2017年2月1日水曜日

トップ25ドキュメンタリー 2017-02-01

ローラ・ポイトラス - シチズンフォー スノーデンの暴露(字幕版) アートワーク シチズンフォー スノーデンの暴露(字幕版)
ローラ・ポイトラス
ジャンル: ドキュメンタリー
価格: ¥2,500
レンタル料金: ¥400
リリース日: 2016年6月11日

イラク戦争についてのドキュメンタリー映画で高い評価を得る一方、米国当局からの監視や妨害を受けてきた気鋭の映画監督ローラ・ポイトラスは、2013年初め、“シチズンフォー”と名乗る人物から暗号化されたメールを受け取るようになる。それは、NSA(国家安全保障局)が米国民の膨大な通信データを秘密裏に収集している、という衝撃的事実を暴露するものだった。ローラは“シチズンフォー”に会うため、旧知のジャーナリスト、グレン・グリーンウォルドとともに香港へ飛ぶ。そこでふたりを待っていたのは、元CIA職員エドワード・スノーデン。彼の口から明かされた驚くべき真実とは―。なぜ彼は自らの身の危険も顧みず、この告発を決意したのか―。そして、緊迫した状況の下、ローラとグレンはいかにしてジャーナリストとしての使命を果たす戦いに挑んだのか―。

© © Praxis Films


丸山健志 - 悲しみの忘れ方 Documentary of 乃木坂 46 アートワーク 悲しみの忘れ方 Documentary of 乃木坂 46
丸山健志
ジャンル: ドキュメンタリー
価格: ¥2,500
レンタル料金: ¥300
リリース日: 2015年7月10日

少女たちの言葉を通じて「人は生まれ変われる」ことを描く。密着取材で初めて明かされる幼少時代、オーディションを受けた本当の理由、秘密の場所と時間。さらに彼女たちに寄り添ってきた母親から明かされる真実。インタビューを重ねながら振り返る、メンバーそれぞれが背負ってきたつらい思い出や知られたくなかった過去の数々。ある者は学校での疎外感から逃げるように乃木坂46に入ってきた。ある者は自分が大嫌いで、半ば自暴自棄のようにオーディションに応募した。「違う自分になりたかった」彼女たちの人生は、合格した瞬間から大きく動き出していく――。そこに待っていたのは、まぶしい光と陰の新しい世界、そして同じように“孤独”と戦っていた新しい仲間たちだった。

© © 2015「DOCUMENTARY of 乃木坂46」製作委員会


Asif Kapadia - AMY エイミー(字幕版) アートワーク AMY エイミー(字幕版)
Asif Kapadia
ジャンル: 音楽ドキュメンタリー
価格: ¥2,500
レンタル料金: ¥400
リリース日: 2016年7月16日

第88回アカデミー賞®長編ドキュメンタリー賞受賞!2011年7月23日に、27歳という若さで急逝した歌姫、エイミー・ワインハウス。世界中の音楽ファンに愛された彼女の波乱の生涯が、『アイルトン・セナ~音速の彼方へ』のアシフ・カパディアにより傑作ドキュメンタリーとして描き出される。エイミーの貴重なプライベート映像や、マーク・ロンソン、トニー・ベネットら著名人へのインタビューをもとに、稀代の歌姫の知られざる素顔に迫る。

© © 2015 Universal Music Operations Limited.


小西未来 - カンパイ!世界が恋する日本酒 アートワーク カンパイ!世界が恋する日本酒
小西未来
ジャンル: ドキュメンタリー
価格: ¥2,500
レンタル料金: ¥400
リリース日: 2016年7月9日

日本だけでなく、ここ数年世界中で寿司と共に人気を博している日本酒。そのミニマムでシンプルな外観の美しさの奥には、多様さ、複雑さ、そして芳醇な文化的背景が隠されている。そこには大いなる魅力と曖昧さに溢れた深淵な世界が広がっている―。本作は外国人として史上初めて杜氏(とうじ)となり、新商品を次々を世に送り出しているイギリス人のフィリップ・ハーパー、日本酒伝道師として、日本酒ワークショップや本の執筆などをとおして奥深い日本酒の魅力を世界へと発信を続けるアメリカ人ジャーナリストのジョン・ゴントナー、そして、自ら世界中を飛び回り日本酒の魅力を伝えている、震災に揺れる岩手の老舗酒蔵を継ぐ南部美人・五代目蔵元の久慈浩介。まったく異なる背景を持つ3人のアウトサイダーたちの挑戦と葛藤を通し、日本だけにとどまらず、世界で多くの人々を魅了する日本酒の魅力的な世界を紐解いてゆく―。寿司の魅惑的な世界をファンタジックに描き世界的な大ヒットとなった映画『二郎は鮨の夢を見る』から4年、日本酒が3人の男たちと共に国境を越える!!

© © 2015 WAGAMAMA MEDIA LLC.


エイミー・ライス & アリシア・サムズ - バラク・オバマ 大統領への軌跡(字幕版) アートワーク バラク・オバマ 大統領への軌跡(字幕版)
エイミー・ライス & アリシア・サムズ
ジャンル: ドキュメンタリー
価格: ¥1,500
レンタル料金: ¥300
リリース日: 2009年11月3日

この日は来ないと言われていた。だがついに我々は成し遂げた。第44代アメリカ合衆国大統領バラク・オバマ。俳優エドワード・ノートンが製作をつとめ、世界が注目した歴史的快挙の舞台裏の完全密着した真実のドキュメンタリー!元大統領夫人ヒラリー・クリントンとの接戦を制した民主党予備選を経て、共和党ジョン・マケインに勝利し、ついに“米国史上初の黒人大統領”が誕生した。劣勢だったオバマ陣営は、いかにして優位に転じたのか?長く厳しい選挙戦の攻防劇や家族の日常をもつぶさにとらえながら、素顔の魅力や名スピーチまで、新大統領誕生の軌跡に肉迫する!

© © 2009 Pivotal Pictures LLC. All Rights Reserved.


Pierre Deschamps - ラグビーワールドカップ2015 激闘の向こうに (字幕版) アートワーク ラグビーワールドカップ2015 激闘の向こうに (字幕版)
Pierre Deschamps
ジャンル: ドキュメンタリー
価格: ¥2,500
レンタル料金: ¥400
リリース日: 2016年10月19日

試合に携わる人々にとってラグビーとはどんなスポーツなのか、その裏側に迫ったドキュメンタリー。ラグビーワールドカップという大舞台は様々な人々が支えている。選手やコーチ、審判はもちろん、ファンや競技場の管理人、理学療法士、家族、そして英国王子まで。ラグビーの何が我々を強く結びつけるのか? 何が我々を夢中にさせるのか? ハリー王子、ジョニー・ウィルキンソン、ダン・カーター、エディー・ジョーンズらの貴重なインタビューを中心に、素晴らしいチームスポーツであるラグビーが持つ誠実さ、仲間同士の絆や価値観を描き出す。

© © 2015 RWC Legacy Productions Limited. All Rights Reserved.


石原真 - 存在する理由 DOCUMENTARY of AKB48 アートワーク 存在する理由 DOCUMENTARY of AKB48
石原真
ジャンル: ドキュメンタリー
価格: ¥2,500
レンタル料金: ¥400
リリース日: 2016年7月8日

この10年間でアイドル界をけん引する存在となり、数々の記録を更新し続けてきたモンスターグループ、AKB48。11年目を迎えた今、かつてない勝負の時期に直面している。初代総監督・高橋みなみの卒業と横山由依新体制への移行の裏で起きたドラマとは?HKT48指原莉乃VS.NMB48山本彩など姉妹グループの台頭、新グループNGT48の誕生、そしてライバル乃木坂46の大躍進に、絶対王者AKB48はどう戦おうとしているのか?さらに、インドネシアでもっとも有名な日本人タレントの一人として活躍する者や、焼き肉店のオーナー社長として奮闘する者、女性としてのそれぞれの生き方を選んだ元アイドルたちの実像にも追っていく!自らの烈々たる好奇心を原動力に、多数の現場を精力的に歩き回り、選抜・非選抜を問わず多くのメンバーに密着し、社内外の関係者らに直接取材した、石原監督の執念の結晶ともいえる今作。見えてくるのは、夢を追う少女たちのリアルはもちろん、巨大化し産業化したアイドル界に待っているであろう未来の姿かもしれない。すべてのアイドルファン必見のドキュメンタリーシリーズの金字塔、堂々完成!

© © 2016「DOCUMENTARY of AKB48」製作委員会


Ron Howard - ザ・ビートルズ Eight Days a Week (字幕版) アートワーク ザ・ビートルズ Eight Days a Week (字幕版)
Ron Howard
ジャンル: 音楽ドキュメンタリー
価格: ¥2,500
レンタル料金: ¥400
リリース日: 2016年9月22日

アカデミー賞受賞監督のロン・ハワード監督×世界で最も有名なバンド、ザ・ビートルズ。彼らは今では一般的になった全世界ツアー公演やスタジアムでの公演を、初めて行った。その革新的な活動期間は3年間、少なくとも350公演をこなした。本作ではそのうち63年に始まった15か国90都市166公演に及ぶツアーの様子、そして4人が最後に観客の前で演奏した66年8月29日の公演まで、まさにバンドの全盛期を貴重な秘蔵映像と共に描き出す。この特別な数年間にいったい何が起こっていたのか。そしてなぜ彼らはツアー活動をやめてしまったのか。知られざるストーリーが今明らかになる。

© © Apple Corps Limited. All Rights Reserved.


Transworld Skateboarding - The Cinematographer Project - World View アートワーク The Cinematographer Project - World View
Transworld Skateboarding
ジャンル: スポーツ
価格: ¥1,000
リリース日: 2017年1月23日

Some of the best filmmakers in skateboarding take an assorted cast of skaters around the globe to skate some of the most epic spots that have ever been seen. Featuring segments from Sour, Isle, PASS~PORT, Kyle Camarillo, and Patrik Wallner.

© © 2016 GrindMedia LLC


Martin Luchsinger & Sean Fee - FRUITION - The Life and Dreams of Nicolas Müller アートワーク FRUITION - The Life and Dreams of Nicolas Müller
Martin Luchsinger & Sean Fee
ジャンル: スポーツ
価格: ¥2,000
レンタル料金: ¥400
リリース日: 2017年1月17日

Nicolas Müller is one of the most revered and iconic snowboarders of all time. Including his childhood, the film offers an opportunity to get to know the king of style like never before. Almost entirely in his own words, Nicolas takes you through the important events in his life which lead him to where he is today. The film reveals that one of his central goals is to demonstrate the importance of following ones intuition. To learn how to rely on this relationship with yourself and to enjoy the journey it takes you on. We live in a world which typically demands us to obey things we might not believe in. Nicolas shows how he tackled these obstacles in order to find his true path, a conscientious path towards self realization.

© © 2016 Tasty Pictures


ダスティン・ハンフリー - サウス・トゥ・シアン(字幕版) アートワーク サウス・トゥ・シアン(字幕版)
ダスティン・ハンフリー
ジャンル: ドキュメンタリー
価格: ¥2,500
レンタル料金: ¥400
リリース日: 2016年5月19日

Deus Surfとカメラマンでフィルムメーカーのダスティン・ハンフリーが、ハリソン・ローチとZ・ノリスに無鉄砲としか思えない企画を持ちかけた。サーフィンとバイクをこよなく愛する2人にとって、理解できないことが2つあった。1つは、人生を変えるかもしれないチャンスが、なぜ彼らに与えられたのか、そしてもう1つは、彼らが向かう長い冒険の旅の巨大さと重要さだった。あまり知られていないサーフ・ブレイクを回る旅のはずが、冒険と友情、4000キロに及ぶバイクの旅になった。それは、現代生活という現実世界が課す重荷からのシングルフィンによる逃避でもあった。2人は現実の生活やお金、仕事、社会のめまぐるしさから、後先考えずに逃げ出した。ジョセフ・コンラッド作『闇の奥』の現代版である。古代の火山の灰に覆われた斜面をバイクで走り、フォレスト・ミンチントン、アジィ・アガシと合流。またマット・カディヒィやルーウィ・ダンら昔からのそして新しい友人たちと海での冒険を続けた。一方、インドネシアの陸地の冒険では、見知らぬ人たちの友情に助けられる。荷造りをし、多様なボードのクイバーと2台のバイク、テントを1970年代のランドローバーに積み込んで、2人はバリ島の南部から冒険を求めて旅立った。友人たちのネットワークを使いながらインドネシア群島を経由して、スマトラ島北部の島にあるラグンドリ・ベイが目的地だ。ボードとバイクに乗り、ボートと4輪駆動を走らせる。彼らのミッションは、GPSとWifiに囲まれた現代において、本物のサーフ・アドベンチャーが可能なのかを、身を持って知ることだ。エキゾチックで息をのむほど美しいインドネシアの景色を背景に、2人は人生に新しい意味を見つけ、社会の壁や束縛を破り、自分自身のルールを定め、自分を信じることさえできれば何が可能なのかを再定義した。サウス・トゥ・シアンはサーフ・フィルムでもバイク・フィルムでもなく、トラベル・ドキュメンタリーでもない。それらすべてを合わせたもの以上だ。ハリソン・ローチが担当した脚本とナレーションは、哲学的考察や意味深い会話に溢れ、我々観る者の洞察力を試している。旅についてでも場所やその地での冒険についてでもなく、人間の心理や我々が自らを閉じ込めている檻、そして人生の本当の可能性について問いかけているのだ。

© © Deus Ex Machina Motorcycles Pty Ltd 2016


チン・モヨン - あなた、その川を渡らないで (字幕版) アートワーク あなた、その川を渡らないで (字幕版)
チン・モヨン
ジャンル: ドキュメンタリー
価格: ¥2,500
レンタル料金: ¥400
リリース日: 2016年7月30日

美しい小さな村。川のほとりで、仲睦まじく暮らす結婚76年目のおじいさんとおばあさん。ふたりはおそろいの洋服を着て、手をつないで歩いてゆく。慎ましくも愛に溢れた日々を送る白髪の恋人たち。雨がしとしとと降るある日、おばあさんは、ひどくなってゆくおじいさんの咳を聞きながら、「天国でも着られるように」とたき火におじいさんの洋服を静かにくべるのだった・・・

© © 2014 ARGUS FILM ALL RIGHTS RESERVED.


Jon Klaczkiewicz - ザ・フォースフェイズ (字幕版) アートワーク ザ・フォースフェイズ (字幕版)
Jon Klaczkiewicz
ジャンル: スポーツ
価格: ¥2,000
レンタル料金: ¥400
リリース日: 2016年10月3日

『The Art of FLIGHT(ジ・アート・オブ・フライト)』の制作者による、アイコニックなスノーボーダー、トラビス・ライス主演の『The Fourth Phase(ザ・フォースフェイズ )』が、レッドブル・メディアハウスにより放映される。水の流れに魅了されたライスは、環太平洋一円のコースを計画し、その地域の暴風雪に身をさらす。

この壮大な最新作で、ライスは次に来る大きな嵐を追うことはやめ、自然の導くまま、非常に実りある、しばしば能力の試される仕事を遂げる。彼はワイオミング州ジャクソンの自宅で、何ヶ月もかけて地図、気象パターンを念入りに調査し、考えられないような素晴らしい経路にこだわる。この間、ライスは「極限状態」と名付けたアラスカのある地域に照準を合わせる。

ライスが、メンターであり友人でもある伝説的なスノーボーダー、ブライアン・イグチと共に、ワイオミング州の僻地奥にある未開の地に乗り出すところから旅が始まる。イグチとライスは、水門地質学に対する情熱と新しい自然の姿を発見したいという強い思いを分かち合い、その結果、この旅を構想する。

マーク・ランドビック、エリック・ジャクソン、ブライアン・イグチ、ミッケル・バング、ジェレミー・ジョーンズ、ビクター・ド・ル・リュライスといった最も革新的なスノーボーダーであるライスの親友たちが、この野心的な旅の参加者に名を連ねる。日本の壮大なパウダースノーの平原で宙に浮かび、ロシアで未開の経路を征服し、アラスカで最高に険しく深い地勢に立ち向かうライスは、いずれの場合も、スリル満点の冒険と漸進的なスノーボードに向けて、より次元の高い道のりを求める。

最先端の撮影方法が魅惑的なドラマとスリル満点のアクションをとらえ、『The Art of FLIGHT(ジ・アート・オブ・フライト)』、『That’s It, That’s All(ザッツ・イット・ザッツ・オール)』のチームならではの臨場感溢れる映画体験を届けてくれる。

© © 2016 Red Bull Media House


ゲレオン・ヴェツェル - エル・ブリの秘密 世界一予約のとれないレストラン (字幕版) アートワーク エル・ブリの秘密 世界一予約のとれないレストラン (字幕版)
ゲレオン・ヴェツェル
ジャンル: ドキュメンタリー
価格: ¥2,500
レンタル料金: ¥300
リリース日: 2011年12月10日

料理界の革命児、フェラン・アドリアが料理長を務める、スペインにある三ツ星レストラン「エル・ブリ」は45席のシートに年間200万件の予約希望が殺到する世界一予約のとれないレストラン。本作品は、惜しまれながら2011年7月に閉店した、伝説のレストランの裏側に密着した貴重なドキュメンタリーである。―さあ、エル・ブリの厨房へようこそ!

© © 2010 if...Productions/ BR/ WDR


ブランドン・ローパー - A FILM ABOUT COFFEE (字幕版) アートワーク A FILM ABOUT COFFEE (字幕版)
ブランドン・ローパー
ジャンル: ドキュメンタリー
価格: ¥2,500
レンタル料金: ¥400
リリース日: 2015年12月12日

本作は、世界のコーヒーカルチャーを牽引する都市を舞台に、今、最も重要なコーヒーのプロフェッショナルたちの熱き仕事ぶりと哲学を追う。すべての生産過程が味を左右するコーヒーの世界で、日々、究極のコーヒーを追い求める人々の姿はまるで求道者のようだ。従来の“質より量”のコーヒー業界のカウンターとして登場した「スペシャルティコーヒー」の担い手たちは、新たな経済の仕組みを息吹かせ始めている。

© © 2014 Avocados and Coconuts.


フレデリック・チェン - ディオールと私(字幕版) アートワーク ディオールと私(字幕版)
フレデリック・チェン
ジャンル: ドキュメンタリー
価格: ¥2,500
レンタル料金: ¥300
リリース日: 2015年3月14日

1946年に創設され、今や誰もが憧れる世界的ブランドとなった〈クリスチャン・ディオール〉。そんな老舗ブランドの初めてのコレクション発表は1947年。それから65年後の2012年、新しくデザイナーに就任したのは、オートクチュール(高級注文服)未経験のラフ・シモンズ。彼の抜擢はパリ・ディオールのアトリエで働く経験豊かな105人のお針子たちにとっても新たな挑戦の始まりとなった。パリ・コレクションまでに与えられた時間は異例の8週間。通常4~6ヶ月必要とされる期間の半分以下で、54体ものオートクチュール発表を求められる、あまりにも厳しすぎる試練。そんな環境でラフが提案する斬新なアイディアとデザインをもとに、寝る間も惜しんで1枚の布にディオールの魂を吹き込むお針子たち。本作は、全身全霊を傾けてドレスを作り上げる人々の緊張感に満ちた日々に密着した、感動のファッション・ドキュメンタリーである。

© © CIM Productions


アルバート・メイズルス - アイリス・アプフェル!94歳のニューヨーカー(字幕版) アートワーク アイリス・アプフェル!94歳のニューヨーカー(字幕版)
アルバート・メイズルス
ジャンル: ドキュメンタリー
価格: ¥2,500
レンタル料金: ¥400
リリース日: 2016年3月5日

94歳にして多くの有名デザイナーたちからリスペクトされ、今なおNYのカルチャーシーンに影響を与える、アイリス・アプフェル。インテリアデザイナーとして活躍し、夫と設立したテキスタイル会社が大成功をおさめ、歴代大統領からホワイトハウスの装飾を任されたというキャリアを誇る。2005年には彼女のファッション・コレクションの展覧会がメトロポリタン美術館で開催され、驚異的な動員数を記録した。その後「KATE SPADE」のモデルや化粧品「M・A・C」のミューズをも務めるなど活動は多岐にわたり世界中を飛び回る日々。類稀なるセンスはいかに身に付けたのか、生涯現役の実業家でいられるビジネス術とは?機知に富んだ本人の格言や豪華セレブらの証言から、最高齢のファッショニスタであり現役の実業家でもあるアイリスの“成功の秘訣”に迫る!

© © IRIS APFEL FILM, LLC.


ガブリエル・クラーク & ジョン・マッケンナ - スティーヴ・マックィーン その男とル・マン (字幕版) アートワーク スティーヴ・マックィーン その男とル・マン (字幕版)
ガブリエル・クラーク & ジョン・マッケンナ
ジャンル: ドキュメンタリー
価格: ¥2,500
レンタル料金: ¥400
リリース日: 2016年5月21日

マックィーンが人生のすべてを賭けて完成にこぎつけた『栄光のル・マン』は、90台ものパナビジョン・カメラを駆使したすさまじい迫力と臨場感、スピードの極限に命を燃やす男たち、孤独な爆走の中に芽生える友情など、最小限の台詞とともに華麗な男のロマンを描く感動作となったが、監督との対立・途中交代、大幅な予算超過と制作の遅れからプロデュース権をはく奪、自身の制作プロも解散する等、そのキャリアに大きなダメージを与えた。本作は新たに発見された撮影時の未使用映像、マックィーンのボイス・レコーディング、そして当時の関係者のインタビューで、超大作『栄光のル・マン』の顛末を振り返る。

© © THE MAN & LE MANS LIMITED,2015


Estela Renner - 命の始まり アートワーク 命の始まり
Estela Renner
ジャンル: ドキュメンタリー
価格: ¥900
レンタル料金: ¥100
リリース日: 2016年5月5日

神経科学で最も大きい進展の1つは、赤ちゃんは遺伝的のキャリア以上であるという発見です。 ともに反省してください:我々は赤ちゃん初の数年間に大切にしていますか?人生の始まりを変えるとすべてが変わるのです。.

© © 2016 Maria Farinha Filmes


指原莉乃 - 尾崎支配人が泣いた夜 DOCUMENTARY of HKT48 アートワーク 尾崎支配人が泣いた夜 DOCUMENTARY of HKT48
指原莉乃
ジャンル: ドキュメンタリー
価格: ¥2,500
レンタル料金: ¥400
リリース日: 2016年1月29日

九州は博多を拠点に誕生して4年。48グループのうち国内で4番目、末っ子のグループでありながら、AKB48シングル選抜総選挙で連覇を果たした指原莉乃を中心に、破竹の勢いで快進撃を続けるHKT48。今回が初となるドキュメンタリー映画の監督として白羽の矢が立ったのは、なんとグループのド真ん中にいる指原本人だった!アイドルとしてはプロだが、映画監督としてはド素人。だからこそ、小手先のテクニックなんて意味がないとばかりに、持ち前の好奇心と行動力を全開にして、カメラと共に体当たりで切り込む!切り込む!

© © 2016「DOCUMENTARY of HKT48」製作委員会


SHOGO - Documentary of AKB48 A to Z 2016 アートワーク Documentary of AKB48 A to Z 2016
SHOGO
ジャンル: ドキュメンタリー
価格: ¥2,500
レンタル料金: ¥400
リリース日: 2016年12月14日

ファンに大好評のあの企画が戻ってきました! AKB48のこの一年の出来事をアルファベットごとに紹介する「AKB48 AtoZ」その2016年バージョンです。膨大なVTRから厳選したシーンばかり。毎回おなじみの項目Election(選抜総選挙)やInjection(AKB48お注射会)に加え、Outdoor(野外コンサート)、Sportsday(運動会)など楽しい項目がいっぱい。AKBの1年間はこれを見ればわかる!

© © 「DOCUMENTARY of AKB48」製作委員会


Michael Moore - マイケル・ムーアの世界侵略のススメ(字幕版) アートワーク マイケル・ムーアの世界侵略のススメ(字幕版)
Michael Moore
ジャンル: ドキュメンタリー
価格: ¥2,500
レンタル料金: ¥400
リリース日: 2016年5月27日

ベトナム、レバノン、アフガン、イラク、シリア、リビア、イエメン・・・・・・。これまでの侵略戦争の結果、全く良くならない国・アメリカ合衆国。米国防総省の幹部らは悩んだ挙げ句、ある人物に相談する。それは、政府の天敵である映画監督のマイケル・ムーアであった。そして、新たな侵略戦争がスタートする。それは、国防総省に代わってムーア自らが“侵略者”となり、世界各国へ出撃するというものだった。ムーアは星条旗を掲揚し空母ロナルド・レーガンに搭乗、大西洋を渡り、最初のターゲット、ヨーロッパへと向かう。“侵略”の目的は、各国のジョーシキを根こそぎ侵略し、アメリカに持ち帰ること。しかし、その先には、ムーアだけでなく我々も知らない、驚愕の事実が待ち受けていた・・・・・・。

© © 2015, NORTH END PRODUCTIONS


ロバート・ケナー - フード・インク (字幕版) アートワーク フード・インク (字幕版)
ロバート・ケナー
ジャンル: 外国
価格: ¥2,500
レンタル料金: ¥300
リリース日: 2011年1月17日

第82回アカデミー賞長編ドキュメンタリー部門ノミネート!アメリカでは公開翌週に上映館が20倍となる大ヒット!まるで映画(フード・インク)のままのことが世界で起きている?!!

© © Paticipant Media


デイヴィス・グッゲンハイム - わたしはマララ (字幕版) アートワーク わたしはマララ (字幕版)
デイヴィス・グッゲンハイム
ジャンル: ドキュメンタリー
価格: ¥1,500
レンタル料金: ¥300
リリース日: 2015年12月11日

「17歳の少女がノーベル平和賞を受賞!」2014年、世界中がそのニュースに沸き、パキスタン生まれのマララ・ユスフザイは一夜で時の人となった。タリバン制圧下で教育の必要性を訴え、15歳で銃撃され瀕死の重傷を負った彼女は、奇跡的に一命をとりとめる。過酷なリハビリに耐えて笑顔を取り戻し、再び立ち上がったマララ。なぜ、彼女は命の危険に晒されながらも活動を続けるのか?彼女を支える家族との特別な絆とは?いま、世界を変えた“ふつうの女の子”の知られざる物語が明らかになる――。

© © 2015 Twentieth Century Fox Film Corporation. All rights reserved.


チャールズ・ファーガソン - インサイド・ジョブ 世界不況の知られざる真実 (字幕版) アートワーク インサイド・ジョブ 世界不況の知られざる真実 (字幕版)
チャールズ・ファーガソン
ジャンル: ドキュメンタリー
価格: ¥1,500
レンタル料金: ¥300
リリース日: 2010年10月8日

2008年に起きたリーマン・ブラザーズの経営破綻(いわゆるリーマンショック)をはじめ、世界中を巻き込んだ経済崩壊の真実に肉迫する!金融業界を代表するインサイダー、政治家、大学教授、ジャーナリストなどキーパーソンとなる人物へのインタビューや徹底的なリサーチ、データ収集によってあらゆる観点からメスを入れた本格的な経済ドキュメンタリー作品。①HOW WE GOT HERE ②THE BUBBLE ③THE CRISIS ④ACCOUNTABILITY ⑤WHER WE ARE NOW の5部構成、息もつかせぬサスペンスフルな展開が観る者を圧倒する!

© © 2010 Sony Pictures Classics Inc. All Rights Reserved.