2017年12月14日木曜日

トップ25書籍 - フィクション 2017-12-14

村上龍 - おじいさんは山へ金儲けに アートワーク おじいさんは山へ金儲けに
村上龍
ジャンル: 小説/文学
価格: ¥480
発行予定日: 2017年12月15日
発行元: 村上龍電子本製作所/G2010
販売元: G2010 Co, Ltd.

「投資」の概念と、その基本知識を提供することを目的として作られた『おじいさんは山へ金儲けに』。代表的な「日本の昔話」をベースに、村上龍が「投資」を考えるためにユーモアたっぷりにアレンジした寓話11話からなる短編集。ミリオンセラー『13歳のハローワーク』や『日本の伝統行事』のイラストも手がけたイラストレーター・はまのゆかによる多数のユニークなイラストも魅力となっている作品。 「エーアイ」の音声合成技術「AITalk®」による朗読音声も収録した、電子特別版。 収録話: 「かちかち山」「桃太郎」「浦島太郎」「一寸法師」「さるかに合戦」「わらしべ長者」「花咲かじいさん」「舌切りすずめ」「鶴の恩返し」「かぐや姫」「笠地蔵」



矢部太郎 - 大家さんと僕 アートワーク 大家さんと僕
矢部太郎
ジャンル: エッセイ
価格: ¥1,100
公開日: 2017年10月31日
発行元: 新潮社
販売元: Shinchosha Publishing Co, Ltd.

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 1階には大家のおばあさん、2階にはトホホな芸人の僕。挨拶は「ごきげんよう」、好きなタイプはマッカーサー元帥(渋い!)、牛丼もハンバーガーも食べたことがなく、僕を俳優と勘違いしている……。一緒に旅行するほど仲良くなった大家さんとの“二人暮らし”がずっと続けばいい、そう思っていた――。泣き笑い、奇跡の実話漫画。



眉村卓 - 妻に捧げた1778話 アートワーク 妻に捧げた1778話
眉村卓
ジャンル: エッセイ
価格: ¥650
公開日: 2004年5月19日
発行元: 新潮社
販売元: Shinchosha Publishing Co, Ltd.

余命は一年、そう宣告された妻のために、小説家である夫は、とても不可能と思われる約束をした。しかし、夫はその言葉通り、毎日一篇のお話を書き続けた。五年間頑張った妻が亡くなった日の最後の原稿、最後の行に夫は書いた──「また一緒に暮らしましょう」。妻のために書かれた1778篇から19篇を選び、妻の闘病生活と夫婦の長かった結婚生活を振り返るエッセイを合わせたちょっと変わった愛妻物語。



住野よる - 君の膵臓をたべたい アートワーク 君の膵臓をたべたい
住野よる
ジャンル: 小説/文学
価格: ¥720
公開日: 2017年4月27日
発行元: 双葉社
販売元: Mobilebook.jp, Inc

ある日、高校生の僕は病院で一冊の文庫本を拾う。タイトルは「共病文庫」。それは、クラスメイトである山内桜良が密かに綴っていた日記帳だった。そこには、彼女の余命が膵臓の病気により、もういくばくもないと書かれていて――。読後、きっとこのタイトルに涙する。デビュー作にして2016年本屋大賞・堂々の第2位、75万部突破のベストセラー待望の文庫化!



池井戸潤 - 陸王 アートワーク 陸王
池井戸潤
ジャンル: 小説/文学
価格: ¥1,900
公開日: 2016年7月8日
発行元: 集英社/集英社文芸単行本
販売元: Shueisha Inc

勝利を、信じろ――。足袋作り百年の老舗が、ランニングシューズに挑む。埼玉県行田市にある「こはぜ屋」は、百年の歴史を有する老舗足袋業者だ。といっても、その実態は従業員二十名の零細企業で、業績はジリ貧。社長の宮沢は、銀行から融資を引き出すのにも苦労する日々を送っていた。そんなある日、宮沢はふとしたことから新たな事業計画を思いつく。長年培ってきた足袋業者のノウハウを生かしたランニングシューズを開発してはどうか。社内にプロジェクトチームを立ち上げ、開発に着手する宮沢。しかし、その前には様々な障壁が立ちはだかる。資金難、素材探し、困難を極めるソール(靴底)開発、大手シューズメーカーの妨害――。チームワーク、ものづくりへの情熱、そして仲間との熱い結びつきで難局に立ち向かっていく零細企業・こはぜ屋。はたして、彼らに未来はあるのか?



誉田哲也 - ノーマンズランド アートワーク ノーマンズランド
誉田哲也
ジャンル: 小説/文学
価格: ¥1,300
公開日: 2017年11月20日
発行元: 光文社
販売元: Kobunsha

またしても同僚の殉職を経験し、心身に疲弊の残る姫川玲子が入ったのは、葛飾署管内で起こった若い女性の殺人事件捜査本部。心機一転、捜査に集中する玲子だったが、すぐに行き詰まってしまう。有力な被疑者がすでに別の所轄に逮捕されており、情報が流れてこないのだ。玲子は、あらゆる伝手をたどり、事件の全体像を探りはじめるが……。累計400万部突破の超人気警察小説シリーズ、待望の最新長編!



村田沙耶香 - コンビニ人間 アートワーク コンビニ人間
村田沙耶香
ジャンル: 小説/文学
価格: ¥1,000
公開日: 2016年7月27日
発行元: 文藝春秋
販売元: BUNGEISHUNJU LTD.

第155回(2016年上半期)芥川賞受賞作 36歳未婚女性、古倉恵子。 大学卒業後も就職せず、コンビニのバイトは18年目。 これまで彼氏なし。 オープン当初からスマイルマート日色駅前店で働き続け、 変わりゆくメンバーを見送りながら、店長は8人目だ。 日々食べるのはコンビニ食、夢の中でもコンビニのレジを打ち、 清潔なコンビニの風景と「いらっしゃいませ!」の掛け声が、 毎日の安らかな眠りをもたらしてくれる。 仕事も家庭もある同窓生たちからどんなに不思議がられても、 完璧なマニュアルの存在するコンビニこそが、 私を世界の正常な「部品」にしてくれる——。 ある日、婚活目的の新入り男性、白羽がやってきて、 そんなコンビニ的生き方は 「恥ずかしくないのか」とつきつけられるが……。 現代の実存を問い、 正常と異常の境目がゆらぐ衝撃のリアリズム小説。



原田マハ - 本日は、お日柄もよく アートワーク 本日は、お日柄もよく
原田マハ
ジャンル: 小説/文学
価格: ¥700
公開日: 2013年6月15日
発行元: 徳間書店
販売元: Digital Publishing Initiatives Japan Co., Ltd.

OL二ノ宮こと葉は、想いをよせていた幼なじみ厚志の結婚式に最悪の気分で出席していた。ところがその結婚式で涙が溢れるほど感動する衝撃的なスピーチに出会う。それは伝説のスピーチライター久遠久美の祝辞だった。空気を一変させる言葉に魅せられてしまったこと葉はすぐに弟子入り。久美の教えを受け、「政権交代」を叫ぶ野党のスピーチライターに抜擢された! 20万部突破の、目頭が熱くなるお仕事小説。



森見登美彦 - 夜は短し歩けよ乙女 アートワーク 夜は短し歩けよ乙女
森見登美彦
ジャンル: 小説/文学
価格: ¥500
公開日: 2013年3月12日
発行元: KADOKAWA / 角川書店
販売元: BOOK WALKER Co., Ltd.

「黒髪の乙女」にひそかに想いを寄せる「先輩」は、夜の先斗町に、下鴨神社の古本市に、大学の学園祭に、彼女の姿を追い求めた。けれど先輩の想いに気づかない彼女は、頻発する“偶然の出逢い”にも「奇遇ですねえ!」と言うばかり。そんな2人を待ち受けるのは、個性溢れる曲者たちと珍事件の数々だった。山本周五郎賞を受賞し、本屋大賞2位にも選ばれた、キュートでポップな恋愛ファンタジーの傑作!



又吉直樹 - 火花 アートワーク 火花
又吉直樹
ジャンル: 小説/文学
価格: ¥500
公開日: 2017年2月10日
発行元: 文藝春秋
販売元: BUNGEISHUNJU LTD.

NHKでドラマ放送スタート!(出演・林遣都、波岡一喜、門脇麦) 第一五三回芥川賞を受賞し、二〇一五年の話題をさらった「火花」が文庫化。 受賞記念エッセイ「芥川龍之介への手紙」を併録。 売れない芸人の徳永は、、天才肌の先輩芸人・神谷と出会い、師と仰ぐ。 神谷の伝記を書くことを乞われ、共に過ごす時間が増えるが、やがて二人は別の道を歩むことになる。 笑いとは何か、人間とは何かを描ききったデビュー小説。 第一五三回芥川賞を受賞し、累計発行部数283万部を誇る傑作が待望の文庫化!



池井戸潤 - アキラとあきら アートワーク アキラとあきら
池井戸潤
ジャンル: 小説/文学
価格: ¥1,000
公開日: 2017年5月17日
発行元: 徳間書店
販売元: Digital Publishing Initiatives Japan Co., Ltd.

零細工場の息子・山崎瑛(あきら)と大手海運会社東海郵船の御曹司・階堂彬(かいどうあきら)。生まれも育ちも違うふたりは、互いに宿命を背負い、自らの運命に抗って生きてきた。やがてふたりが出会い、それぞれの人生が交差したとき、かつてない過酷な試練が降りかかる。逆境に立ち向かうふたりのアキラの、人生を賭した戦いが始まった――。 ベストセラー作家・池井戸潤による幻の青春巨篇がいきなり文庫で登場!! ◆2017年7月、WOWOWにて最速ドラマ化決定! WOWOWプライム「連続ドラマW アキラとあきら」 出演 : 向井理 斎藤工 小泉孝太郎 田中麗奈 賀来賢人 木下ほうか 堀部圭亮 / 松重豊 / 瀧本美織 永島敏行 尾美としのり 石丸幹二 2017年7月9日(日)毎週日曜よる10時より放送 ※全9話 (第一話無料放送)



Kazuo Ishiguro & 土屋政雄 - 日の名残り アートワーク 日の名残り
Kazuo Ishiguro & 土屋政雄
ジャンル: 文芸
価格: ¥620
公開日: 2001年5月31日
発行元: 早川書房
販売元: Digital Publishing Initiatives Japan Co., Ltd.

短い旅に出た老執事が、美しい田園風景のなか古き佳き時代を回想する。長年仕えた卿への敬慕、執事の鑑だった亡父、女中頭への淡い想い、二つの大戦の間に邸内で催された重要な外交会議の数々……。遠い思い出は輝きながら胸のなかで生き続ける。失われゆく伝統的英国を描く英国最高の文学賞、ブッカー賞受賞作。



伏瀬 & みっつばー - 転生したらスライムだった件1 アートワーク 転生したらスライムだった件1
伏瀬 & みっつばー
ジャンル: 小説/文学
価格: ¥950
公開日: 2014年5月30日
発行元: マイクロマガジン社
販売元: Mobilebook.jp, Inc

何という事もない人生を送っていた三上悟は、通り魔に刺され37年の人生に幕を閉じた……はずだった。ふと気がつくと、目も見えなければ、耳も聞こえない……。そんな状況の中、自分があの“スライム”に転生してしまった事に気づく。最弱と名高いモンスターである事に不満を感じつつも、お気楽スライムライフを満喫する三上悟だったが、天災級のモンスター“暴風竜ヴェルドラ”と出会ったことで運命は大きく動き出す――。 ヴェルドラに“リムル”と名付けてもらい、スライムとして新たな異世界生活をスタートさせた矢先、ゴブリンと牙狼族との争いに巻き込まれ、いつしかモンスターたちの主として君臨することに……。 相手の能力を奪う『捕食者』と世界の理を知る『大賢者』、二つのユニークスキルを武器に最強のスライム伝説が今始まる! ※本作品は電子書籍配信用に再編集しております。



恩田陸 - 私の家では何も起こらない アートワーク 私の家では何も起こらない
恩田陸
ジャンル: ホラー
価格: ¥500
公開日: 2016年11月25日
発行元: KADOKAWA / 角川書店
販売元: BOOK WALKER Co., Ltd.

小さな丘の上に建つ二階建ての古い家。幽霊屋敷に魅了された人々の記憶が奏でる不穏な物語の数々。キッチンで殺しあった姉妹、少女の傍らで自殺した殺人鬼の美少年…。そして驚愕のラスト!



小山健 - お父さんクエスト アートワーク お父さんクエスト
小山健
ジャンル: エッセイ
価格: ¥1,200
公開日: 2017年10月11日
発行元: ポプラ社
販売元: Digital Publishing Initiatives Japan Co., Ltd.

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 人気漫画家・小山健の出産→育児にいたるすべてを追いかける話題のリアルドキュメント・コミックが待望の書籍化! 妻の妊娠→出産→育児にいたる過程を追いながら著者ならではのギャグや男ならではの葛藤(エロ)などを加えた全力投球の一冊です。 ウェブアスタで連載された29本のマンガとともに「お父さんのためのワンポイントアドバイス!」「さち子さん、特別インタビュー」などの豪華描きおろしが満載!



池井戸潤 - BT’63(上) アートワーク BT’63(上)
池井戸潤
ジャンル: 小説/文学
価格: ¥720
公開日: 2006年6月15日
発行元: 講談社
販売元: Kodansha Ltd.

父が遺した謎の鍵を手にすると、大間木琢磨の視界に広がるのは、40年前の風景だった。若き日の父・史郎が体験した運送会社での新事業開発、秘められた恋……。だが、凶暴な深い闇が史郎に迫っていた。心を病み妻に去られた琢磨は自らの再生をかけ、現代に残る父の足跡を調べる――。父と息子の感動長編。



花村萬月 - 續 信長私記 アートワーク 續 信長私記
花村萬月
ジャンル: 小説/文学
価格: ¥720
公開日: 2017年11月15日
発行元: 講談社
販売元: Kodansha Ltd.

なぜ、実弟・信行を殺さねばならなかったのか。なぜ、松平元康(後の徳川家康)と同盟を結んだのか。なぜ、藤吉郎を重用したのか。なぜ、本願寺との戦いを続けたのか。なぜ、林秀貞を追放したのか。なぜ、松永弾正の裏切りを許したのか。なぜ、明智光秀が裏切ったのか。―全ては「私記」=日記にある。尾張統一から本能寺の変まで、信長、その生涯の本質に迫る、衝撃作!



池井戸潤 - ロスジェネの逆襲 アートワーク ロスジェネの逆襲
池井戸潤
ジャンル: 小説/文学
価格: ¥760
公開日: 2012年6月28日
発行元: ダイヤモンド社
販売元: Digital Publishing Initiatives Japan Co., Ltd.

ついにドラマ化! 大人気の「半沢直樹」シリーズ第3弾! ! (TBS日曜劇場 2013年7月7日~) 人事が怖くてサラリーマンが務まるか! ドラマ化も果たした「半沢直樹」シリーズ第3弾となる『ロスジェネの逆襲』は、バブル世代の主人公が飛ばされた証券子会社が舞台。 親会社から受けた嫌がらせや人事での圧力は、知恵と勇気で倍返し。 ロスジェネ世代の部下とともに、周囲をあっと言わせる秘策に出る。 直木賞作家による、企業を舞台にしたエンタテインメント小説の傑作!



Antoine de Saint-Exupéry & 小島俊明 - 星の王子さま アートワーク 星の王子さま
Antoine de Saint-Exupéry & 小島俊明
ジャンル: 小説/文学
価格: ¥380
公開日: 2010年3月6日
発行元: 中央公論新社
販売元: Digital Publishing Initiatives Japan Co., Ltd.

砂漠に不時着した飛行士の前にあらわれた、不思議な男の子。彼は遠い星からやってきた王子さまだった。「おとなしい羊を描いて」とねだる王子さまと語り、絆を創ったふたりは大切な時間を過ごす。しかし、やがて別れのときが……。永遠の名作を、挿絵とともに原作の素顔を伝える新訳でおくる。 159ページ



西原理恵子 - 女の子が生きていくときに、覚えていてほしいこと 【電子特典付き】 アートワーク 女の子が生きていくときに、覚えていてほしいこと 【電子特典付き】
西原理恵子
ジャンル: エッセイ
価格: ¥1,200
公開日: 2017年6月2日
発行元: KADOKAWA / 角川書店
販売元: BOOK WALKER Co., Ltd.

娘が反旗を翻し、独立戦争勃発中。巣立ちを目前に、しくじり先生サイバラから愛娘へ。どうしてもこれだけは語り継ぎたい母の教え。【電子書籍版限定、西原理恵子直筆イラストを収録!】



佐藤愛子 - 九十歳。何がめでたい アートワーク 九十歳。何がめでたい
佐藤愛子
ジャンル: エッセイ
価格: ¥1,200
公開日: 2016年8月6日
発行元: 小学館
販売元: Shogakukan, Inc.

待望の単行本がついに発売。実にめでたい! 『九十歳。何がめでたい』というタイトルには、佐藤愛子さん曰く「ヤケクソが籠っています」。2016年5月まで1年に渡って『女性セブン』に連載された大人気エッセイに加筆修正を加えたものです。 大正12年生まれ、今年93歳になる佐藤さんは2014年、長い作家生活の集大成として『晩鐘』を書き上げました。その時のインタビューでこう語っています。 「書くべきことは書きつくして、もう空っぽになりました。作家としての私は、これで幕が下りたんです」(「女性セブン」2015年2月5日号より) その一度は下ろした幕を再び上げて始まった連載『九十歳。何がめでたい』は、「暴れ猪」佐藤節が全開。自分の身体に次々に起こる「故障」を嘆き、時代の「進歩」を怒り、悩める年若い人たちを叱りながらも、あたたかく鼓舞しています。 自ら災難に突進する性癖ゆえの艱難辛苦を乗り越え92年間生きて来た佐藤さんだからからこそ書ける緩急織り交ぜた文章は、人生をたくましく生きるための箴言も詰まっていて、大笑いした後に深い余韻が残ります。 ぜひ日本最高峰の名エッセイをご堪能ください。(2016年8月発表作品)



有川浩 - 県庁おもてなし課 アートワーク 県庁おもてなし課
有川浩
ジャンル: 古典/名作
価格: ¥600
公開日: 2013年11月25日
発行元: KADOKAWA / 角川書店
販売元: BOOK WALKER Co., Ltd.

とある県庁に生まれた新部署「おもてなし課」。若手職員・掛水は、地方振興企画の手始めに、人気作家に観光特使を依頼するが、しかし……!? お役所仕事と民間感覚の狭間で揺れる掛水の奮闘が始まった!



鴨志田一 - Just Because! アートワーク Just Because!
鴨志田一
ジャンル: 小説/文学
価格: ¥700
公開日: 2017年11月25日
発行元: KADOKAWA / アスキー・メディアワークス
販売元: BOOK WALKER Co., Ltd.

2017年10月より放送のオリジナル青春アニメ『Just Because!』の原作小説。高校生活、残り3ヶ月。告げられない想い、受験や就職、将来への不安……消化するだけだった日々に淡い輝きが差す。 高校三年の冬。残りわずかとなった高校生活。このまま、なんとなく卒業していくのだと誰もが思っていた。突然、彼が帰ってくるまでは。中学の頃に一度は遠くの街へと引っ越した同級生。季節外れの転校生との再会は、「なんとなく」で終わろうとしていた彼らの気持ちに、小さなスタートの合図を響かせた――。2017年10~12月に放映となるテレビアニメの原作小説。湘南を舞台にした青春群像劇を、アニメのシリーズ構成・脚本を手掛けた鴨志田一が執筆。 ※本書は「ダ・ヴィンチ」2017年10月号~12月号の連載に、書き下ろしを加えたものです。



池波正太郎 - 男の作法 アートワーク 男の作法
池波正太郎
ジャンル: エッセイ
価格: ¥540
公開日: 1984年11月27日
発行元: 新潮社
販売元: Shinchosha Publishing Co, Ltd.

てんぷら屋に行くときは腹をすかして行って、親の敵にでも会ったように揚げるそばからかぶりつくようにして食べなきゃ……。勘定、人事、組織、ネクタイ、日記、贈り物、小遣い、家具、酒、月給袋など百般にわたって、豊富な人生経験をもつ著者が、時代を超えた“男の常識”を語り、さりげなく“男の生き方”を説く。本書を一読すれば、あなたはもう、どこに出ても恥ずかしくない!



貴志祐介 - 鍵のかかった部屋 アートワーク 鍵のかかった部屋
貴志祐介
ジャンル: 小説/文学
価格: ¥500
公開日: 2013年3月12日
発行元: KADOKAWA / 角川書店
販売元: BOOK WALKER Co., Ltd.

元・空き巣狙いの会田は、甥が練炭自殺をしたらしい瞬間に偶然居合わせる。ドアにはサムターン錠がかかったうえ目張りまでされ、完全な密室状態。だが防犯コンサルタント(本職は泥棒!?)の榎本と弁護士の純子は、これは計画的な殺人ではないかと疑う(「鍵のかかった部屋」)。ほか、欠陥住宅の密室、舞台本番中の密室など、驚天動地の密室トリック4連発。あなたはこの密室を解き明かせるか!? 防犯探偵・榎本シリーズ、第3弾!