|
|||
突如地上に降り立った巨大な宇宙船。謎の知的生命体と意思の疎通をはかるために軍に雇われた言語学者のルイーズ(エイミー・アダムス)は、物理学者イアン(ジェレミー・レナー)とともに、“彼ら”が人類に何を伝えようとしているのかを探っていく。そして、その言語の謎が解けたとき、彼らが地球にやってきた驚くべき真相と、人類に向けた美しくもせつないラストメッセージが明らかになる―― |
|
|||
長い逃亡生活と、史上最悪の敵との激しい戦いを終え、ドミニク、レティ、ローマンら、固い絆で結ばれた“ファミリー”は束の間の日常を味わっていた。しかし、誰よりもファミリーを大切にしてきたドミニクのまさかの裏切りによって、ホブスは投獄され、ファミリーは崩壊の危機に直面する。残されたレティやローマンたちは、ドミニクの裏切りの背後に謎の女サイバーテロリストが関係している事を突き止め、ドミニクを取り戻そうと試みるも、ファミリーの大黒柱で史上最強のドライバーでもある彼に、誰もかなうはずがなかった。彼らに残された最終手段は、ファミリー最大の敵だったはずのデッカート・ショウと手を組む事だった… 果たして、ファミリーの運命は!? © © 2017 Universal Studios. All Rights Reserved. |
|
|||
Best of 2016 ベスト映画選出作品。ラスト15秒に世界が驚愕! 老年の夫婦の関係を通し、普遍的な男女の“愛、“恋愛と結婚の違いを突きつける傑作!自然豊かな田舎で2人暮らしの仲睦まじい夫婦ジェフとケイトは、週末の土曜日に結婚45周年の記念パーティーを控える。しかし月曜日、ジェフ宛にある手紙が届いたことで、彼らの土曜日までの6日間は、45年の関係を大きく揺るがしていく―― © © The Bureau Film Company Limited, Channel Four Television Corporation and The British Film Institute 2014 |
|
|||
時効後に名乗り出た、殺人の告白。かつて5人の命が奪われ、未解決のまま時効を迎えた連続殺人事件。その犯人が、事件から22年後、突然みずから名乗り出た。会見場に現れたのは、自身の告白本を手に、不敵な笑みを浮かべる曾根崎雅人という男だった。顔をさらし、肉声で殺人を告白する曾根崎の登場にネットは熱狂!賛否両論をまき散らしながら本はベストセラーに。それだけでは終わらない。マスコミを連れての被害者遺族への謝罪、刑事への挑発、そして、サイン会まで。そのすべてがあらゆるメディアを通じて発信され、SNSで拡散されていく。それは、日本中を巻き込んだ新たな事件(ゲーム)の始まりだった……。時効に守られ、絶対に捕まえられない美しき殺人犯・曾根崎に『デスノート』『藁の楯』『僕だけがいない街』の藤原竜也。22年前、逮捕寸前まで犯人を追い詰めながらも取り逃がした刑事・牧村に、「海猿」シリーズ、『悪の教典』の伊藤英明。日本中が見守る告白の行方は――?事件(ゲーム)は、とんでもない領域へと加速していく! © © 2017 映画「22年目の告白-私が殺人犯です-」製作委員会 |
|
|||
ジェイミー・ドーナンとダコタ・ジョンソンが、クリスチャン・グレイとアナスタシア・スティールを再演。世界を席巻したベストセラー小説を原作とした第2弾。心に傷を負ったクリスチャン・グレイは、警戒するアナスタシア・スティールを取り戻そうと気を引くが、彼女は彼にチャンスを与える代わりに新たな条件を提示する。2人は信頼し合い安定した関係を築いていくが、クリスチャンの過去にまつわる謎に満ちた人物たちが彼らの前に現れ、2人の未来への希望を打ち砕く。 © © 2017 Universal Studios. All Rights Reserved. |
|
|||
目の前で強盗に妻を殺害された失業中の中年男。容疑者は捕まるが、裏社会と繋がっている悪徳警官によって釈放され、事件は闇に葬られる。理不尽な社会と、妻を守れなかった己の無力さへの怒りが、捨てたはずの過去を呼び覚ます。善良な市民として暮らす男は、かつて、数々の殺しを請け負ってきた特殊部隊の元工作員。封印していた殺人術を総動員し、復讐に手を染めていく。やがて、妻の死に隠された巨大な陰謀を知ったとき、男の怒りは臨界点を突破する―。 © © 2016 I Am Wrath Production, Inc. |
|
|||
魂がぶつかり合う感動のエンタテインメント2部作後編!桐山零の川本家3姉妹との出会いから1年、今年も獅子王戦トーナメントが始まったが、最高峰を目指す棋士たちに様々な試練が降りかかる。トップに立つ将棋の神の子と恐れられる宗谷名人でさえ、ある秘密を抱えていた。一方、零が別れを告げた師匠の家庭は崩壊へと向かっていく。さらに、ある事件が川本家を襲い、川本家の3姉妹を捨てた父親が現れ、耳を疑う要求を突き付ける。強くならなければ大切な人たちは守れない― © © 2017映画「3月のライオン」製作委員会 |
|
|||
恋愛未経験の与謝野すずめが転校先の高校で出会ったのは、上京初日に迷子になっていたのを助けてくれた担任教師の獅子尾。一見軽そうだが優しくて面倒見のよい獅子尾に、すずめは生まれて初めての恋をする。すずめのことが気になりながらも、教師という立場から素直になれない獅子尾。そんななか、すずめはクラスで隣の席に座る“女子が大の苦手”なはずの馬村から告白される。果たしてすずめの初恋の行方は…? © 2017 フジテレビジョン 東宝 集英社 ©やまもり三香/集英社 |
|
|||
(字幕/吹替) 脚本家・監督・製作者のM・ナイト・シャマランが贈るオリジナル・スリラー。1人の男の、謎だらけで分裂した心の奥底に踏み込んでいく。精神科医のフレッチャー博士(ベティ・バックリー)は、患者のケビン(ジェームズ・マカヴォイ)に23人の人格が宿っていることを突き止める。しかし彼の中にはもう1人の人格が眠っており、その人格は他の23人を支配していた。意志が強く観察力のあるケイシー(アニヤ・テイラー=ジョイ)を含め3人の少女を誘拐したケビンだが、彼の人格を分ける壁が崩壊すると、捕らえられた人間だけでなく、彼自身もすべての人格と生き残りをかけて戦うことになる。 © © 2017 Universal Studios. All Rights Reserved. |
|
|||
羽海野チカ原作のベストセラーコミック「3月のライオン」を実写映画化! 神木隆之介主演! 新鋭からベテランまで超豪華俳優陣が集結! 中学生でプロ棋士としてデビューした桐山零は、東京の下町に一人で暮らしている。幼い頃に交通事故で家族を失い、父の友人である棋士の幸田に引き取られたが、自分のせいで幸田家に亀裂が入り、家を出るしかなかったからだ。深い孤独を抱えてすがりつくように将棋を指し続けていたある日、零は近隣の町に住む川本家の3姉妹と出会い、彼女たちとのにぎやかな食卓に居場所を見出していく。温かな支えを胸に、闘いへと飛び込む零。若手NO.1を決める新人戦、最高峰を決める師子王戦― それは、様々な人生を背負った棋士たちが、頭脳と肉体と精神のすべてを賭ける壮絶な闘いだった。 © © 2017映画「3月のライオン」製作委員会 |
|
|||
県立福井中央高校に入学した友永ひかり(広瀬すず)は、中学からの同級生でサッカー部の孝介(真剣佑)を応援したいためだけにチアダンス部へ入部する。しかし彼女を待ち受けていたのは、顧問の女教師・早乙女薫子(天海祐希)による、「目標は全米大会制覇!おでこ出し絶対!恋愛禁止!」という超厳しいスパルタ指導!!早々に周りが退部していく中、チームメイトで部長の彩乃(中条あやみ)の存在もあり何とかチアダンスを続けていく決意をするひかりだった。しかし、素人だらけのチームは、初めての大会で観客に笑われるほどの失敗をしでかす。チーム内での確執も深まり、チームの気持ちは完全にバラバラになってしまう。校長や教頭が廃部を決定する寸前、ひかりは校長室におしかけとんでもない宣言をする。「私たちアメリカで優勝します!」フツーの女子高生たちの夢への挑戦が今、始まる――。 © © 2017 映画「チア☆ダン」製作委員会 |
|
|||
壮大なる〈起源〉から、想像を絶する〈新世紀〉へ。猿と人類の存亡を懸けた決断。共存か、それとも決戦か。すべてはここから始まった……。新進気鋭の科学者ウィルが新薬開発の実験用に飼っていた猿が研究所内で暴れて射殺された。ウィルはその赤ん坊を自宅に持ち帰りシーザーと名づけて密かに育てる。母猿の特殊な遺伝子を受け継いだシーザーはすくすくと成長するが、ある事件がきっかけで霊長類保護施設に入れられてしまう。これを境として、シーザーは人間の愚かさに失望することとなり、それは地球上の生物の進化の概念を覆す「壮大な闘い」の序章へとつながっていく・・・。所々にちりばめられたオリジナル『猿の惑星』(1968)とのオマージュも見所。なぜ人類の文明は滅び、猿が支配者となったのか!?その真相に迫る。 © © 2011 Twentieth Century Fox Film Corporation. All rights reserved. |
|
|||
オーストラリアで幸せに暮らす青年サルー。しかし、彼には隠された驚愕の過去があった。インドで生まれた彼は5歳の時に迷子になり、以来、家族と生き別れたままオーストラリアへ養子にだされたのだ。成人し、自分が幸せな生活を送れば送るほど募る、インドの家族への想い。人生を取り戻し未来への一歩を踏み出すため、そして母と兄に、あの日言えなかった“ただいま”を伝えるため、彼は遂に決意する。「家を探し出す―」と。 © © 2016 Long Way Home Holdings Pty Ltd and Screen Australia |
|
|||
東京に暮らす平凡な一家、鈴木家。さえないお父さん(小日向文世)、天然なお母さん(深津絵里)、無口な息子(泉澤祐希)、スマホがすべての娘(葵わかな)。一緒にいるのになんだかバラバラな、ありふれた家族…。そんな鈴木家に、ある朝突然、緊急事態発生!テレビや冷蔵庫、スマホにパソコンといった電化製品ばかりか、電車、自動車、ガス、水道、乾電池にいたるまで電気を必要とするすべてのものが完全にストップ!ただの停電かと思っていたけれど、どうもそうじゃない。次の日も、その次の日も、1週間たっても電気は戻らない…。情報も断絶された中、突然訪れた超不自由生活。そんな中、父が一世一代の大決断を下す。果たして、サバイバル能力ゼロの平凡一家は電気がなくなった世界で生き延びることができるのか!?今、鈴木家のサバイバルライフの幕があがる!! © © 2017フジテレビジョン 東宝 電通 アルタミラピクチャーズ |
|
|||
2部構成で展開する「ハリー・ポッターと死の秘宝」、本作は「ハリー・ポッター」シリーズ最後のアドベンチャー。壮大なフィナーレで、魔法界における善と悪の間で起こる戦いは本格的な交戦へとエスカレート。この争いは今までで最も危険なものであり、もはや誰の身も安全ではない。しかしながら、ヴォルデモートとの最終決戦の時、最後の犠牲を払わなければならないのはハリー・ポッターなのである。そして、ここに全てが終結する。 © © 2011 Warner Bros. Entertainment Inc. Harry Potter Publishing Rights (C) J.K.R. Harry Potter characters, names and related indicia are trademarks of and (C) Warner Bros. Entertainment Inc. All Rights Reserved. |
|
|||
恋に仕事にがんばるあなたへ贈る、ゴージャス&ユーモラスなサクセスストーリー。大学を卒業し、ジャーナリストをめざしてNYにやってきたアンディ。オシャレに興味のない彼女が、世界中の女性たちが死ぬほど憧れる仕事を手にしてしまった!それは一流ファッション誌“RUNWAY”のカリスマ編集長ミランダ・プリーストリーのアシスタント。しかし、それは今まで何人もの犠牲者を出してきた恐怖のポストだった!ミランダの要求は、悪魔的にハイレベル。朝から晩まで鳴り続けるケイタイと横暴な命令の数々、その上「センス、ゼロ!!」と酷評され、アンディはこの業界が努力とやる気だけでは闘えないことを思い知らされる。キャリアのためとはいえ、私生活はめちゃめちゃ。カレの誕生日は祝えないし、友達にも愛想をつかされる。この会社で、このままでいいの?私って、本当は何をしたいんだっけ? © © 2006 Twentieth Century Fox Film Corporation. |
|
|||
『ゼロ・グラビティ』のスタッフが放つ、緊迫の88分間!正体不明の襲撃者。水なし、武器なし、逃げ場なし。希望はあるか―――。 家族に会うために、メキシコからアメリカへの不法入国を試みるモイセス。車で国境を越えようとしていたが、急なエンジントラブルによりモイセスを含む15人の移民たちは荒れ果てた砂漠を徒歩で越えることになってしまう。有刺鉄線がひかれた国境をくぐってアメリカ国内に侵入する不法移民たち。見つかることを警戒しながらも、順調に都市部へと向かっていた。しかし、歩みの差からふたつのグループに分かれてしまう。遅れをとった移民たちが待ってくれるように必死で叫んだその時、突然、銃弾が襲いかかる。襲撃者は見えず、正体は不明。見つかる前にと辛くも逃げ出したモイセスたちだが、そこは身を隠す場所もない摂氏50度の砂漠。水なし。武器なし。通信手段も逃げ場もなし。幸せな生活を手に入れるため、「必ず会いに行く」と約束した息子のため、モイセスたちはある”命懸けの行動”に出る。”自由の国”アメリカで無事逃げ切ることはできるのか――。 © © 2016 STX Financing, LLC. All Rights Reserved. |
|
|||
売れないパンクロックバンド「エイント・ライツ」がようやく出演できたライブ会場は狂気のネオナチ集団の巣窟だった――!運悪く舞台裏の殺人現場を目撃してしまったバンドメンバー達は命を狙われるはめに。圧倒的不利な状況下で楽屋に閉じこもった彼らは、知恵と反骨精神を武器に生存をかけた極限の戦いに挑む!! © © 2015 Green Room Productions, LLC. All Rights Reserved. |
|
|||
史上最強のファンタジー、ついに完結へ!二部構成で贈る最終章、歴史的フィナーレの幕が開く!Part1はハリー、ロン、ハーマイオニーに課せられた使命であるヴォルデモート抹殺の鍵を握る“分霊箱”を見つけ出すところから始まる。今や守ってくれる人も、導いてくれる師も失い、これまで以上に固い結束を求められるハリーたち。しかし、闇の力が、しっかりと結ばれたはずの3人の絆を引き裂いていく・・・・・。一方、かつてないほど危険な場所となった魔法界。長いあいだ恐れられてきたヴォルデモート卿の復活が現実のものとなり、魔法省ばかりか、ホグワーツ魔法学校までもが死喰い人の支配下に置かれた今、安全な場所はもはやどこにもなくなった。ヴォルデモート卿の命令により、ハリーを生け捕りにしようとする死喰い人の魔の手が迫る。そして、分霊箱の手がかりを探すうちに出会った「死の秘宝」の伝説。ほとんど忘れられた古い物語に記されたその伝説が本当なら、ヴォルデモートは、分霊箱を上回る究極の力を手に入れてしまうかもしれない・・・・・。ハリーはまったく知らないが、彼の未来は、彼自身の過去によってすでに決められているのだ。“生き残った男の子”になった日に、ハリーの運命は決まった。初めてホグワーツの門をくぐったあの日からずっと積み重ねてきた準備―――それらはすべて、このヴォルデモートとの決着の日のために・・・・・。 © 2010 Warner Bros. Entertainment Inc. Harry Potter Publishing Rights © J.K.R. Harry Potter characters, names and related indicia are trademarks of and © Warner Bros. Entertainment Inc. All Rights Reserved. |
|
|||
倉本繭子(綾瀬はるか)は、ふとしたきっかけで京都の路地裏に佇むレトロな宿“本能寺ホテル”に宿泊する事に。なんとそこは戦国時代に繋がる不思議なホテルだった。一方、時は1582年。天下統一を目前に控えていた織田信長(堤真一)は森蘭丸(濱田岳)ら少数の家臣団と共に京都・本能寺に滞在している。冷酷非道なお館様を前に、戦々恐々とした日々を過ごす家臣たち。そんな時、見慣れない格好の女(繭子)が一人、寺に迷い込んでくる。その女は、400年後の世界からやってきた現代人。繭子は自身も訳のわからぬまま、信長と京都の町を見物するなど、交流を深める中で、次第に信長の人間性に惹かれていく。やがて繭子は、1582年の迷い込んだその日が「本能寺の変」が起きる前日である事に気づき――。 © © 2017 フジテレビジョン 東宝 ホリプロ |
|
|||
海崎新太(中川大志)は新卒で入社した会社を、ある事件をきっかけに5ヵ月で退職。その後再就職を試みるも不採用続きで、気づけば27歳になっていた。ある日、謎の男・夜明了(千葉雄大)が海崎の目の前に現れ、「人生、やり直してみませんか?」と声をかける。その内容はニートを対象にした社会復帰プログラム「リライフ」への参加、見た目だけ10歳若返り、1年間限定で高校生活をやり直すというものだった。実験中は生活費が支給され、終了後は就職の斡旋もしてくれるという。失うもののない海崎は、なかばヤケクソ気味に二度目の高校生活に飛び込んでいく。 © © 2017「ReLIFE」製作委員会 (C)夜宵草/comico |
|
|||
驚愕の映像革命!新たな地球の支配者を決する瞬間を目撃せよ!共存か、それとも決戦か。あれから10年後―。天性のリーダーシップを備えた猿のシーザーは、より勢力を拡大し、手話と言語を操る猿たちは、森の奥に文明的なコロニーを築いていた。一方、約90%が絶滅した人類のわずかな生存者グループは、荒れ果てた都市の一角に身を潜め、希望なき日々を過ごしていた。そんなある日、人間たちがエネルギー資源を求めて猿のテリトリーに足を踏み入れたことから、一触即発の事態が勃発。シーザーと生存者グループの穏健派マルコムは和解の道を探るが、憎しみを抑えられない両陣営の対立は激化していく。共存か、それとも闘いか。最終決戦へのカウントダウンが刻まれるなか、シーザーは生き残るための重大な決断を迫られていくのだった……。 © © 2014 Twentieth Century Fox Film Corporation. All rights reserved. |
|
|||
フランス全土を温かい涙と笑いで包み、社会現象を巻き起こした驚異の大ヒット感動実話!! 人生はこんなにも予想不可能で、こんなにも垣根がなく、こんなにも心が躍り、こんなにも笑えて、こんなにも涙があふれる。事故で全身麻痺となり、車いす生活を送る富豪と、図らずして介護役に抜擢されたスラム出身の黒人青年。共通点はゼロ。高級住宅地とスラム、ショパンとクール&ザ・ギャング、超高級スーツとスウェット、洗練された会話と下ネタ、車いすとソウル・ミュージックに乗ってバンプする身体―。二人の世界は衝突し続けるが、やがて互いを受け入れ、とんでもなくユーモアに富んだ最強の友情が生まれていく。 © © 2011 SPLENDIDO / GAUMONT / TF1 FILMS PRODUCTION / TEN FILMS / CHAOCORP |
|
|||
魔法使いのニュート・スキャマンダーは、優秀だけどおっちょこちょい、そして魔法動物をこよなく愛する変わり者──。世界中を旅しては魔法動物を集め、不思議なトランクに詰め込んでいる。ある時ニュートは、旅の途中でニューヨークへ立ち寄ったが、そこでひょんなことから自分のトランクが普通の人間のトランクと入れ替わってしまう!トランクの中から魔法動物たちは逃げ出してしまい、ニューヨーク中を巻き込む大騒動に!そこで出会う仲間たちや奇想天外な魔法動物とともに、ニュートの新しい冒険が始まる! © © Harry Potter and Fantastic Beasts Publishing Rights (C) J.K.R. (C) 2016 Warner Bros. Entertainment Inc. All rights reserved. |
|
|||
『プロメテウス』のリドリー・スコット監督が描く奇跡のSFサバイバル超大作!人類による有人火星探査計画<アレス3>が、荒れ狂う嵐によって中止に追い込まれた。ミッションに参加した6人のクルーは撤収を余儀なくされるが、そのひとりであるマーク・ワトニーは暴風に吹っ飛ばされ、死亡したと判断される。しかしワトニーは奇跡的に生きていた。独りぼっちで火星に取り残され、地球との交信手段もなく、次にNASAが有人機を送り込んでくるのは4年後。サバイバルに不可欠な食糧も酸素も水も絶対的に足りない。そのあまりにも過酷な現実を直視しながらも、ワトニーは決して生き延びることを諦めなかった。やがてワトニーの生存を知って衝撃を受けたNASAや同僚のクルーは、地球上のすべての人々が固唾をのんで見守るなか、わずかな可能性を信じて前代未聞の救出プランを実行するのだった……。 © © 2015 Twentieth Century Fox Film Corporation. All rights reserved. |