email services. Switch between accounts like a breeze and quick reply to incoming messages within seconds - email has never been so easy and productive.

- iCloud Account sync
- iCloud attachment upload and share the link.
- Handoff support, Composing Draft and folder selection are mirrored on different devices
- Today Extension, quick access to your inbox.
- Action Extension, Airmail Compose, Inline create and send messages directly form other apps
- Action Extension, Airmail Share to quick send messages and attachments.

Accounting:
- Unified Inbox
- Alias with custom SMTP
- Exchange, iCloud™, Gmail™, IMAP, POP3, Google™ Apps, Yahoo!™, AOL™, Outlook.com™, Live.com™
- Local Accounts
- Import from Apple Mail, MBOX archive, EML, EMLX, Airmail 1.x

Interactions:
- Quick Reply
- Undo History
- Offline operations
- Move messages on Different mailboxes
- Interaction sounds
- Multi Touch gestures
- Exchange Meeting Invite

Shortcuts:
- Gmail Shortcuts
- Custom global shortcuts
- Quick Label, Move, Label and Archive
- Quick folder selection

Attachment:
- Drag and drop
- Quick Look preview
- Google Drive, Dropbox, CloudApp, Box, Onedrive, Droplr, FTP
- Inline image attachments
- Winmail.dat preview
- VCalendar

Conversations:
- Group by id
- Group by subject
- Chronological Reverse
- Muted CC’d conversation

Visual:
- Multiple visual themes
- Minimal and extended Mode
- Plain Text Rendering

Notifications:
- Per account notifications
- Notification center support
- Notification alerts with custom actions

Address:
- Gmail, Exchange and OS X contacts
- Contacts Group
- Filter by address
- Open Directory search

Composer:
- Google App Directory
- Exchange Global Address List
- LDAP directory
- Markdown, Html(Html Source for templates), and text only.
- Custom settings per single account
- Bullet and numbered list.

Sending:
- Auto CC, BCC.
- Pending operations
- Send Delay
- Redirect
- Send again
- Bounce

Advanced:
- Split Screen Support
- Time Machine friendly
- Deckles mode
- EML Import/Export
- Disable GPU to save battery life
- Applescript
- Activity monitor
- Data Detectors

Signatures:
- Multiple Account Signatures
- Markdown, Rich text, Html Source, and text only.
- Signature above or below the quote

Search & Filtering:
- Global search for multiple accounts
- Realtime powerful filters
- Sort messages, Date, Attachments, Conversations ....
- Show messages of the same user
- Flags and filters

Folders, Labels:
- Nested folders
- Create, Delete and edit folders
- Custom colors synced by iCloud
- Custom folder mappings
- ToDo, Done, Memo

Send to:
- Omnifocus
- Fantastical
- Evernote
- Apple Reminder
- Calendar
- BusyCal
- Things
- 2To
- Wunderlist
- Todoist

Privacy:
- Per user Autoload Remote Images,
- Disable icon detection

© © Bloop 2018


Selva Interactive - Nanuleu アートワーク Nanuleu
Selva Interactive
ジャンル: ゲーム
価格: ¥240
リリース日: 2018年10月5日

Nanuleu(ナヌレウ)はリアルタイム戦略/タワーディフェンスゲーム。様々な魔法の木々を操って、侵略してくる敵を打ち倒せ。このゲームでやることは「植える」ことだけ、しかし領地拡大や資源獲得、防衛まで考えて慎重に一手一手を打たなくてはならない。最終的な目標は定められたマップの部分を領土とすること、そして敵を叩くことだ、手遅れになる前に

このゲームには5つのシナリオがある。最初の遭遇、侵略、探索、反撃、そして残党だ

**Indie Game Maker Contest 2015にて第2位受賞。

© © 2018 Selva Interactive S. A.


Appster Ltd - Connect for Canon アートワーク Connect for Canon
Appster Ltd
ジャンル: 写真
価格: ¥480
リリース日: 2018年11月7日

Easily view and transfer photos & videos from your Canon camera to your Mac.

If you don't want to automatically sync every photo, simple controls let you manually sync specific photos, transfer images at larger resolutions, and sync videos.

Key Features;
- Photo transfer & management
- Import settings (compress or upscale photos before transferring)
- Adjust camera settings
- Image attributes and transfer status
- Independent sound files (.wav) recorded by cameras with the voice recording function can be transferred.

Please Note: Supports wireless transfer if your camera supports it.

© © Copyright


Systweak Software - Duplicate Photos Fixer Pro アートワーク Duplicate Photos Fixer Pro
Systweak Software
ジャンル: 写真
価格: ¥120
リリース日: 2015年2月10日

***** 95% OFF : SPECIAL OFFER FOR LIMITED TIME (Original price $18.99) *****
***** GET IT NOW ******
Duplicate Photos Fixer Pro is an ultimate photos fixing tool that smoothly scans and deletes duplicate or similar photos depending on the matching level you choose. This captivating tool works with photos from Photos and iPhoto, along with photos from external storage and your system’s hard drives as well. Free up ample of disk space by deleting a large number of similar and duplicate photos in just a click!

Duplicate Photos Fixer Pro works like a charm and has the ability to detect duplicate and similar photos wherein:
•You click photos of the same scene in quick succession to capture the perfect shot
•Your photos are scattered all over the system, external storage devices, Photos and iPhoto and hard drives
•You clutter the system by creating backups of pictures and now want to remove the junk

Why use Duplicate Photos Fixer Pro?
•Drag-and-Drop Folders/Photos
Simply drag and drop folders to easily scan for photos inside them. You can add more photos from your Photos and iPhoto library and other folders as well.

•Custom Comparison Settings
You can fully customize your comparison settings out of the available methods by adjusting the settings according to your requirement, regardless of the image size or format.

•Speed
Duplicate Photos Fixer Pro is extremely fast when it comes to scanning and comparing a large number of photos within seconds. This is due to the powerful algorithms injected during the development of this tool that make the search of duplicate photos extremely fast, giving excellent comparison results.

•Efficiency / Real-time Results
Without re-comparing photos, you can re-group the comparison results by changing the matching level on the slider in real-time.

•Auto-Mark Duplicates
Use the Auto-Mark feature to mark all duplicate photos in every group except one, depending upon the preferences.

•Compact Viewing
The interface of Duplicate Photos Fixer Pro is designed in such a way that all occurrences of photos are classified into different groups and are viewed as large photos group in each line.

•Quick Look
Before moving ahead and deleting photos, you can have a clear look at them instead of opening them individually, using this feature.

© © 2018 Systweak Software. All rights reserved.


Goldbug Software - PrintEnvelope2 アートワーク PrintEnvelope2
Goldbug Software
ジャンル: 仕事効率化
価格: ¥960
リリース日: 2017年11月29日

テーブルスタイルで印刷イメージを確認しながら、住所録が編集できる宛名書きソフトウエアです。
普通はがきと年賀はがき、封筒とラベルの宛名印刷が行えます。
ファイルフォーマットはvCardです。電話番号やメールアドレス、メモなどの情報を住所といっしょに保存することができます。
また、無料で使えるEPSONの毛質フォントに対応しています。
PrintEnvelop2ではApple連絡先に保存されたデータを直接読み込み、宛名印刷や住所の編集が行えます。

© ©︎ 2008 Goldbug Software


toketaWare - iThoughtsX (mindmap) アートワーク iThoughtsX (mindmap)
toketaWare
ジャンル: 仕事効率化
価格: ¥6,000
リリース日: 2013年10月29日

iThoughtsX は、Mac 用のマインドマップアプリです (iOS および Windows 版も利用可能)。

マインドマップを使うと、自分の思考やアイデアを含むあらゆる情報を視覚的に整理することができます。

一般的な用途:

      • タスクリスト。
      • サマリー作成。
      • ブレインストーミング。
      • プロジェクト計画。
      • 目標設定。
      • WBS
      • 講義のノート取り/復習。
      • 会議メモ。
      • GTD

特色:

多くのデスクトップ アプリケーションのファイル形式との互換性:
      • MindManager
      • iMindmap
      • Freemind/Freeplane
      • Novamind
      • XMind
      • Mindview
      • ConceptDraw
      • OPML (OmniOutliner, Scrivener etc.)
      • Excel/Numbers/Outlook/ToodleDo (CSV)
      • Markdown
      • プレーン/リッチテキスト
      ・...さらに CMAP、Scapple、Mindmeister、Mindnode、Mindmapper、SimpleMind および MyThoughts のファイル形式にも対応 (インポートのみ)

可能なエクスポート先:
      • MS Powerpoint/Keynote (PPTX)
      • MS Word/Pages (DOCX)
      • MS Project (XML)
      • PDF
      • PNG
      • Markdown
      • Web サイト (HTML + 添付ファイル)
      • フラッシュカード (Quizlet.com / Cram.com)
      • Things (タスク管理アプリ)
      • iCloud カレンダー/リマインダー

色々なアプリとスムーズに連携:
      • iCloud、Dropbox、WebDAV とのクラウド同期
      • Handoff (あるデバイスでマップ編集を開始し、別のデバイスで完了)
      • メール添付ファイルの送受信
      • マップ間および他のアプリ (メール、サファリ、メモなど) との間で切り取り/コピー/貼り付け操作が可能
      • Biggerplate コミュニティからマップをアップロード/ダウンロード

柔軟なトピック属性:
      • 色 / 図形
      • 画像/アイコン
      • メモ
      • リッチテキスト (Markdown 使用)
      • ハイパーリンク (Web サイト、他のマップ、または他のトピック)
      • 吹き出し/フローティングトピック
      • 境界。
      • 自動番号付け
      • トピック間のリレーションシップに名前を設定
      • スタイル (色、フォント、図形などの定義セット) に対応

タスク管理:
      • 開始日/期限日、労力、進捗、優先度、およびリソースの割り当て
      • タスクレポートをメールで送信 (プロジェクト別、リソース別)

高度なマインドマップ機能:
      • 複数のレイアウト (縦、横、フィッシュボーン図など)
      • さまざまなリンクスタイルを使用可能 (カーブ、先細、直角など)
      • 埋め込みドキュメント (PDF、XLS、DOC など)
      • 100 個以上の組み込みアイコンと 90 個以上のクリップアートの画像。
      • 30 個以上の背景キャンバス パターン (オプションでさらに多くのパターンをインポート可能)
      • 10 個以上のマップ スタイル (オプションでさらに多くのスタイルをインポート可能)
      • ルールベースのフィルタリングエンジン。
      • プレゼンテーションモード。
      • ルールベースのソート - 連続ソートオプションあり
      ・マップの暗号化およびパスワード保護。
      • アウトライン表示
      • すべてのマップを横断検索 (マップ名、トピック、メモ、リンク)。

macOS との高度な連携:
      • Retina 対応
      • バージョン管理対応
      • フルスクリーン対応
      • Spotlight 連携
      • Quicklook 対応
      • ピンチ操作でズーム
      • ダークモード対応


Web サイトではさらに詳しい情報、スクリーンショットおよび動画などをご参照いただけます。

© © 2013 toketaWare Ltd


このブログの人気の投稿

トップ25ドラマ映画 2024-11-15

トップ25ドラマ映画 2024-11-01